記録ID: 1846098
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳【大貝戸&聖宝寺&天狗岩】残置されたテント
2019年05月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:08
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,259m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 8:40
距離 13.9km
登り 1,258m
下り 1,259m
16:44
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
有料駐車場300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し 下山で聖宝寺使うと爪先たまんないね←もう行きたくない |
その他周辺情報 | 阿下喜温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | かりんとう持参←やっぱ「かりんとう」 |
感想
またまた会社の仲間とハイキング
骨のある方で兵庫から転勤者
帰省の出来ない日曜日はこやつを連れ出し山でも歩く
藤原山荘には綺麗な女性が多くて楽しくて仕方がない
また行こうっと
YOUTUBEの動画を編集してからここへはっつけます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
goriraさん、こんばんは。
いいですね、綺麗な女性のいる小屋は・・。
いっだったか、その山の登山口の駐車場に車を停めてスタートしかけたら「ヤマレコの清掃登山」の受付をされていたので、参加してその小屋まで一緒に登ったのを、ふっと、思いだしました。
リハビリを兼ねて参加しているいる人もいましたね。鈴鹿の山々を愛していたのか・・小屋で昼食を共にしたのが最期でしたが。
goriraさん、山はいいですね。いろいろな人との出会いが有って。
(nonkibouより)
お久しぶりです。
お元気ですか?(^.^)
山では出会いが多いですが身の回りの会社の同僚と山に出向くってのもなかなか良いですね。
何年ぶりなのかな久しぶりに初夏の藤原に来ました。
天狗岩から見る山々は素晴らしいの一言でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する