ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 181851
全員に公開
雪山ハイキング
白山

取立山〜鉢伏山〜大長山(白山連峰の眺望を求めて)

2012年04月09日(月) 〜 2012年04月10日(火)
 - 拍手
GPS
26:30
距離
19.6km
登り
1,593m
下り
1,580m

コースタイム

1日目
11:30 国道157号線沿い駐車地
11:40 東山いこいの森
12:25-12:45 取立山登山口駐車場(小休憩&アイゼン装着)
13:50 取立山
16:00 鉢伏山(幕営)

2日目
07:30 鉢伏山
08:40-10:00 大長山(大休憩&撮影)
10:45-10:50 鉢伏山(小休憩)
12:10-12:30 取立山(小休憩&アイゼンワカン外し)
13:20 取立山登山口駐車場
14:00 国道157号線沿い駐車地
天候 1日目: 雨&濃霧(強風)
2日目: 晴れ時々曇り(微風)
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道157号線沿いの「東山いこいの森」入り口対面スペースに駐車。
無料。約25台駐車可。トイレ無し。
コース状況/
危険箇所等
R157駐車地〜東山いこいの森奥の林道100mほどまで、除雪されており舗装された道を歩けます。

林道奥100mほど〜取立山登山口駐車場まで、積雪のため車の進入は不可。
雪質は緩み気味で斜度も緩いのでアイゼン無しで歩けますが、踝までズボズボ埋まるので少々歩き辛いかも。

取立山登山口駐車場〜取立山は斜度があるためアイゼン装着推奨。雪質は緩いです。

取立山〜大長山直下樹林帯はフカフカの雪でワカンやスノーシュー推奨。

大長山直下は斜度がかなり有り、アイゼンが必用。
所々で踏み抜く箇所が有り要注意。
また一部クラストしてる箇所もあり雪崩の危険有り。

ルート全体は踏み跡がしっかり有ります。
駐車地〜取立山までは、平日にもかかわらず登山者も多いので迷う心配はありません。
取立山〜大長山までは、道標や目印は一切無く登山者も少ないのでホワイトアウトになると方向感覚が無くなり易く要注意。
国道157沿いの駐車地
冬はここから歩きます
2012年04月09日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/9 11:32
国道157沿いの駐車地
冬はここから歩きます
携帯電話で登山計画書受付
これは便利かも
2012年04月12日 18:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/12 18:58
携帯電話で登山計画書受付
これは便利かも
いこいの森林道奥約100m地点
除雪はここまで
2012年04月09日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/9 11:53
いこいの森林道奥約100m地点
除雪はここまで
取立山登山口駐車場
まぁ雪で埋もれてる訳ですがw
2012年04月09日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/9 12:38
取立山登山口駐車場
まぁ雪で埋もれてる訳ですがw
登山届けボックス
これじゃ入れない罠
2012年04月12日 18:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/12 18:57
登山届けボックス
これじゃ入れない罠
取立山への稜線
2012年04月12日 18:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/12 18:57
取立山への稜線
取立山頂上
山頂標識は雪の下
2012年04月09日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/9 13:53
取立山頂上
山頂標識は雪の下
鉢伏山頂上
大長山頂上と勘違いして幕営
2012年04月09日 16:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/9 16:00
鉢伏山頂上
大長山頂上と勘違いして幕営
翌朝の白山
鉢伏山からの眺めです
2012年04月10日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/10 6:18
翌朝の白山
鉢伏山からの眺めです
斜面の亀裂?
大長山頂上直下の急登地点です
2012年04月12日 18:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/12 18:57
斜面の亀裂?
大長山頂上直下の急登地点です
大長山頂上にて
ここも山頂標識は雪の下
2012年04月12日 18:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/12 18:57
大長山頂上にて
ここも山頂標識は雪の下
経ヶ岳
大長山から眺望
2012年04月10日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/10 8:38
経ヶ岳
大長山から眺望
別山西面
右端に三ノ峰
2012年04月10日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/10 8:38
別山西面
右端に三ノ峰
白山西面
中央尾根は白山禅定道&観光新道
2012年04月10日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/10 8:38
白山西面
中央尾根は白山禅定道&観光新道
白山連峰
FullHD(1920x1080pixel)サイズ
2012年04月10日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/10 8:58
白山連峰
FullHD(1920x1080pixel)サイズ
白山連峰っ!良しっ!!
2012年04月10日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/10 9:34
白山連峰っ!良しっ!!
白山山頂部ズーム
室堂が見えますね
2012年04月10日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/10 9:43
白山山頂部ズーム
室堂が見えますね
鉢伏山
大長山から眺望
2012年04月10日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/10 9:58
鉢伏山
大長山から眺望
大長山
鉢伏山から眺望
2012年04月10日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/10 10:52
大長山
鉢伏山から眺望
鉢伏山から取立山方面
奥のピークは大日山
2012年04月10日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/10 11:00
鉢伏山から取立山方面
奥のピークは大日山
鉢伏山
取立山からの稜線ミニピークから眺望
2012年04月10日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/10 11:32
鉢伏山
取立山からの稜線ミニピークから眺望
稜線ミニピークから取立山
2012年04月10日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/10 11:33
稜線ミニピークから取立山
帰路の取立山頂上にて
山頂標識の頭が覗いてました
2012年04月10日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/10 12:32
帰路の取立山頂上にて
山頂標識の頭が覗いてました
帰路の取立山稜線
高度感が凄い!
2012年04月10日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/10 12:36
帰路の取立山稜線
高度感が凄い!
福井県勝山市街地眺望
ちと春霞があります
2012年04月10日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/10 12:53
福井県勝山市街地眺望
ちと春霞があります
無事に駐車地に戻ってきました
2012年04月10日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/10 13:58
無事に駐車地に戻ってきました
撮影機器:

感想

今週もいまいち天候が良くないもののなんとか天気は持ちそうという事とこれ以上遅らせると雪崩の危険が高まるという事で、「大長山」雪山テン泊山行を少々強引に決行いたしました。

気象庁の天気予報では1日目がお昼から夕方まで雨模様で夜には晴れてきて、2日目が晴れ時々曇り。
で、計画としては1日目に大長山まで行って山頂付近で幕営。
夜間に星景写真を撮影して、翌日2日目に白山の絶景を堪能してピストンで帰るというもの。

さて当日1日目。
福井県の大野市に朝9時半ごろ入りましたが、すでに雨が降ってるし…
しかも安定した雨ではなく止んだり降ったり、たまに強烈に降ったり強風が吹いたりと不安定この上なし。
R157沿いの駐車地に昼前に到着するも天候は相変わらず。
でも自分以外に登山者のものと思われる車が数台駐車しているのを確認し登山決行。

雨の中、東山いこいの森を抜けて取立山登山口へ。
そこで降りてくる登山者を発見。軽く挨拶を交わし山頂へ。
この擦れ違った登山者が当日の最後の登山者で、以後自分の単独行動に。
稜線付近で雨が雹に変化。
標識が完全に雪の下に埋もれている山頂に到着する頃には雹が止むものの遠方で雷鳴を聞いて少々ビビる。
ここから道標は無いものの明確な踏み跡が続いているのを確認し大長山へと歩を進める。

一旦、下って緩く登り返した辺りでガスに巻かれてホワイトアウト状態に。
去年歩いた記憶を頼りに踏み跡を外して近道してみたら、みごとにリングワンデルングしましたよトホホ。
おかげで、この辺りで約40分ほどロス。
結局、ホワイトアウトのまま踏み跡を忠実に辿って、たぶんここが大長山頂上と思われるところで幕営。

実は雪上での幕営は初めて。
過剰かなと思える装備を準備してきたものの不安いっぱい期待少々。
誰も居ない雪山の上で強風の中でテントを設営するのはドキドキものですね。
でも設営してしまえば割となんとかなりますな。
つか、過剰な装備が功を奏して割と快適な一夜を過ごせました。
ただ外の強風と偶に降る雹の音に少々不安ではありましたがw

そして深夜2時過ぎに尿意で起床し、外に出てみるとホワイトアウトは解消しているものの周囲は曇ったまま。
とても星景写真なんか撮影できそうにないため早々に寝袋に潜り込みましたな。

2日目早朝5時過ぎに起床。
外に出てみると雲も高くなり白山連峰も眺望。
そして、なぜか目の前に大長山を確認!?
アルェ〜??もしかして、自分の居るピークは大長山手前の鉢伏山!?…ガクリorz
自分の地形を読む能力の無さを実感しました。ハンディGPSが欲しいかもかも。

気を取り直して、早々に朝食を済ませてテント撤収して大長山へ。
そして大長山頂上に辿り着き、残雪の白山連峰の絶景に感動!
約1時間半も絶景を堪能してしまいました。
少々無茶しましたが、やっぱ来て良かったです。満足なり!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1665人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
取立山憩いの森ログハウスからの尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら