記録ID: 182150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
鶴見岳(つるみだけ) 1375m
2011年05月02日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 627m
- 下り
- 627m
コースタイム
火男火売神社(ほのおほのめじんじゃ)〜山頂
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一気登山の標識が出ているので、今どれくらいかと言うのが分る。 |
写真
感想
大分県の民話より
鶴見岳は女の山で、それは美しい女の山
この美しい鶴見岳を、男山の祖母山と由布岳が好きになり取り合いに。
喧嘩をしたけど勝負がつかず、鶴見岳に決めてもらうことにした。
鶴見岳は、悩んだ・・・
祖母山は、力強いし頼りになる。
由布岳は、優しく姿形がとても良い山。
鶴見岳は何日も何日も悩んだ末ついに「由布岳」を選んだのです。
恋に破れた祖母山は大つぶの涙を落として、なん日もなん日も泣いた。
やがて、その涙が流れてたまったのが、志高湖。
だが、いつまで泣いてもきりがない。
自らを恥じ入って遠く宮崎県境まで去って行き、体をを隠すように山肌一面に木々を纏ってしまった。
一方、鶴見岳と由布岳は、まい日アツアツ。あまりにも二人?の仲が熱いので、別府と湯布院には、あついあつい温泉がわくようになったということです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する