記録ID: 1838165
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
両戒山・応利山_宇佐駅から回遊
2019年05月07日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:41
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 775m
- 下り
- 771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 8:19
距離 19.2km
登り 781m
下り 775m
9:06
39分
スタート地点/宇佐駅
9:45
9:50
0分
栗山・両戒山分岐
9:50
20分
栗山山頂
10:10
10:11
39分
栗山・両戒山分岐
10:50
11:55
0分
展望岩
11:10
11:30
10分
両戒山山頂
11:40
11:45
15分
薬師堂摩崖仏
12:00
12:01
17分
林道出合
12:18
12:22
78分
ため池堤防
13:40
40分
法恩寺入口石段
14:20
14:22
8分
応利山山頂
14:30
14:40
10分
来縄山分岐
14:50
14:55
25分
法恩寺
15:20
80分
法恩寺入口石段
16:40
ゴール地点/宇佐駅周辺
来縄山分岐でしばらく考え、来縄山への往復を放棄したが帰りに山並みを見て若干後悔した。里山を眺めながら散策したいとも思ったがついつい国道に頼ったものの大型トラックに威圧された。ショートカットしようと小径に入ると犬に絡まれ挫かれた。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし、ルートわかりにくい箇所多々有り |
その他周辺情報 | 駅近くのファミリーレストランで軽食と生ビールを楽しんだ |
写真
吉水山福昌寺、大分国東 六郷満山霊場19番 福昌寺
https://ameblo.jp/yasualoha/entry-11002118928.html
https://ameblo.jp/yasualoha/entry-11002118928.html
吉水神社、参道の石積みが荒れていたので先を急ぐ、以下を確認
https://www.ku-hibino.com/entry/2016/08/24/085226
https://www.ku-hibino.com/entry/2016/08/24/085226
撮影機器:
装備
個人装備 |
手袋
|
---|
感想
駅から歩いていくことが可能な両戒山周辺を目指してみた。国東半島の宇佐・豊後高田周辺が気になっていたこともあり、今回散策も兼ねて訪問した。それなりに面白かったが狭い歩道の国道にへきへきした。
帰路貸自転車情報を確認し機会があれば利用してみたいと思った。
http://www.usa-kanko.jp/topics/detail/76
USA観光レンタサイクル 発進!
利用料金:1日300円です。(宿泊利用可1泊2日の場合は600円です)
【追記】宇佐地域は最近焼酎用の麦の契約栽培が盛んと聞いた。麦などを栽培・刈り取り後、水田とし米を栽培する二毛作を行なっているようだ。これからが溜池の水の利用が期待されているのだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する