ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1828668
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

*美ヶ原*最後はお散歩百名山♪遠征四日目

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
10.1km
登り
187m
下り
178m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:56
合計
3:58
9:09
17
9:34
9:34
6
9:40
9:42
26
10:08
10:08
2
10:10
10:16
2
10:18
10:18
23
10:41
11:19
40
11:59
12:09
37
12:46
12:46
7
12:53
12:53
5
13:07
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山本小屋ふる里館の駐車場(無料)9時到着でほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません
その他周辺情報 すぐ近くに道の駅はGWなのですごく混んでました
さぁ今日もがんばろ〜
2019年05月04日 09:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 9:10
さぁ今日もがんばろ〜
ソフトクリームうってるよー
2019年05月04日 09:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 9:18
ソフトクリームうってるよー
小屋作った人かな?
2019年05月04日 09:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 9:18
小屋作った人かな?
天気ええです(^^)
2019年05月04日 09:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 9:21
天気ええです(^^)
ここにもソフトクリームある(о´∀`о)
2019年05月04日 09:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 9:26
ここにもソフトクリームある(о´∀`о)
おー
要塞発見
2019年05月04日 09:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 9:26
おー
要塞発見
要塞と北アルプス
向こういくころ雲とれといてね〜
2019年05月04日 09:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 9:27
要塞と北アルプス
向こういくころ雲とれといてね〜
美しの塔からの要塞
2019年05月04日 09:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 9:31
美しの塔からの要塞
記念撮影
あっ鐘鳴らすのわすれた💦
2019年05月04日 09:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 9:33
記念撮影
あっ鐘鳴らすのわすれた💦
太陽出てるとあったかいですが
影になると半袖では寒かったです
2019年05月04日 09:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 9:40
太陽出てるとあったかいですが
影になると半袖では寒かったです
塩くれば
牛に塩をくれた場所だそう
2019年05月04日 09:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 9:41
塩くれば
牛に塩をくれた場所だそう
全体的に牧場?
6月〜放牧してるって書いてた
2019年05月04日 09:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 9:41
全体的に牧場?
6月〜放牧してるって書いてた
とりあえず
近道で王ヶ頭へ向かいます
2019年05月04日 09:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 9:48
とりあえず
近道で王ヶ頭へ向かいます
これ
あとでわかったけど多分乗鞍
2019年05月04日 09:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 9:50
これ
あとでわかったけど多分乗鞍
工場みたいやね
2019年05月04日 10:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:04
工場みたいやね
1000種類もお花が咲くそうです
2019年05月04日 10:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:05
1000種類もお花が咲くそうです
立派なホテル
従業員の人がバスのお見送り中でした
2019年05月04日 10:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:06
立派なホテル
従業員の人がバスのお見送り中でした
王ヶ頭につきました
2019年05月04日 10:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 10:10
王ヶ頭につきました
あの向こうが王ヶ鼻かー
帰りはここまで登らないでいいみたいだから行くことにしました〜
2019年05月04日 10:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/4 10:11
あの向こうが王ヶ鼻かー
帰りはここまで登らないでいいみたいだから行くことにしました〜
自然保護センターのほう
2019年05月04日 10:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:20
自然保護センターのほう
道があったので行ってみました
ちょっとした見晴らしポイント
2019年05月04日 10:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 10:26
道があったので行ってみました
ちょっとした見晴らしポイント
あと少し💦
道がじゅくってました
2019年05月04日 10:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:37
あと少し💦
道がじゅくってました
賑わってますねー
2019年05月04日 10:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:40
賑わってますねー
王ヶ鼻に到着です
2019年05月04日 10:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 10:40
王ヶ鼻に到着です
ええ景色やヽ( ̄▽ ̄)ノ
2019年05月04日 10:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 10:42
ええ景色やヽ( ̄▽ ̄)ノ
おーこれがあれば山特定できるp(^^)q
2019年05月04日 10:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 10:43
おーこれがあれば山特定できるp(^^)q
ここまで
来てよかったね(*´∀`)♪
2019年05月04日 10:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:44
ここまで
来てよかったね(*´∀`)♪
乗鞍かな
2019年05月04日 10:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:46
乗鞍かな
霞沢岳?
2019年05月04日 10:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:46
霞沢岳?
穂高
2019年05月04日 10:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 10:46
穂高
穂高〜中岳〜槍ヶ岳
2019年05月04日 10:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 10:47
穂高〜中岳〜槍ヶ岳
槍のさきっぽは中々みえません
2019年05月04日 10:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:51
槍のさきっぽは中々みえません
今日も絶景見ながらご飯にします(^-^)
2019年05月04日 10:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 10:56
今日も絶景見ながらご飯にします(^-^)
食べてるうちに少し見えそうに💦
2019年05月04日 10:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 10:59
食べてるうちに少し見えそうに💦
神社になってるのかな?
2019年05月04日 11:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 11:19
神社になってるのかな?
自転車でここまできたのかな?
2019年05月04日 11:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 11:22
自転車でここまできたのかな?
鼻の先
気になったからいったけど
なんもなかった
2019年05月04日 11:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 11:24
鼻の先
気になったからいったけど
なんもなかった
さてアルプス展望コースで帰ります
2019年05月04日 11:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 11:34
さてアルプス展望コースで帰ります
百曲がり園地へ、百回曲がるんかな??
2019年05月04日 11:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 11:39
百曲がり園地へ、百回曲がるんかな??
ホテルへの直登道いっきに登るみたい
2019年05月04日 11:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 11:40
ホテルへの直登道いっきに登るみたい
こっちは結構な崖なってる
2019年05月04日 11:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 11:42
こっちは結構な崖なってる
振り返って
2019年05月04日 11:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 11:57
振り返って
烏帽子岩
行ってみます
2019年05月04日 11:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 11:58
烏帽子岩
行ってみます
槍はまだ見えそうで見えない
2019年05月04日 11:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 11:59
槍はまだ見えそうで見えない
岩が割れそうで一番先にいくのは危険です
2019年05月04日 12:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/4 12:00
岩が割れそうで一番先にいくのは危険です
烏帽子岩の先で記念写真〜
ちょっと怖い…
2019年05月04日 12:03撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
5/4 12:03
烏帽子岩の先で記念写真〜
ちょっと怖い…
あっ
ここに烏帽子岩キケンとかかれてた(^_^;)
2019年05月04日 12:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:09
あっ
ここに烏帽子岩キケンとかかれてた(^_^;)
ずーっとほぼ平坦なので楽ちんです
2019年05月04日 12:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:10
ずーっとほぼ平坦なので楽ちんです
槍の先っぽが見えてきたか?
2019年05月04日 12:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:16
槍の先っぽが見えてきたか?
やっぱ見えてるよね!!
2019年05月04日 12:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:16
やっぱ見えてるよね!!
ちょっと遠目で
2019年05月04日 12:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:18
ちょっと遠目で
ケルンがあるので向かってみる
2019年05月04日 12:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:18
ケルンがあるので向かってみる
これは中央アルプスかな
2019年05月04日 12:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:20
これは中央アルプスかな
太陽は出たり引っ込んだり
2019年05月04日 12:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 12:27
太陽は出たり引っ込んだり
八ヶ岳?写真だとますます見えない
2019年05月04日 12:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 12:31
八ヶ岳?写真だとますます見えない
茶臼山
ちょっと遠いから今日はやめとこう
2019年05月04日 12:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:32
茶臼山
ちょっと遠いから今日はやめとこう
下の牧場へ下りる分岐
2019年05月04日 12:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:36
下の牧場へ下りる分岐
左は蓼科かな?
2019年05月04日 12:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:38
左は蓼科かな?
塩くれ場に戻ってきました
2019年05月04日 12:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/4 12:47
塩くれ場に戻ってきました
美しの塔は賑わってました
2019年05月04日 12:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 12:53
美しの塔は賑わってました
お疲れ様〜
結構歩いたね
ソフトクリーム食べて帰ろう〜\(^o^)/
2019年05月04日 13:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/4 13:04
お疲れ様〜
結構歩いたね
ソフトクリーム食べて帰ろう〜\(^o^)/
撮影機器:

感想

GW遠征4座目は疲れてきたので帰り道に美ヶ原に行きました(*´∀`)♪
9時頃つきましたが山本小屋の駐車場はほぼ満車なんとかとめられました
歩きだすと残雪は端っこにある程度です
まず要塞(王ヶ頭ホテルと電波塔)がみえてその後ろに北アルプスの雪山が(°▽°)
美しの塔をみてとりあえず足も疲れているので最短で王ヶ頭に行きました
っで王ヶ鼻にはいこうか迷ったけどいってよかったです(^O^)絶景を目の前にご飯食べてアルプス展望コースで戻りました
当初予定とは違いましたが中々有意義なGWを過ごせました(*^-^*)

GW遠征最終日はお散歩気分で歩けそうな美ヶ原へ行って来ました。
標高2000mまで車で上がれるため、ほぼ平坦道で疲れた足にとっても優しい道でした。

お散歩感覚ですが、展望は絶景で、南アルプス中央アルプス北アルプスとすべて眺めることが出来ます。この日はお天気は良かったものの薄っすら白靄がかかっているような青空で、北アルプス以外は肉眼でふんわり確認できるくらいでした。

GWは前半の予定は変わってしまいましたが、どの日もお天気に恵まれて、どのお山もとても楽しくて大満足の遠征になりました(*´▽`*)
群馬も埼玉もまた行きたいです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら