ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1825549
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

すっかりヘタレました。大峰山奥駆路(逆路)

2019年04月27日(土) 〜 2019年04月28日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
18.3km
登り
1,954m
下り
979m

コースタイム

1日目
山行
4:10
休憩
0:40
合計
4:50
11:20
160
14:00
14:10
60
15:10
15:20
0
15:20
15:30
30
16:00
16:10
0
16:10
2日目
山行
10:20
休憩
1:10
合計
11:30
4:50
130
7:00
7:10
10
7:20
7:30
120
9:30
9:40
20
10:00
10:10
50
11:00
11:10
80
12:30
12:30
20
12:50
13:00
110
14:50
15:00
60
16:00
16:00
20
16:20
完全にオーバーワークでした。
4月7日にロールオーバーによるGPSロガーを付けてるつもりが、ファームウェアを更新したら、記録も消えていました。
天候 序盤。好天。南寄りの風。
後半。曇りがち⇒雨天。
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
奈良交通。新宮⇒本宮入り。
本宮参拝後、奥駆路入り。

緊急につき、最短時間で帰路。
コース状況/
危険箇所等
ひとつひとつの登り返しが身に染みる、急登の連続。
荷捌きのレシオを読み違え(序盤26Kg超)久しぶりにヘタレました。
その他周辺情報 ムーブが計画通りにいかず、
1日目。(十分にイノシシの存在がハッキリ判る)山在峠。に幕張り。
2日目。玉置神社の駐車場に幕張り。
G)熊野三社を巡った後の入山です。
幕営地より数時間歩いているのでこの時点でバテ気味。
L)憧れの大峯奥駈道の登山口❣️噂通りスタートから急登💦
2019年04月27日 12:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
4/27 12:41
G)熊野三社を巡った後の入山です。
幕営地より数時間歩いているのでこの時点でバテ気味。
L)憧れの大峯奥駈道の登山口❣️噂通りスタートから急登💦
G)観光用の案内板には最終目的地が玉置神社になっています。
L)私たちの最終目的地は玉置神社のずーっと先ね。がんばろう💪
2019年04月27日 13:16撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
4/27 13:16
G)観光用の案内板には最終目的地が玉置神社になっています。
L)私たちの最終目的地は玉置神社のずーっと先ね。がんばろう💪
G)里山なのでツツジ満開。
L)赤、白、ピンクのツツジの花😍
2019年04月27日 13:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
4/27 13:59
G)里山なのでツツジ満開。
L)赤、白、ピンクのツツジの花😍
G)秋ヶ瀬を思わせる赤もみじに展望台。
L)赤もみじや青もみじが青空に映えてキレイ💕
展望台に登る時間ないよね。先に急ごう💨
2019年04月27日 14:03撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/27 14:03
G)秋ヶ瀬を思わせる赤もみじに展望台。
L)赤もみじや青もみじが青空に映えてキレイ💕
展望台に登る時間ないよね。先に急ごう💨
G)ホンドシャクナゲは東と色合いが異なります。
L)シャクナゲが可愛い〜❤️
2019年04月27日 14:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
4/27 14:04
G)ホンドシャクナゲは東と色合いが異なります。
L)シャクナゲが可愛い〜❤️
G)既にここで勘違い。
係数1時間食い違い。
L)芝生が一面に広がってて、トイレもあって、ここでテント張ればユックリできそう〜って呑気に話してたけれど…😓
先を急がないと。予定通り歩けなくなる💧
2019年04月27日 14:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/27 14:08
G)既にここで勘違い。
係数1時間食い違い。
L)芝生が一面に広がってて、トイレもあって、ここでテント張ればユックリできそう〜って呑気に話してたけれど…😓
先を急がないと。予定通り歩けなくなる💧
G)熊野本宮を見渡せます。
L)さっきまで川の対岸にいたのね〜
2019年04月27日 14:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/27 14:30
G)熊野本宮を見渡せます。
L)さっきまで川の対岸にいたのね〜
G)本宮の大鳥居。
L)厳かな気持ちになります。
2019年04月27日 14:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/27 14:41
G)本宮の大鳥居。
L)厳かな気持ちになります。
G)吹越山。
L)やっと着いたね。
2019年04月27日 16:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
4/27 16:04
G)吹越山。
L)やっと着いたね。
G)夕方になり、山在峠で幕営。
L)これ以上歩けないよー😭
しかしケモノのにおいが…💧
イノシシ出ないでねー
2019年04月28日 04:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/28 4:54
G)夕方になり、山在峠で幕営。
L)これ以上歩けないよー😭
しかしケモノのにおいが…💧
イノシシ出ないでねー
G)大黒天神岳付近。
この辺で550m位。
L)歩いた割には標高が上がってないね…
2019年04月28日 05:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/28 5:37
G)大黒天神岳付近。
この辺で550m位。
L)歩いた割には標高が上がってないね…
G)六道ノ辻。
L)この手前にいいテン場発見❣️
2019年04月28日 07:16撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/28 7:16
G)六道ノ辻。
L)この手前にいいテン場発見❣️
シャクナゲ
2019年04月28日 08:05撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/28 8:05
シャクナゲ
G)本格修験道の方。
結構居ます。
L)遠くからホラの音が聞こえてたよね。
白装束に縦走ザック笑
たぬきのお尻当てが可愛いな😍
2019年04月28日 09:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
4/28 9:31
G)本格修験道の方。
結構居ます。
L)遠くからホラの音が聞こえてたよね。
白装束に縦走ザック笑
たぬきのお尻当てが可愛いな😍
ギョリンソウ
2019年04月28日 10:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
4/28 10:40
ギョリンソウ
G)やっと出てきた玉置山。
釈迦岳なんか30K超先。
L)おー❣️道標だわ〜
玉置神社まで6.1キロね。
レッツゴー🙌
2019年04月28日 11:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/28 11:02
G)やっと出てきた玉置山。
釈迦岳なんか30K超先。
L)おー❣️道標だわ〜
玉置神社まで6.1キロね。
レッツゴー🙌
G)大森山。
ここで1000m超え。
L)ここまでの登り返しはきつかったね😆
2019年04月28日 12:46撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
4/28 12:46
G)大森山。
ここで1000m超え。
L)ここまでの登り返しはきつかったね😆
G)まだ見渡せる麓の里。
L)アップダウンが険しくて、
行けども行けども麓が見える?
2019年04月28日 13:19撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/28 13:19
G)まだ見渡せる麓の里。
L)アップダウンが険しくて、
行けども行けども麓が見える?
G)途中、人口路と交わります。
L)現実感満載😀
2019年04月28日 14:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
4/28 14:43
G)途中、人口路と交わります。
L)現実感満載😀
黄色い花。
2019年04月28日 15:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/28 15:34
黄色い花。
G)玉置神社。
ここでエスケープ。
L)おつかれさまでしたー🙌
2019年04月28日 15:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
4/28 15:41
G)玉置神社。
ここでエスケープ。
L)おつかれさまでしたー🙌
G)十津川村へバス移動。
L)バスの乗り換え時間まで30分
急いで温泉♨️に入りました。
お湯に浸からず猛ダッシュ笑
次回はここでユックリしたいな😊
2019年04月29日 12:16撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
4/29 12:16
G)十津川村へバス移動。
L)バスの乗り換え時間まで30分
急いで温泉♨️に入りました。
お湯に浸からず猛ダッシュ笑
次回はここでユックリしたいな😊
良い感じの雰囲気はありました。
2019年04月29日 12:16撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4/29 12:16
良い感じの雰囲気はありました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール シェラフ
共同装備
ツェルト テント
備考 GPSロールオーバーにつき、ロガー記録なし。

感想

この計画は、そもそも2009年当時に念頭にあって、

仕事上の日程の融通。季節感の適正。体力と荷捌きのバランスを組み合わせるとこの元号改定の10連休しかない。

と勢いある”志し”で、それに付け加え「熊野三社」をも巡りたい。等と言う欲も加わった、いわゆる欲張りを張って自滅してしまいました。

次回に対してしっかり反省すべきは反省して、確実な計画を再度建てたいと思います。

まず、反省としては大まかな荷捌きのレシオを見誤った事。総重量が幾らポールのサポートあったとしても全ての食料とレイヤーと幕営用具を一つのパッケージとしてまとめたら。
26キロ程になって、(これには水3、5リットル含)自分のしきい値※(しきい値については下記参照)の22キロを超えてしまっている。

そのことに加え、差し詰め基調が体力に必要な登りになる事から、結果ムーブが標準CTの1.6倍となってしまい、その上に相伴頂いた相方の腰の故障も発生してしまい、勇込んだものの途中敗退した訳であります。

----

しきい値(閾値)

このしきい値はその経験上、その数値を超えなければバテない。というやつでヒト個人の筋肉エネルギー発生効率そのものは倍の嵳さも出ないので、それを構成する骨格、筋肉、水分保有率、脂肪率からなるバランスによって値が変わると考えている。

市民ランナー最盛期当時はそれこそ身も軽いし、さぞ早かろうとほくそ笑んでいたが、ある程度の負荷がかかると逆にバテるのと、寒さにめっぽう弱くなった経緯がある。


コレは人の基本的筋力の単位毎のパワーにはそんなに差が生じない(個人的に、万人が発生する力の源にはそんな数倍超の差があろうはずもなく基本は物理的質量と、それを構成する組織の量に比例していると考えています。)

例えば、同じ60Kgの人であっても、

骨格22% 脂質35% の人と、骨格33% 脂質12% の人の場合、内臓(この場合10Kgを想定)を構成する質量には大差ないとして、残りの質量が筋肉量と考えれば

前者は15.8Kg 後者は23Kgという事になるから、担ぎ代は後者の方が有利に働くことになると思われる。

私の経験上、その代は概ね22Kgを示していることから、自身の体組織構成からしても概ね当たらずにも遠からず、という概念をもっている。

案の定、エスケープ下山後の荷捌きを8Kg程減らした(宅急便で送った)後の私のワークはCT換算でもそう衰えることもなく順調に歩が出て、参考記録としても一応は成立している。

今年のゴールデンウィークは10日間のお休みでしたので、北に行こうか南は九州に行こうか?どこに行こうかなと考えていました。せっかくの長期休暇です。10日間フルに歩けるところはと考えて、パートナーの長年の計画の1つである大峯奥駈道に行くことにしました。

熊野と言えば小辺路や中辺路も有名ですが、宿が少ない事やテン場がない事。さらに水場もない。土地勘もない。不安になりますよね。ならば大峯奥駈道を歩いて百名山に登ろう!目指すは八経ヶ岳‼️と意気込みバッチリで臨みました👍

縦走ザックは16キロ越え。先のgrandemolaさまの解説にもあるように、私のしきい値は14.5キロ。普段から体を鍛えてるわけでもなく(週に1回程度のジム通いのみ)仕事も座り仕事の日々。一歩一歩が応えました😅結果は玉置神社でエスケープ。天川川合から八経ヶ岳を目指そうとルート変更したところで、私の持病が…イタタタッ💦

意気込みはバッチリでしたが、自分の体力を過信しすぎた事で体が悲鳴をあげてしまいました。その結果、grandemolaさまには大変ご迷惑をかける形でリタイアとなりました。
ごめんなさい🙏🙇‍♀️😭

足腰を鍛えなおしますので、再チャレンジする時にはまたご一緒させてくださいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
熊野本宮より玉置山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら