また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1843285
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

令和も登るよ 早池峰山 1

2019年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
5.0km
登り
666m
下り
666m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:22
合計
4:00
6:22
38
7:00
7:00
44
7:44
7:45
14
7:59
8:01
9
8:10
8:11
5
8:16
8:18
13
8:55
8:55
6
9:01
9:01
10
9:11
9:11
71
10:22
小田越
天候 肌寒い晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
待ってろー!
きたきたー
2019年05月11日 06:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/11 6:26
きたきたー
樹林帯、雪多め
2019年05月11日 06:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 6:29
樹林帯、雪多め
だから、この景色
2019年05月11日 07:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/11 7:02
だから、この景色
抜けるよー
2019年05月11日 07:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 7:06
抜けるよー
1合目!
2019年05月11日 07:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/11 7:07
1合目!
何が咲くのかな?
2019年05月11日 07:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/11 7:15
何が咲くのかな?
早池峰君、背中を押してくれ
2019年05月11日 07:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 7:20
早池峰君、背中を押してくれ
3合目
2019年05月11日 07:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/11 7:32
3合目
御金蔵ー
2019年05月11日 07:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/11 7:44
御金蔵ー
えって思う地味な6合目
2019年05月11日 07:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 7:50
えって思う地味な6合目
これも早池峰らしい風景
2019年05月11日 07:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 7:55
これも早池峰らしい風景
赤い屋根見えた
2019年05月11日 07:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 7:59
赤い屋根見えた
はしごー
2019年05月11日 08:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/11 8:07
はしごー
はしごー2
2019年05月11日 08:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 8:07
はしごー2
8合目!
2019年05月11日 08:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/11 8:11
8合目!
薄氷あります
2019年05月11日 08:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 8:13
薄氷あります
赤い屋根、ますます赤く
2019年05月11日 08:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/11 8:15
赤い屋根、ますます赤く
この時期だけのこれよ
2019年05月11日 08:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/11 8:18
この時期だけのこれよ
歩く先に岩手山
2019年05月11日 08:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/11 8:19
歩く先に岩手山
近づく岩手山
2019年05月11日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 8:20
近づく岩手山
この時期限定ビクトリーロード
2019年05月11日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/11 8:20
この時期限定ビクトリーロード
きたーーーーー
2019年05月11日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/11 8:33
きたーーーーー
とうちゃこ!!
2019年05月11日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/11 8:23
とうちゃこ!!
霞む岩手山
2019年05月11日 08:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/11 8:34
霞む岩手山
霞の向こうに区界高原
2019年05月11日 08:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/11 8:38
霞の向こうに区界高原
兜明神があるはず
2019年05月11日 08:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 8:39
兜明神があるはず
避難小屋
2019年05月11日 08:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 8:31
避難小屋
2019年05月11日 08:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/11 8:43
剣、剣、剣
2019年05月11日 08:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/11 8:43
剣、剣、剣
はいはい、記念的なヤツ
4
はいはい、記念的なヤツ
ヤマネーーーチ
よこ(笑)
振り向きてもよいわー
2019年05月11日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/11 8:51
振り向きてもよいわー
剣ヶ峰
2019年05月11日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/11 8:44
剣ヶ峰
門馬方面、足跡ありますねー
2019年05月11日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/11 8:55
門馬方面、足跡ありますねー
これ、来年の宿題
2019年05月11日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/11 8:55
これ、来年の宿題
この時期限定
2019年05月11日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/11 8:56
この時期限定
はしごの高度感出してみる
2019年05月11日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/11 9:08
はしごの高度感出してみる
撮影機器:

感想

ホームグラウンド、ホームマウンテン…
早池峰山!
県道閉鎖中の冬に攻めるのがツウってもんなのだろうが、なかなかそうもいかない(笑)
というわけで、10日の開通とともにお仕事休んで行きたかったのですが、業務多忙で無理(笑)
GWもさっぱり子供と遊んであげてないんだから週末は遊んであげてよーって愛妻のお達しに(笑)
開通2日目の土曜日、午前中勝負で行ってきました。
朝イチの小田越は先行者の車も1台、監視小屋にも監視員さんが常駐はじめたようで、シーズンインに向けて着々と準備が進んでいるようです。
登山道に入って間もなく、山岳救助隊のジャケットを着た方にぶち抜かれました、流石早えぇなぁ!
樹林帯の残雪は多めな上に踏み抜くはズルズルだわで歩きづらい…チェーンスパイクくらいはあっても良かったかも
1合目手前の残雪は斜度もあり、気温低めで雪面も硬くとトレッキングシューズじゃキックが入らない、ソールをじんわり雪面になじませて歩く感じです。
1合目に出ると、そこはもう早池峰山、いつもの早池峰山!サイコーです(笑)
ここ最近、頻繁に山に行ったりしているので、サクサク登れるかなと思っていたのですが、流石、早池峰山の岩場、ガツンときます(笑)
5合目からはいつものようにそよ風が吹きつけます、これも早池峰(笑)下山してから監視員さんに風はどうでしたかと聞かれましたが、「いつも通りに早池峰山らしい風が吹いてましたよ」と答えておきました(笑)
はしご場を超えていよいよ、この時期限定の雪の尾根歩き…わずかな時期にしか楽しめません。いつもは立ち入り禁止のピークものぞけます。
雪のビクトリーロード、避難小屋の赤い屋根がお出迎えもいつもどおり!戻ってきたーって感じです。
頂上での風はやや冷たく、時間もないので今日はあれこれ写真を撮ってパンをかじって終わりにしました。水もコーヒーセットも担ぎ上げたけど、次回のお楽しみに!
まぁ、同時に登ってきた方が先に下山していったので、一時貸切の山頂で写真取り放題してきましたけどね(笑)
下山時には多くの登山者とスライドしました。花も咲かないからまだ少ないのかなぁと思ったら、やっぱりみんな好きですね(笑)
登山口に戻ると携帯トイレ回収ボックスも設置完了されて、わずかな時間にまたシーズンインが近づいてました。
さぁ、花の咲くのが楽しみですね😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

w w w ヘン○○度UP ! ? (''ω'')ノ
たて・よこ w w w 
次回は、斜め・逆さま・でんぐり返し・も追加で宜しくお願い申し上げます。
○○タイ度上昇中ですね。
お疲れ様でした。m(__)m
2019/5/12 7:44
Re: w w w ヘン○○度UP ! ? (''ω'')ノ
たて・よこ、喜んでもらえましたね😁
逆さとかでんぐりは…体型的に無理っす🤣
2019/5/12 8:23
今年初早池峰山!
「山岳救助隊のジャケットを着た方にぶち抜かれ」minochanさんじゃんw
私も残雪期の早池峰山へ行ってみたいけど、ついつい岩手山へ足が向いちゃうw
tackunnさんも早池峰詣でが始まりましたね!?
お疲れ様でしたーー
2019/5/13 5:56
Re: 今年初早池峰山!
minochanさん、雰囲気がプロでした(笑)
今年こそ、鶏頭山縦走しなくてわ😅
2019/5/13 15:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら