記録ID: 1834731
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2019年05月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 592m
- 下り
- 602m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:06
距離 7.6km
登り 605m
下り 613m
15:11
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
5月5日の子どもの日に、親戚も含めて、12名で金剛山に登ってきました。
3年生がいい調子でガンガン山頂を目指して登っていくので、それにつられて、結構なペースで登って行きました。
4歳児も負けずに、かなりいいペースで登ることができました。
写真を撮っているヒマがありませんでした。
山頂の転法輪寺では、桜が舞い散る中、子どもの日のイベントが行われていました。
山伏さんとお相撲で対決をしたり、お加持をいただいたり、お札とおかしをもらったりと、盛りだくさんな内容。
2年生になったてっちゃんは、山伏さんと力比べをさせてもらって大満足でした。不動明王への挨拶では「お父さんに本気の将棋で勝てますように。」とお祈りしていました。(まだまだ、負けないけどね。あはは・・。)
帰りはロープウェーが運行中止のために、念仏坂から帰りました。
3歳になったマホちゃんは、トレランをしながら帰りました。
行きはお昼寝のために、半分以上抱っこだったのですが、帰りは自分で歩いて帰ることができました。
また、ロープウェー休止のためか、大きなキャンプ用品一式をかついだ、何組からの家族づれとすれちがいました。(ガンバレー!)
そして、おきまりの富田林のジェラート屋さんに寄って帰りました。
てっちゃんの選んだ、夏みかんのジェラートとスイカのジェラートが抜群においしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
コメント
この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する