記録ID: 1844984
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
茶の木平周回 満開のアカヤシオと奥日光の絶景コラボ♪
2019年05月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 435m
- 下り
- 460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:07
距離 6.5km
登り 440m
下り 464m
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(途中、GSとコンビニ休憩&トイレ休憩あり) ◆駐車場 ・明智第2トンネルを抜けてすぐ右側の駐車スペースに駐車 ・7台くらい駐車可 ・運よく一番奥が空いていたので駐車 (写真撮影の方が数組いたようで、満車でもタイミングが良ければ駐車できるかも) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 ◆コース状況 【駐車スペース→1,395m峰】 ・駐車スペースには、登山口の案内なし ・踏み跡明瞭 ・駐車スペースを出てすぐにハナネコノメロード ・急登を登ること数分で、アカヤシオの群落 ・茶の木平への分岐を右に曲がらず、1,395m峰へ寄り道 ・いったん下って、登り返す ・1,395m峰からは、華厳の滝とアカヤシオのコラボが見られる ※1,395m峰からの眺めは絶景です ぜひ、立ち寄ることをおススメします 【1,395m峰→茶の木平】 ・茶の木平への分岐まで戻る ・指導標あり、踏み跡明瞭 ・1,453m地点周辺にアカヤシオの群落 ・途中、背が高い笹薮箇所があり、長袖長ズボンの方が良い 【茶の木平→茶ノ木平登山口】 ・茶の木平は広く、笹原が広がる ・茶ノ木平登山口への登山道は木段で整備されている 【茶ノ木平登山口→駐車スペース】 ・車道歩き ◆トイレ ・駐車場や登山道にトイレなし ・明智平や華厳の滝の公衆トイレですませましょう ◆登山ポスト ・見当たらず ・コンパスに提出 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム | |
---|---|
個人装備 |
半袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
共同装備 |
コンパス
ツェルト
|
感想
茶の木平を周回してきました。
以前からアカヤシオの時季に
茶の木平周辺を歩いてみたくて、
やっと念願が叶いました。
しかも、アカヤシオ満開です(^^♪
特に、1,395m峰(無名峰)からの眺めは素晴らしく
華厳の滝とアカヤシオのコラボが見られます。
華厳の滝には、虹も架かっていました〜
この時季のおススメスポットです!
明智平のロープウェイには
今まで一度も乗ったことがなくて
一度、絶景を楽しみたいと思っていたけど
これで乗らずに済みましたw
中禅寺湖畔は、桜も咲きはじめています。
奥日光もようやく春ですね〜
楽しい山旅でした。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する