記録ID: 1819706
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山 春雨の木下にかかる雫かな (木下沢林道〜砂利窪〜景信山〜東尾根)
2019年04月30日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 647m
- 下り
- 569m
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:小仏BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
砂利窪分岐手前,青ペンキの場所だけは滑りますので気を付けて通行して下さい |
写真
撮影機器:
感想
平成の最後の1日,どうしても今日の日に景信山を歩きたいと思いました。
平成は色々な出来事があった時代。楽しいときも,つらい時も,泣きたいときも,いろいろな時がありました。よく考えたら色んな気持ちを山に持って来たなあ。小さな自分,弱い自分,いけてない自分。それでも,たまに山に来て,ゆっくりと息を吸って,ゆっくりと歩いて,立ち止まって。おおきな自然のなかで自分を感じてみたら,小さなことにこだわっていることがわかったり,自分ひとりで頑張ってると思ったら,実はいろんな人に支えられていたりして。
景信山。晴れの日も,雨の日も,雪の日も歩いたなあ。月夜も見たなあ。そして今日,平成の最後の1日は雨降りでした。雨に濡れて,自然を愉しむ。最高。
さあ,また新たな出発だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する