記録ID: 1843055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
日帰り★箱根外輪山【金時山~明神ヶ岳~明星ヶ岳~塔ノ峰~箱根湯本】
2019年05月11日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:17
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,384m
- 下り
- 1,884m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:18
距離 19.5km
登り 1,400m
下り 1,887m
17:45
ゴール地点
天候 | 快晴。真夏のような暑さ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:35発バスタ新宿~09:00頃着金時山口バス停 (東名渋滞のため遅延。通常は08:35) 【復路】 下山口近くに箱根湯寮有り。 温泉にて足を癒やしてから無料バスにて箱根湯本駅へ笑 |
写真
撮影機器:
感想
登山を始めて最初に行った金時山へ再び行ってきました。前回は乙女峠経由の登山かつ天気が良くなかったのであまり良い印象はなかったが、今回はコースタイムが短い割に、尾根や山頂の景観、山小屋の充実の良さを味わいイメージが覆す。だから人気なんだなー。
明神ヶ岳からは低山ながら稜線歩きを楽しむことができ、人も多くなく自分のペースで登れるので◎。
山頂は大涌谷、金時山、その後ろに聳える富士山を一望でき大満足。
明星ヶ岳以降はがっつり距離を伸ばしたい&静かな山歩きを楽しみたい人向け。景観は特にないので、ストイックな人向け。辛くなったら、途中の宮城野方面へエスケープした方が吉。明星ヶ岳を過ぎたあとは引き返せず、箱根湯本まで下山するしかなくなります。
途中で左膝が痛くなり苦痛の登山となりましたが、下山口出てすぐの箱根湯寮を希望に頑張りました。
箱根湯寮箱から箱根湯本まで無料バスも出ているので、そこで足を休めてから帰ると良いかも😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する