また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1819009
全員に公開
ハイキング
関東

秩父鉄道フリーハイキング2019「鐘撞堂山(八幡山コース)」

2019年05月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 Kikyoumaru その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
10.0km
登り
433m
下り
433m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
1:34
合計
5:27
9:43
7
9:50
10:00
33
ベイシア寄居北店
10:33
10:34
28
11:02
11:06
25
11:31
11:33
4
12:22
13:05
42
13:47
13:51
14
14:05
14:13
28
14:41
14:51
19
花園屋
15:10
寄居駅
イベントコースは決められていますが、私達は一部外れて歩いています。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
秩父鉄道桜沢駅スタート
秩父鉄道、東武東上線、JR八高線寄居駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
山道は全て整備されていました。
その他周辺情報 スタート後ちょっと寄り道になりますが、スーパーマーケットベイシアがあります。
スタートの桜沢駅です。
ラッピングトレインのダイオウグソクムシを撮りました。
2019年05月01日 09:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/1 9:31
スタートの桜沢駅です。
ラッピングトレインのダイオウグソクムシを撮りました。
コースをちょっと離れ、ベイシア寄居北店さんのトイレをお借りしました。
(桜沢駅にはトイレが無い為)
倅はお腹が痛かったらしく、ゆっくり用を足していました。
2019年05月01日 10:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 10:03
コースをちょっと離れ、ベイシア寄居北店さんのトイレをお借りしました。
(桜沢駅にはトイレが無い為)
倅はお腹が痛かったらしく、ゆっくり用を足していました。
登り口です。
2019年05月01日 10:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 10:18
登り口です。
自分で靴紐の調子をいじる事が出来るようになりました。
幼い頃のこの子をベビーキャリアに載せて降雪中の宝登山に行ったことが懐かしいです。
2019年05月01日 10:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 10:30
自分で靴紐の調子をいじる事が出来るようになりました。
幼い頃のこの子をベビーキャリアに載せて降雪中の宝登山に行ったことが懐かしいです。
八幡山山頂です。
2019年05月01日 10:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 10:34
八幡山山頂です。
四等三角点です。
2019年05月01日 11:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 11:06
四等三角点です。
御社がありました。
倅が珍しそうに中を覗き込んでいました。
2019年05月01日 11:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 11:07
御社がありました。
倅が珍しそうに中を覗き込んでいました。
この日のおやつです。
特売菓子パンです。
2019年05月01日 11:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 11:38
この日のおやつです。
特売菓子パンです。
水たまりに居た水黽を倅が捕まえました。
すぐに足がもげてしまったようですが、飛んで逃げたようです。
2019年05月01日 11:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 11:45
水たまりに居た水黽を倅が捕まえました。
すぐに足がもげてしまったようですが、飛んで逃げたようです。
2019年05月01日 12:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 12:00
倅がゼンマイを見つけました。
2019年05月01日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 12:01
倅がゼンマイを見つけました。
2019年05月01日 12:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 12:02
古峰神社です。
ピザ窯のようです。
2019年05月01日 12:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/1 12:14
古峰神社です。
ピザ窯のようです。
躑躅がきれいでした。
2019年05月01日 12:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 12:15
躑躅がきれいでした。
鐘撞堂山山頂です。
2019年05月01日 12:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 12:22
鐘撞堂山山頂です。
この日のお昼ご飯です。
いつものカップ麺と特売菓子パンです。
カップ麺は税込1個¥106-の贅沢なものを持って行ったのですが、倅に食われてしまいました。
ランチパックは特売で1個¥106-でした。
沢山買ったおかげで今年のお皿は家族分の4枚貰えました。
2019年05月01日 12:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 12:26
この日のお昼ご飯です。
いつものカップ麺と特売菓子パンです。
カップ麺は税込1個¥106-の贅沢なものを持って行ったのですが、倅に食われてしまいました。
ランチパックは特売で1個¥106-でした。
沢山買ったおかげで今年のお皿は家族分の4枚貰えました。
スカイツリーが見えました。
2019年05月01日 13:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/1 13:05
スカイツリーが見えました。
倅の好きなマムシグサです。
2019年05月01日 13:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 13:23
倅の好きなマムシグサです。
我が家にも咲いているムラサキハナナが沢山咲いていました。
2019年05月01日 13:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 13:39
我が家にも咲いているムラサキハナナが沢山咲いていました。
道路外は危険がいっぱいです。
2019年05月01日 13:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 13:40
道路外は危険がいっぱいです。
羅漢山登り口です。
2019年05月01日 13:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 13:41
羅漢山登り口です。
羅漢山山頂です。
2019年05月01日 13:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 13:49
羅漢山山頂です。
倅は次の野球大会の勝利を祈願したとの事です。
2019年05月01日 14:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 14:11
倅は次の野球大会の勝利を祈願したとの事です。
2019年05月01日 14:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 14:12
線路際を歩いていると電気機関車が通りました。
2019年05月01日 14:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/1 14:24
線路際を歩いていると電気機関車が通りました。
花園屋さんで休憩をしました。
二人で食べたガリガリ君ライチ味は一年位前からの在庫だったようで、表面が一旦溶けて固まったらしく、霜がいっぱい着いていました。
2019年05月01日 14:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 14:41
花園屋さんで休憩をしました。
二人で食べたガリガリ君ライチ味は一年位前からの在庫だったようで、表面が一旦溶けて固まったらしく、霜がいっぱい着いていました。
秩父鉄道とJR八高線が交差する場所です。
パレオ号通過時に来てみたいです。
2019年05月01日 15:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/1 15:00
秩父鉄道とJR八高線が交差する場所です。
パレオ号通過時に来てみたいです。
ゴールの寄居駅前です。
2019年05月01日 15:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/1 15:11
ゴールの寄居駅前です。
この日のご褒美です。
2019年05月10日 21:48撮影 by  WX333K, KYOCERA
1
5/10 21:48
この日のご褒美です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
共同装備
ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター

感想

この日は倅が所属している少年少女野球団の練習が休みでした。
前々日にハイキングから帰って来た私に「俺は山に登りたい」と倅が言い出しました。
武甲山にでも登ろうかと思いましたが、山開きの日なので混んでいそうですし、何より芝桜期間中の秩父は激混みなのでやめる事にしました。
せっかくなので秩父鉄道フリーハイキングを歩く事にしましたが、三年前の開催でコンプリートしている倅に同じところを歩かせてもつまらないので、前回と違うコースが歩けて、秩父を経由しないで行けるこの山に登る事にしました。

私は半年前に歩いていたので、本来のコースを離れてその時のルートを歩く事にしました。
ベイシアさんでトイレを借りたり、谷津池やピザ窯のような神社を見たりして楽しめました。

帰りの寄居駅でエレベーターで同乗した親子に後ちょっとでパレオ号が来るから是非見ていくように勧められました。
しかしながら、丁度良いタイミングで東武東上線経由で八高線に乗れる電車が来たので、お勧めに乗らずに帰ってしまいました。
帰ってからテレビを視ていると、ご即位のこの日は、特別ヘッドマークの令和号でパレオ号が運行されていました。
見なかった事を残念に思い、やっぱり地元民の言う事は聞くもんだなあ…と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら