記録ID: 1833830
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
岡山県の山山名総覧<鏡野町(富村)>(登山日・登山口など)
2000年01月03日(月) [日帰り]

コース状況/ 危険箇所等 |
<山名 標高 旧町村名 (検索・記録ID) 登山日 登山口など > 富栄山 フエイザン 1204.9m 富村 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=7486 *****以前略 (2427710) 05.04.04 篠坂から大空山を通って富栄山 (2427756) 06.03.20 のとろ温泉から富栄山・美茅林道を下る *****中略 (2110190) 10.02.07 篠坂牧場から大空山経由・縦走路 (2428042)11.04.21 のとろ温泉から富栄山(無積雪期登山ルート *****中略 (1710040) 13.02.14 のとろ温泉から積雪期コース・ブナの森まで (1707638) 13.04.15 のとろ温泉登山口・富栄山・乗幸山へ (1700264) 13.11.13 のとろ温泉登山口から(樹氷) (1697349) 14.02.01 のとろ温泉登山口から (1690626) 14.11.11 14.09.16 のとろ温泉登山口から・大空山ピストン (1688906) 15.02.07 のとろ温泉から積雪期コース (1686476) 15.04.02 のとろ温泉から夏道、下山積雪期コース (1682707) 15.10.08 のとろ温泉登山口から・大空山ピストン 15.11.16 のとろ温泉登山口から・大空山ピストン (1672465) 16.11.16 のとろ温泉登山口・富栄山・乗幸山へ (1061535) 17.02.08 のとろ温泉から積雪期コース (1682707) 17.11.15 のとろ温泉登山口から (1385254) 18.02.20 のとろ温泉から積雪期コース (1642253) 18.11.06 のとろ温泉から大空山ピストン (1734573) 19.02.18 のとろ温泉から積雪期コース (2110049) 19.11.15 のとろ温泉登山口から富栄山 (2730367) 20.11.14 のとろ温泉登山口から富栄山・大空山 (2792116) 20.12.10 作業道終点からブナの森直登〜乗幸山〜富栄山 (3360469) 21.07.19 のとろ温泉登山口から富栄山・大空山 (4657384) 22.09.07 作業道終点からブナの森直登〜乗幸山〜富栄山 (4941018) 22.11.21 のとろ温泉登山口から富栄山 乗幸山 ジョウコウサン ノリサチヤマ 1173.1m 奥津町 富村 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=17648 (2074793) 08.03.25 R56・林道富東谷線から北東尾根を山頂へ (2074793) 09.03.07 R56・林道富東谷線から不溜山・乗幸山へ (1753696) 10.06.09 R445・北面の作業道から (1718451) 12.03.29 R56・林道富東谷線から不溜山・乗幸山へ (1707638) 13.04.15 のとろ温泉登山口・富栄山から乗幸山へ (1672465) 16.11.16 のとろ温泉登山口・富栄山・乗幸山へ (2792116) 20.12.10 作業道終点からブナの森直登〜乗幸山〜富栄山 (4657384) 22.09.07 作業道終点からブナの森直登〜乗幸山〜富栄山 不溜山 タマラズ(ガ)セン 1124.4m 富村 鳥取県三朝町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=17649 (1718544) 04.11.13 R56・林道富東谷線から (1718544) 07.09.18 R56・林道富東谷線から山頂、南の鞍部へ (2074793) 08.03.25 R56・林道富東谷線から北東尾根を山頂へ (2074793) 09.03.07 R56・林道富東谷線から乗幸山・不溜山・へ (1718451) 12.03.29 R56・林道富東谷線から不溜山・乗幸山へ (1682546) 15.10.16 R56・林道富東谷線から不溜山 (5503685) 23.05.17 R56・林道富東谷線から不溜山 大空山 オオゾラヤマ 1103.6m 富村 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=7485 *****以前略 (2427154) 05.03.26 篠坂牧場から作業道・大空山三角点山頂 (2427710) 05.04.04 篠坂から大空山を通って富栄山 *****中略 (2110190) 10.02.07 篠坂牧場から大空山経由・縦走路 (1710040) 11.02.07 のとろ温泉から (1690626) 14.09.16 のとろ温泉から冨栄山・大空山ピストン (1690626) 14.11.11 のとろ温泉から冨栄山・大空山ピストン (1682707) 15.10.08 のとろ温泉から冨栄山・大空山ピストン (1642253) 18.11.06 のとろ温泉から大空山ピストン (2730367) 20.11.14 のとろ温泉登山口から富栄山・大空山 (3360469) 21.07.19 のとろ温泉登山口から富栄山・大空山 霰ヶ山 アラレガセン 1074.1m 富村 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=22018 (1682730) 03.11.22 R56・立尾から (1728465) 06.09.27 R56・本谷から西尾根経由山頂へ (1682730) 11.10.07 R56・立尾から (1682730) 15.09.28 R56・林道から整備された登山道を山頂へ (2123358) 19.11.26 R56・立尾から・林道登山口から東尾根 桧山ヒノキヤマ 1027.2m 富村 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=25846 (1682557) 15.08.24 白賀渓谷林道桧山線から境界尾根を登る 入道山ニュウドウヤマ ニュウドウセン 1040.1m 富村 中和村 湯原町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=22016 (1682519) 15.10.19 R65・上杉越から刈り払われた登山道あり!! 尼ヶ子山 アマガコセン980m 富村 湯原町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=22017 (1682255) 15.12.01 R65・大仙屋敷から・林道ヒラメ線(未踏) (1682255) 16.11.21 R65・大仙屋敷から・林道ヒラメ線から支尾根を登る 扇山 オウギヤマ 825.0m 富村 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=17650 (1752958) 04.10.30 R56・富西谷から・白賀渓谷に下山 (1752958) 10.06.25 R56・富西谷から・白賀渓谷に下山 (2253622) 20.03.11 R56・富西谷から・白賀渓谷に下山 天ガ山(天ヶ山)アマガセン 765.7m 鏡野町 富村 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=22020 (1718423) 03.12.13 R82・大倉から・大倉西の谷へ下山 (1718423) 07.11.07 R82・大倉・楠谷の滝。忠野へ下山 (1718423) 12.04.09 R82・大倉から・大倉西の谷へ下山 (3172887) 21.05.10 R82・楠谷・楠谷の滝〜山頂 金比羅山コンピラヤマ 481.1m 富村 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=56827 (3599188) 21.10.04 R56、R327 「とみ山荘」から |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人
いいねした人