ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 181167
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

絶景の西穂高 独標へ!

2012年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
Tami その他1人

コースタイム

9:40西穂高口→10:45西穂山荘→11:30丸山→12:35独標→13:35西穂山荘 ラーメン食べて→15:10西穂高口
天候 私史上最高と言って良い、晴晴晴!
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:30東京→8:45新穂高ロープウェイ
かえり 17:15平湯温泉→20:45東京着
コース状況/
危険箇所等
積雪はまだ1mを超えるところもあり、ザクザク雪の上を楽しく歩けます。
西穂山荘までは、危険個所なく歩けますが、山荘手前は少し急な登りになります。山荘から丸山は、森林限界を超えますので、アイゼン必須。所々アイスバーンになっていますが風もあまり強くなく、気持ち良く歩けます。
丸山から独標はそれなりの勾配の登りが続きます。天気がよければ絶景付き(笑)
独標手前の下り登りは(特に独標直前の登り)は、ほんの少しの距離ですが、ピッケル駆使して3点確保、前爪使っての体重保持できない方は危険だと思います。必ずロープで確保された方が良いと思いました。

それさえクリアできれば・・・感涙の絶景が待っています!

PS今回の最大の後悔は、一眼レフを持って行かなかったこと・・・
おはようございます!
ようやく朝日、の午前5時半。
2012年04月08日 05:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 5:44
おはようございます!
ようやく朝日、の午前5時半。
(ブレテいますが)どーん!と八ヶ岳!
感動・・・
2012年04月08日 06:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 6:08
(ブレテいますが)どーん!と八ヶ岳!
感動・・・
八ヶ岳パーキングがリニューアル。
焼き立てパン屋さんがナイス。そしてこのヨーグルトも濃厚でした。
2012年04月08日 06:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 6:43
八ヶ岳パーキングがリニューアル。
焼き立てパン屋さんがナイス。そしてこのヨーグルトも濃厚でした。
凍結がちな道路で少しひやひやノーマルタイヤでしたが(爆)無事到着!
2012年04月08日 08:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 8:53
凍結がちな道路で少しひやひやノーマルタイヤでしたが(爆)無事到着!
最高の快晴!ロープウェイ乗り換え。
2012年04月08日 09:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 9:13
最高の快晴!ロープウェイ乗り換え。
歩き始めよう!
出だしから、2週前は別世界☆
2012年04月08日 09:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 9:43
歩き始めよう!
出だしから、2週前は別世界☆
ごっきげんです♪
2012年04月08日 09:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
4/8 9:51
ごっきげんです♪
ひょ〜!2週前から降り積もったことが分かります。
ここの段差ステップ、こんなにありませんでした。
2012年04月08日 09:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 9:53
ひょ〜!2週前から降り積もったことが分かります。
ここの段差ステップ、こんなにありませんでした。
ひゃっほ〜!(絶叫)
2012年04月08日 10:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
4/8 10:01
ひゃっほ〜!(絶叫)
チラ見も、ひゃっほ〜!!
2012年04月08日 10:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 10:42
チラ見も、ひゃっほ〜!!
見上げても、ひゃっほ〜!!!
2012年04月08日 10:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
15
4/8 10:44
見上げても、ひゃっほ〜!!!
キレイです、本当に。
2012年04月08日 10:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 10:44
キレイです、本当に。
遥か彼方に、白山(溜息)
2012年04月08日 10:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
4/8 10:48
遥か彼方に、白山(溜息)
小屋からの景色も絶景。
ほぼ無風です。
2012年04月08日 10:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 10:55
小屋からの景色も絶景。
ほぼ無風です。
さぁ、丸山目指します☆
ここからは風が出てきました。
2012年04月08日 10:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 10:56
さぁ、丸山目指します☆
ここからは風が出てきました。
少し、高度をあげて、白山。。。
2012年04月08日 11:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 11:15
少し、高度をあげて、白山。。。
風、強いんですね。
そこそこの登りが続きます。
2012年04月08日 11:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 11:20
風、強いんですね。
そこそこの登りが続きます。
ひゃ〜!近付いてきた、西穂高(嬉)
2012年04月08日 11:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
4/8 11:21
ひゃ〜!近付いてきた、西穂高(嬉)
嬉しすぎて(何にも到着していませんが・・・苦笑)わーい!!
2012年04月08日 11:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
4/8 11:22
嬉しすぎて(何にも到着していませんが・・・苦笑)わーい!!
やったね!丸山。
笠ヶ岳が、美しすぎます。
2012年04月08日 11:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
4/8 11:36
やったね!丸山。
笠ヶ岳が、美しすぎます。
グイっと、登るよ〜!
2012年04月08日 11:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 11:49
グイっと、登るよ〜!
そして、振り返ってみる。
焼岳、こんなに美しいんだ。。。
夏には分からなかった、表情に出会えた喜び。
2012年04月08日 11:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 11:49
そして、振り返ってみる。
焼岳、こんなに美しいんだ。。。
夏には分からなかった、表情に出会えた喜び。
更に近付いてきました!
独標にヒトがいるのが分かります。
2012年04月08日 11:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
4/8 11:59
更に近付いてきました!
独標にヒトがいるのが分かります。
冬の上高地を覗いてみる。
これも初体験(嬉)
2012年04月08日 12:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
4/8 12:16
冬の上高地を覗いてみる。
これも初体験(嬉)
遂にあともう少し!
ここのアップダウンが核心部。
慎重に、慎重に。
2012年04月08日 12:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 12:22
遂にあともう少し!
ここのアップダウンが核心部。
慎重に、慎重に。
あまりに美しい今日の笠ヶ岳を、もう一度。
2012年04月08日 12:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
4/8 12:22
あまりに美しい今日の笠ヶ岳を、もう一度。
独標からの、西穂高!!
2012年04月08日 12:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
4/8 12:37
独標からの、西穂高!!
遂に、独標に到着!!
(感激×100)
2012年04月08日 12:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 12:37
遂に、独標に到着!!
(感激×100)
やった〜!!!
2012年04月08日 12:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 12:38
やった〜!!!
わ〜い!!!
2012年04月08日 12:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
13
4/8 12:40
わ〜い!!!
嬉しすぎて、キッスキッス!
2012年04月08日 12:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
4/8 12:40
嬉しすぎて、キッスキッス!
もう一度西穂高方面。
この先に行く方は、本当に、本当にツワモノですね。
私は絶対ムリです。
2012年04月08日 12:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
4/8 12:40
もう一度西穂高方面。
この先に行く方は、本当に、本当にツワモノですね。
私は絶対ムリです。
登りも怖かったですが、下りは更に怖いです。
ちょっとの距離ですが慎重に。
私レベルは恐らくザイルあったほうが良いですね。
2012年04月08日 12:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 12:41
登りも怖かったですが、下りは更に怖いです。
ちょっとの距離ですが慎重に。
私レベルは恐らくザイルあったほうが良いですね。
3点確保、支持、確実に。
ピッケルと前爪駆使して下降。
2012年04月08日 12:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
4/8 12:47
3点確保、支持、確実に。
ピッケルと前爪駆使して下降。
厳しい風が、その姿を留めています。
2012年04月08日 13:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 13:28
厳しい風が、その姿を留めています。
山荘まで、降りてきました!
2012年04月08日 13:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 13:32
山荘まで、降りてきました!
ご褒美ラーメン♪
美味しかったぁ〜
2012年04月08日 13:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
4/8 13:44
ご褒美ラーメン♪
美味しかったぁ〜
そして、雪見桜餅。
ちょっとお花見気分。
(撮る前に食べちゃいました。。。苦笑)
2012年04月08日 13:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 13:51
そして、雪見桜餅。
ちょっとお花見気分。
(撮る前に食べちゃいました。。。苦笑)
これから丸山目指す方、楽しんで〜!
2012年04月08日 14:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 14:20
これから丸山目指す方、楽しんで〜!
2週前には見れなかった小屋前の風景も、こんなんだったんだぁ・・・
2012年04月08日 14:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 14:20
2週前には見れなかった小屋前の風景も、こんなんだったんだぁ・・・
さよなら、西穂山荘!また来ます☆
2012年04月08日 14:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 14:21
さよなら、西穂山荘!また来ます☆
本当にキレイ・・・
オオシラビソの雪化粧。
2012年04月08日 14:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
4/8 14:35
本当にキレイ・・・
オオシラビソの雪化粧。
ダケカンバの雪化粧。
2012年04月08日 14:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 14:35
ダケカンバの雪化粧。
ツララのアートが、オオシラビソに。
2012年04月08日 14:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 14:53
ツララのアートが、オオシラビソに。
ツリーの飾りみたいで、とてもキレイ。
2012年04月08日 14:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 14:53
ツリーの飾りみたいで、とてもキレイ。
ほら、こんな感じです☆
2012年04月08日 14:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 14:53
ほら、こんな感じです☆
ざくざく、雪道を楽しんで、
2012年04月08日 15:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 15:05
ざくざく、雪道を楽しんで、
楽しんで、
2012年04月08日 15:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 15:10
楽しんで、
到着!
本当に楽しかった!!
2012年04月08日 15:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 15:10
到着!
本当に楽しかった!!
ロープウェイに乗り込んで、
2012年04月08日 15:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 15:17
ロープウェイに乗り込んで、
ヤリをチラミ❤
2012年04月08日 15:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 15:25
ヤリをチラミ❤
温泉求めて、ひらゆの森
これで500円は素晴らしすぎます!
2012年04月08日 16:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 16:19
温泉求めて、ひらゆの森
これで500円は素晴らしすぎます!
温泉後のソフトも美味〜♪
(ボリューム満点です)
2012年04月08日 17:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
4/8 17:08
温泉後のソフトも美味〜♪
(ボリューム満点です)
また、お世話になります☆
2012年04月08日 17:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/8 17:26
また、お世話になります☆
安房トンネル入る前まで、絶景を楽しんで、
2012年04月08日 17:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 17:31
安房トンネル入る前まで、絶景を楽しんで、
遅めに出たので渋滞にも遭わずに、21時前には我が家へ到着しました。

本当に最高の1日でした。
2012年04月08日 20:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/8 20:57
遅めに出たので渋滞にも遭わずに、21時前には我が家へ到着しました。

本当に最高の1日でした。

感想

それなりに、本格的に?雪山を始めて2年目。
去年は赤岳登頂、感激120%で下山し、冬山にすっかり魅了されてしまいました。
今年は、独標に行けたらいいなぁ?贅沢かなぁ???
そんな風に思っていました。
2週前の週末はまさに風雪の北アルプス。全く展望もなく、独標挑戦はお預けとなったのですが・・・そうなると、どうしても、行きたい(苦笑)。
でもあまり時間がない・・・どうしよう。
そう思いながら天気図とにらめっこの2週間。
日曜日、完璧なまでの高気圧、そして温度も低め。このチャンス、どうしても逃したくない!
そこに、貴公子(笑)登場!愛の手を差し伸べてくれました。
「イイよ!車出す出す!!行こう行こう!!」
Yey!!! 
電車バスではどう頑張っても日帰りできない新穂高行き。
急きょ日帰り新穂高温泉(もしかして独標!?)の実現相成りました。
4:30東京発。天気が良いと、まず、新穂高到着までが楽しい♪
南アルプス、八ヶ岳に挨拶をして、北アルプスを一望してから新穂高温泉へ。
9時のロープウェイには乗れました(実は・・・4駆でしたがノーマルタイヤで焦りました(苦笑)奥飛騨の積雪はハンパナイので4月でも基本はスタッドレスですね。 数か所凍結していて、ひやひやしましたが慎重運転で無事到着できました。帰りは溶けていたので問題なかったです。ナイスドライブありがとうございました!)

ロープウェイからの絶景を堪能後、西穂高口から歩きはじめます。
サングラスしていることを忘れる位日差しは強い。でも足取りは軽い。
笑顔が止まりません。
こんな景色が2週前は雲隠れしていたのねぇ。。。そんな事を考えながら、ステップステップ。
丸山までかも?怖かったら引き返そう。
そう思って、独標を目指しました。

そして、辿り着いた、独標。
感激!の一言しかありません。
手にとれるように、西穂高、ジャンダルムが。
そして、ほほ笑むように笠ヶ岳。
焼岳の白化粧も圧巻。
遥か彼方に、白山。
白くまとった衣に、心が躍ります。
富士山が脇役になってしまう(苦笑)そんな光景に取り囲まれた奇跡。
そして、この先を目指す人に、尊敬の念を抱かずにはいられませんでした。
私には、ぜーーーーったい無理!!むりむりムリムリッ
もしいつか、血迷って「西穂山頂、目指します」なんて私が言ったら、皆さんで引きとめてください(笑)

最後の登りは緊張したけれど、下りはもっと怖い!マジで怖かったです・・・
一歩一歩慎重に、確実に。
とそんな中・・・私の前を歩いていたオジサマに「足取り軽いですね」と言われ!!!
「生まれて初めてそんな事言われました、ドンクサイしか言われたことなかったので」と笑顔で返しました。
やっぱりヤマっていいわ!こんな私でも「足取り軽い」なんて言われる♪笑
(地味な練習?が効果を発揮?本当に独標付近で迷惑かけずに良かったです)

軽快に、終始120%の笑顔で、空中散歩を楽しみながら、下山できました。
もう、勿体なくて、勿体なくて、下山できない。
そんな思いにたくさん、たくさん引っ張られながら。
本当に、今日は思い切って来て良かった・・・

貴公子よ!運転手ありがとうございました!!そして、無理やり??独標まで付き合わせてごめんなさい。あ、でもまたの機会、期待しています(笑)
因みに2週前の西穂山荘の様子もアップしました↓比較して頂くと、もっと私の想いが伝わるかも、です 笑
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-178607.html

2週前の体験があったから、嬉しさ倍増だったんだと思います。
絶景に、心から感謝できました。
少しでもその気持ちが皆さんとシェアできると嬉しいです。
改めて、
皆さんのレコから学ばせて頂き、触発されて、独標に立つことができました。ヤマレコの皆様、本当にありがとうございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2085人

コメント

お天気と貴公子に感謝?
こんばんは。

いや〜素晴らしいお天気でよかったですね。
笑顔が止まらないのもよくわかりますよ〜。
あの絶景は見ちゃったらやめられない。
その気持ち、よ〜くわかります。
でも独標で十分ですよ。
西穂まで行ってもたいして景色は変わらないので。
本当にね。

独標の登下降は相変わらず厳しそうですね。
でも何事もなく下山されてよかったです。
これで一歩レベルアップでしょうか。
もうじきGWですね。
次も楽しみですね。
2012/4/10 23:44
絶景〜p(*^0^*)q
Tamiさん、おはようございます☆彡

いつだか北横岳のツアーに参加されてましたよね〜♪
着実にレベルアップされているTamiさん、素晴らしいです〜

うちもピッケルを購入はしたのですが、今年は使わず仕舞い。Tamiさんのレコを見て触発されちゃいますっ!(^^)!

でも、独標からの下りは自信がないですね。。。
もう少し練習しないと

独標での最高の気分、お裾分けありがとうございました
2012/4/11 7:39
siriusさん(^-^) hana-soraさんp(^_^)q
コメントありがとうございました⭐
siriusさんに去年、次は西穂高ですか?笑 と言われたのも、私の背中を大きく押したんですよ
とっても感謝しています。目標を持ってヤマに向かう、それまでの私にはあまり無かった考えでした。
独標まで行って、西穂高はあそこから眺めるヤマだと心から思えました 本当に改めて尊敬、です

Hana-soraさん、
よく覚えて頂いていて、恐縮です^^;
角田山、いつか必ず行きたいヤマです。
花好きには、マストトレック!のヤマですね
私も次は春のお花に出会いに、ヤマに行こう!と思いました。スミレの高尾山かな?
2012/4/11 8:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら