ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 183002
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山ロックガーデン〜日の出山〜三室山〜吉野梅郷

2012年04月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:30
距離
17.4km
登り
694m
下り
1,306m

コースタイム

ケーブルカー御岳山駅8:40‐富士峰園地散策-御岳ビジターセンター09:28‐長尾平分岐09:46‐天狗岩10:03‐綾広の滝11:14‐大岳山分岐11:25‐天狗の腰掛杉11:57/12:03‐日の出山への分岐12:20‐日の出山山頂12:57/13:32‐高峰山(755ピーク)14:03‐梅野木峠14:28‐三室山14:49/14:55‐梅の公園15:45
天候 晴れ(雲多め)
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
御岳駅〜ケーブル滝本駅 バス270円
西東京バス(ハイキング時刻表)
http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/lib/objects/20120401_hiking_okutma.pdf

御岳登山鉄道(ケーブルカー)570円
http://www.mitaketozan.co.jp/timetable
コース状況/
危険箇所等
<道の状況>
危険箇所は特になし。
日の出、高峰山、三室山の各ピークは、それぞれ南斜面に巻き道がついています。

<登山ポスト>
確認忘れていました^^;

<青梅市梅の公園>
有料期間および時間以外は入場無料、自由に入れます。
つまり早朝でも入場可、閉門はありません。

<お弁当事情>
御岳駅バス停から10mくらいのところにコンビニあり。
それ以降はおにぎりなどを売っているところはありません。
御嶽神社門前商店街のおみやげ屋さんに「みそパン」、ケーブルカー駅に「燻製たまご」「長期保存菓子パン(滝本駅)」くらいです。
自分でお弁当を用意した場合、門前商店街のおみやげ屋さんのテーブルで食べさせてもらうことが出来るようです(何も買わなくても)。

<トイレ>
御岳駅、ケーブル駅(滝本・御岳山)、富士峰園地、御嶽神社鳥居右手、長尾平、ロックガーデン途中、日の出山頂直下(御岳側)、梅の公園正門
カタクリを見に、富士峰園地を廻って行きます。
2012年04月12日 08:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 8:38
カタクリを見に、富士峰園地を廻って行きます。
カタクリは富士峰園地の南〜南西斜面に多いとのこと。
この地図は右下が北になっています。
2012年04月12日 08:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 8:38
カタクリは富士峰園地の南〜南西斜面に多いとのこと。
この地図は右下が北になっています。
夏にレンゲショウマが一面に咲く斜面も、今はこんな。
2012年04月12日 08:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 8:41
夏にレンゲショウマが一面に咲く斜面も、今はこんな。
ちなみにこれは2010年8月26日の写真です。
これからこんな風になるんですね。
2010年08月26日 11:40撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
8/26 11:40
ちなみにこれは2010年8月26日の写真です。
これからこんな風になるんですね。
カタクリにはまだ早くて、ほとんどがつぼみ、あるいはつぼみも出かけという感じでした。
産安社にいた方に聞くと、満開までにはあと1週間くらいかかりそうとのこと。
2012年04月12日 08:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 8:45
カタクリにはまだ早くて、ほとんどがつぼみ、あるいはつぼみも出かけという感じでした。
産安社にいた方に聞くと、満開までにはあと1週間くらいかかりそうとのこと。
ちょっと開いていたり。
2012年04月12日 08:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 8:48
ちょっと開いていたり。
折角咲いたのに、踏まれてしまったり(石段に生えてしまった運の悪い子…)
2012年04月12日 08:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 8:57
折角咲いたのに、踏まれてしまったり(石段に生えてしまった運の悪い子…)
ちゃんと咲いているのもちらほら。
2012年04月12日 09:15撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/12 9:15
ちゃんと咲いているのもちらほら。
あっ、ツチグリ!
初めて見たのに、何故か一瞬でわかりました(笑)。
2012年04月12日 09:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
4/12 9:09
あっ、ツチグリ!
初めて見たのに、何故か一瞬でわかりました(笑)。
カケス。
飛ぶときに見える風切羽の青がとてもきれい。
2012年04月12日 09:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/12 9:11
カケス。
飛ぶときに見える風切羽の青がとてもきれい。
商店街突き当たりに鳥居と随神門があります。
ここから本殿までひたすら階段。
2012年04月12日 09:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 9:39
商店街突き当たりに鳥居と随神門があります。
ここから本殿までひたすら階段。
さすが御岳、「ワンコ様手水」も完備。
いつ出来たんだろう?
2012年04月12日 09:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 9:38
さすが御岳、「ワンコ様手水」も完備。
いつ出来たんだろう?
ロックガーデンへは参道途中から左に抜けます。
続けて正面の階段を登れば本殿ですが、工事中のため右の車道周りに迂回するようになっていました。
でも今日はパス。
2012年04月12日 09:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 9:41
ロックガーデンへは参道途中から左に抜けます。
続けて正面の階段を登れば本殿ですが、工事中のため右の車道周りに迂回するようになっていました。
でも今日はパス。
岩石園だと通じなくなったのか?
ロックガーデン表記が付け足されていました。
2012年04月12日 09:49撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 9:49
岩石園だと通じなくなったのか?
ロックガーデン表記が付け足されていました。
ヤマアジサイのドライフラワー。
2012年04月12日 09:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 9:51
ヤマアジサイのドライフラワー。
アズマイチゲの葉っぱだと思いますが、まだつぼみすら出ていません。
2012年04月12日 10:01撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:01
アズマイチゲの葉っぱだと思いますが、まだつぼみすら出ていません。
天狗岩のところにあった指導標。
英語表記付き。さすが。
ってあれ、「uknoir」って何?
…と思ったら「奥の院Okunoin」でした^^:
2012年04月12日 10:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:04
天狗岩のところにあった指導標。
英語表記付き。さすが。
ってあれ、「uknoir」って何?
…と思ったら「奥の院Okunoin」でした^^:
天狗岩からちょっと歩くとロックガーデンが始まります。
2012年04月12日 10:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:08
天狗岩からちょっと歩くとロックガーデンが始まります。
ハナネコノメ見っけ!
2012年04月12日 10:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:13
ハナネコノメ見っけ!
まだ赤いマッチの頭みたいなおしべがついたのも残っていました。
2012年04月12日 10:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:16
まだ赤いマッチの頭みたいなおしべがついたのも残っていました。
標高の上下より、日陰の方が遅いみたいです。
ロックガーデンの上部は日当たりがいいせいか、ほとんどおしべが落ちていました。
2012年04月12日 10:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:31
標高の上下より、日陰の方が遅いみたいです。
ロックガーデンの上部は日当たりがいいせいか、ほとんどおしべが落ちていました。
ツルネコノメも色鮮やかです。
2012年04月12日 10:15撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:15
ツルネコノメも色鮮やかです。
ナガバノスミレサイシン。
2012年04月12日 10:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:39
ナガバノスミレサイシン。
ヨゴレネコノメとユリワサビのブーケ。
2012年04月12日 10:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/12 10:45
ヨゴレネコノメとユリワサビのブーケ。
ユリワサビもすごくかわいい。
2012年04月12日 10:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/12 10:46
ユリワサビもすごくかわいい。
こんなに小さいハナネコノメにもぐりこむハチ。
ちっさーい。
2012年04月12日 10:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:48
こんなに小さいハナネコノメにもぐりこむハチ。
ちっさーい。
出番を待つヒメレンゲ。
1ヶ月後にはスターです♪
2012年04月12日 10:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:55
出番を待つヒメレンゲ。
1ヶ月後にはスターです♪
コチャルルメソウ。
やたらいっぱいありましたが、細くて目立たない。
2012年04月12日 10:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:56
コチャルルメソウ。
やたらいっぱいありましたが、細くて目立たない。
ロックガーデンの中間くらいにある東屋&トイレ。
2012年04月12日 10:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 10:57
ロックガーデンの中間くらいにある東屋&トイレ。
東屋前にはハナネコノメの大きな株?がありましたが、残念ながら赤いおしべは残っていませんでした。
2012年04月12日 10:59撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/12 10:59
東屋前にはハナネコノメの大きな株?がありましたが、残念ながら赤いおしべは残っていませんでした。
苔がふわふわみっしり。
なでるとビロードのよう。
2012年04月12日 11:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 11:06
苔がふわふわみっしり。
なでるとビロードのよう。
アズマイチゲが一箇所だけ、固まって咲いていました。
2012年04月12日 11:07撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 11:07
アズマイチゲが一箇所だけ、固まって咲いていました。
花びらの根元のピンクがかわいい。
2012年04月12日 11:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 11:09
花びらの根元のピンクがかわいい。
苔むした渓流っていいですねえ。
2012年04月12日 11:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 11:11
苔むした渓流っていいですねえ。
お浜の桂。存在感あります。
心なしか形が変わったような。
2012年04月12日 11:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/12 11:13
お浜の桂。存在感あります。
心なしか形が変わったような。
綾広の滝。
2012年04月12日 11:15撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 11:15
綾広の滝。
まだ芽吹き前だから、上からもよく見えます。
2012年04月12日 11:19撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 11:19
まだ芽吹き前だから、上からもよく見えます。
エイザンスミレ。
大岳山登山道と合流してから、スミレが増えてきました。
2012年04月12日 11:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 11:33
エイザンスミレ。
大岳山登山道と合流してから、スミレが増えてきました。
ハシリドコロ。
ロックガーデン下部のはまだつぼみでした。
2012年04月12日 11:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 11:45
ハシリドコロ。
ロックガーデン下部のはまだつぼみでした。
うう、岩の間に挟まってしもうた…。
2012年04月12日 11:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 11:46
うう、岩の間に挟まってしもうた…。
タチツボスミレ。
とにかくスミレロード。
2012年04月12日 11:49撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/12 11:49
タチツボスミレ。
とにかくスミレロード。
天狗の腰掛杉の上にあるコルから、川苔山。
前の時はわからなかったけど、今ならわかる!!
2012年04月12日 11:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 11:57
天狗の腰掛杉の上にあるコルから、川苔山。
前の時はわからなかったけど、今ならわかる!!
このコルからこんな道が出来ていました。
御嶽神社の裏側を巻いていくようです。
2012年04月12日 12:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 12:03
このコルからこんな道が出来ていました。
御嶽神社の裏側を巻いていくようです。
門前商店街で味噌パンを買って、日の出山に向かいます。
ここにも英語表記が増えてました。
2012年04月12日 12:20撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 12:20
門前商店街で味噌パンを買って、日の出山に向かいます。
ここにも英語表記が増えてました。
むくむく。
2012年04月12日 12:21撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 12:21
むくむく。
学校の遠足だったみたいです。
お弁当、美味しかった?
2012年04月12日 12:37撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 12:37
学校の遠足だったみたいです。
お弁当、美味しかった?
どっちに行っても上養沢バス停(笑)。
2012年04月12日 12:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 12:38
どっちに行っても上養沢バス停(笑)。
日の出山到着!
2012年04月12日 12:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 12:57
日の出山到着!
東京方面だけど…。
今日は霞んでいて、展望はイマイチ。
2012年04月12日 13:22撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 13:22
東京方面だけど…。
今日は霞んでいて、展望はイマイチ。
御嶽神社。
右奥に見えているのは、雲取山?
2012年04月12日 13:23撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 13:23
御嶽神社。
右奥に見えているのは、雲取山?
高尾山の場所を教えてもらいました。
こうしてみるとなだらかですねえ。
2012年04月12日 13:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/12 13:31
高尾山の場所を教えてもらいました。
こうしてみるとなだらかですねえ。
杉の廊下。
2012年04月12日 13:52撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 13:52
杉の廊下。
高峰山山頂。
2012年04月12日 14:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:03
高峰山山頂。
電波塔かな?
かっこいい!
2012年04月12日 14:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:25
電波塔かな?
かっこいい!
梅野木峠。
左手の山道が三室山への登山道です。
舗装道右手に行くと、つるつる温泉。
2012年04月12日 14:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:28
梅野木峠。
左手の山道が三室山への登山道です。
舗装道右手に行くと、つるつる温泉。
電線かっこいい!
2012年04月12日 14:30撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:30
電線かっこいい!
登山道は鉄塔の脇を通るのですが…。
半分はみ出てるよ!
2012年04月12日 14:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:32
登山道は鉄塔の脇を通るのですが…。
半分はみ出てるよ!
大ミミズ発見。
がんばって土に潜るんだよ、と声を掛けておきました。
2012年04月12日 14:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:33
大ミミズ発見。
がんばって土に潜るんだよ、と声を掛けておきました。
すごいところに道がついています。
2012年04月12日 14:34撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:34
すごいところに道がついています。
見下ろすとこんな。
伐採しましたねえ。
2012年04月12日 14:34撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:34
見下ろすとこんな。
伐採しましたねえ。
終戦直前に墜落事故があったようです…。
2012年04月12日 14:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:39
終戦直前に墜落事故があったようです…。
三室山へももちろん尾根道を行きますよ!
2012年04月12日 14:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:45
三室山へももちろん尾根道を行きますよ!
手描きの看板。
ちょっとかわいい。
2012年04月12日 14:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:48
手描きの看板。
ちょっとかわいい。
三室山頂上。
巻き道利用の場合は東から登ればすぐです。
2012年04月12日 14:49撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 14:49
三室山頂上。
巻き道利用の場合は東から登ればすぐです。
植林と落葉樹林の狭間を行く。
2012年04月12日 15:01撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 15:01
植林と落葉樹林の狭間を行く。
琴平神社。
御嶽神社がおいぬ様なら、こちらはお猫さま。
登山道は右から迂回して降りてきますが、上から神社境内を抜けて降りたほうが早かったかも。
2012年04月12日 15:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 15:11
琴平神社。
御嶽神社がおいぬ様なら、こちらはお猫さま。
登山道は右から迂回して降りてきますが、上から神社境内を抜けて降りたほうが早かったかも。
存在感のある木。主みたい。
2012年04月12日 15:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 15:26
存在感のある木。主みたい。
ふわふわに見えるんだけど、かさかさなのよね。
2012年04月12日 15:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 15:27
ふわふわに見えるんだけど、かさかさなのよね。
なぜこんなところに?というゴルフ場。
地形利用しまくり。
2012年04月12日 15:35撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 15:35
なぜこんなところに?というゴルフ場。
地形利用しまくり。
階段に生えていたスミレ。
ちっちゃくてひらひらしてかわいい!
アオイスミレかな?
2012年04月12日 15:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 15:38
階段に生えていたスミレ。
ちっちゃくてひらひらしてかわいい!
アオイスミレかな?
登山口到着。
琴平神社の参道入口でもあります。
2012年04月12日 15:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 15:40
登山口到着。
琴平神社の参道入口でもあります。
ヒカゲスミレでしょうか?
2012年04月12日 15:42撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 15:42
ヒカゲスミレでしょうか?
ニオイタチツボスミレ?
2012年04月12日 15:43撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 15:43
ニオイタチツボスミレ?
梅の公園。
花は半分以上終わっていました。
残念。
2012年04月12日 15:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 15:46
梅の公園。
花は半分以上終わっていました。
残念。
それでも最上部まで登ってみました。
2012年04月12日 16:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 16:04
それでも最上部まで登ってみました。
裏梅。
2012年04月12日 16:12撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 16:12
裏梅。
夕暮れの陽射しが当たると風情があります。
あのあたりが一番花が残っていました。
2012年04月12日 16:42撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 16:42
夕暮れの陽射しが当たると風情があります。
あのあたりが一番花が残っていました。
梅の公園向かいの山から。
菅原道真を祀った神社があります。さすが梅の里。
琴平神社の遥拝所もあり。
2012年04月12日 17:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 17:38
梅の公園向かいの山から。
菅原道真を祀った神社があります。さすが梅の里。
琴平神社の遥拝所もあり。
神社からそのまま裏に抜けられます。
満開の桜越しに青梅の街並み。
2012年04月12日 17:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 17:48
神社からそのまま裏に抜けられます。
満開の桜越しに青梅の街並み。
歩行者専用の好文橋より、奥多摩の山々のシルエット。
2012年04月12日 18:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/12 18:40
歩行者専用の好文橋より、奥多摩の山々のシルエット。

感想

小下沢(裏高尾)のハナネコノメを見に行かれた方の記録をいくつか読んで、どうしてもハナネコノメに会いたくなったものの、既に終わりかけとのこと。
それから数日経っていたら、もう終わりだよな…と考えているうちに、「御岳のロックガーデンで見頃」という情報が。

標高も高尾より高いし、ここならまだ間に合うかも!
そのまま青梅の吉野梅郷に降りて、HPによると満開だという梅も見てこよう。
富士峰園地にはカタクリも咲いているかもしれないし。

というわけでこういうコースになりました。

富士峰園地のカタクリにはまだ早く、葉っぱやつぼみは結構見かけるものの、咲いている花はぽつぽつ。
それを宝探しのように探しまくっていたら、案外時間を取ってしまいました。

いかん、いかん。
今回の目的はまだまだ2つもあるんだった。

というわけで今回は神社本殿には登らず、参道の途中からご挨拶と無事下山をお願いして先を急ぎます。

ロックガーデンに着いて沢を探し始めると、ハナネコノメ、見つかりました!
しかもまだ赤いおしべを残したものもちらほら。
これは上がって行けばもっとぴちぴちで大きい株があるかも!と期待して登って行ったのですが、標高は上がっても陽当たりは上の方がいいためか、上の方の株はむしろほとんど終わりかけでした(´・ω・`)
結局ロックガーデン最下部が一番見頃だったかな。

今度はハナネコノメを探しまくっていたので、さらにオーバータイム。
あれ、このコースこんなに距離短かったかな?と思うほどだったのに、気がつくと、CT30分の3倍近くの1時間20分も経っていました。

…。
よし、御岳集落まで今度こそがんばるぞ!

と思った矢先から、次はスミレに引っかかりまくり。

……。
もう今日はここでずっとスミレと戯れていてもいいか…と日和かけるも、いやいや、梅も見るんでしょ!と脳内の別勢力がハッパをかけます。

日の出山までは杉林一辺倒なのでさくさく進みます。
前日の雨のせいか杉やヒノキのいい香りが充満して、歩いていてとても気持ちがいい。植林をちょっと見直しました。

日の出から三室山までは、国土地理院のルートとは違い、尾根伝いよりも巻き道の方がしっかりはっきりしています。
でも折角だからと道のついたピークは全部踏んでいくこと。

いや、時間ないって言ってたでしょ? 梅見られなくなるよ?
山は尾根だ! そこにピークがある限り引く訳にはいかん!
え、でもさっきのピークは巻いたじゃん。
…だって道ついてなかったし。

などと一人ボケツッコミをしながら、どうにか梅の公園に到着。
なのに。花、もうほとんど終わりかけでした。しかも入場してすぐ曇ってしまって陽射しがなくなる始末TT

それでも未練たらしく園内をぐるりと2周も廻り、さらには青梅観梅コースの見所ほとんどを廻って(こちらはさらに終わってたけど)、すっかり日が暮れた頃に石神前駅にたどり着いたのでした。

カタクリには早く、ハナネコノメと梅には遅く、目的貫徹度としてはちょっと消化不良気味。
でも、期待していなかったもの(スミレとか、香る杉林とか)にたくさん会うことも出来たので、トータルとしてはまずまず、の山散歩となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら