また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1846537 全員に公開 ハイキング 丹沢

寄BS→寄コシバ沢→鍋割山→塔ノ岳→天神尾根→戸沢

情報量の目安: B
-拍手
日程 2019年05月12日(日) [日帰り]
メンバー
天候晴れ、昼前から南方面からガスが押し寄せる。
アクセス
利用交通機関
バス
小田急新松田駅から寄BSへ富士急湘南バス
経路を調べる(Google Transit)
GPS
06:57
距離
13.1 km
登り
1,387 m
下り
1,087 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.9~1.0(標準)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち66%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/
危険箇所等
寄コシバ沢
石だらけの沢を遡行する。水は少ないので濡れることはありません。
倒木が5本程まとまって倒れている所から、左手上に登ります。
テープが上の木に付いているので、見落とさない様に。
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図 [pdf]

写真

良い天気。
新松田駅跨線橋から見える富士山
2019年05月12日 06:27撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
良い天気。
新松田駅跨線橋から見える富士山
1
カツカレーにコロッケを無料クーポンでトッピング。
ここの箱そばは、6:30開店なのが嬉しい。
2019年05月12日 06:37撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
カツカレーにコロッケを無料クーポンでトッピング。
ここの箱そばは、6:30開店なのが嬉しい。
3
寄BS
下車したハイカーは数名ほど
2019年05月12日 07:20撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
寄BS
下車したハイカーは数名ほど
水源林管理棟
登山届けを提出する
2019年05月12日 08:00撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
水源林管理棟
登山届けを提出する
1
宇津茂林道終点
2019年05月12日 08:11撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
宇津茂林道終点
1
寄コシバ沢を登って鍋割山へのショートカットに挑戦
2019年05月12日 09:03撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
寄コシバ沢を登って鍋割山へのショートカットに挑戦
沢をひたすら登ります。
水は少ない
2019年05月12日 09:06撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
沢をひたすら登ります。
水は少ない
ミヤマキケマン
2019年05月12日 09:18撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ミヤマキケマン
倒木が見えてきました
2019年05月12日 09:28撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
倒木が見えてきました
下流に向かった写真ですが、この倒木地帯から上流に向かって左上側方向へ沢を離れます
2019年05月12日 09:32撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
下流に向かった写真ですが、この倒木地帯から上流に向かって左上側方向へ沢を離れます
1
左上の木に目印テープ有り
2019年05月12日 09:33撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
左上の木に目印テープ有り
ハタザオ?
2019年05月12日 09:34撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ハタザオ?
キランソウ
2019年05月12日 09:38撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
キランソウ
お助けロープのある急斜面
2019年05月12日 09:49撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
お助けロープのある急斜面
登り詰めると展望
2019年05月12日 09:57撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
登り詰めると展望
1
蛭ヶ岳、臼ヶ岳、熊木沢・・いいなぁ〜
また行ってみたい
2019年05月12日 10:14撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
蛭ヶ岳、臼ヶ岳、熊木沢・・いいなぁ〜
また行ってみたい
2
鍋割山到着
2019年05月12日 10:32撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
鍋割山到着
1
鍋焼きうどんで人気の鍋割山荘。
エ〜ッ!! 1500円〜!!
(@[email protected]) ビックリ
2019年05月12日 10:33撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
鍋焼きうどんで人気の鍋割山荘。
エ〜ッ!! 1500円〜!!
(@[email protected]) ビックリ
1
ツルシロカネソウ
2019年05月12日 11:23撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ツルシロカネソウ
2
マメザクラ
2019年05月12日 11:33撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
マメザクラ
護摩が焚かれています
2019年05月12日 12:09撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
護摩が焚かれています
2
お祓いの紙吹雪
2019年05月12日 12:12撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
お祓いの紙吹雪
2
清酒、丹沢山で乾杯〜!
2019年05月12日 12:22撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
清酒、丹沢山で乾杯〜!
1
takeshimaruさんと乾杯〜♪
2019年05月12日 12:22撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
takeshimaruさんと乾杯〜♪
3
オキナグサ
2019年05月12日 12:50撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
オキナグサ
3
別株のオキナグサ
2019年05月12日 12:50撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
別株のオキナグサ
1
花立山荘で、takeshimaruさんオススメのラーメンを食す。
コシがあってもっちりの麺。
塩分摂取に最適の美味しいラーメンでした。
2019年05月12日 13:04撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
花立山荘で、takeshimaruさんオススメのラーメンを食す。
コシがあってもっちりの麺。
塩分摂取に最適の美味しいラーメンでした。
3
大倉の山神社に参拝。
今年も宜しくお願いします
2019年05月12日 15:31撮影 by NIKON D810A, NIKON CORPORATION
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
大倉の山神社に参拝。
今年も宜しくお願いします
1

感想/記録

長かったGWが終わり、次は尊仏祭!
でも、いつ有るのかなぁ? とりあえず12時に塔ノ岳へ行くことにした。
どこからスタート?
寄コシバ沢が未踏なので、雨山峠コースをショートカットして鍋割山へ行くことにする。それから塔ノ岳。
鍋割山では、名物の鍋焼きうどんが、なななんと・・5割アップの¥1500になっている・・ビックリした

塔ノ岳に着いたら尊仏祭の準備中。
前回来たのは2年前にbigwaverさんと参加でしたが、その時はtakeshimaruさんとニアミスしていました。今年は?・・あっ いらっしゃいました。
ワイルド感タップリのイケメンおにーさんです。初めまして、宜しくお願いします。

そんなこんなで、お昼はtakeshimaruさんお勧めの花立山荘のラーメン。
次は、天神尾根の下りを転げ落ちる様なスピードで案内していただき、さらに車で大倉まで送って戴き、お世話に成りっぱなし。 有難うございました。

自然を堪能すること以外にも、人との出会いも楽しい山行でした。
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:405人

コメント

反省会まで時間潰せましたか?笑
skywatcherさん、おはようございます。
先日は短い間の初コラボでしたがお疲れ様でした。

鍋割の鍋焼うどんはいつの間にか500円も値上がりしてたんですね!
花立の月見うどんやラーメンの三杯分と思うと益々食べに行かなくなりそうです。笑

コシバ沢の悪路を越えて10キロも登って来たのに下りでペースが上がってしまい申し訳ありません。
初のコラボで舞い上がってしまったようです。笑
これも何かのご縁と思いますので今後とも宜しくお願い致します。

ちなみにイケメンおにーさんは持ち上げ過ぎですよ!笑
2019/5/15 7:49
Re: 反省会まで時間潰せましたか?笑
takeshimaruさん、こんにちは。
先日はお疲れ様でした。
おかげさまで、無事反省会に突入する事が出来ました。有難うございました。

また、何処かでコラボする時が有りましたら、なにせお年寄りなので、次回はお手柔らかにお願い致します。

イケメン・・・ 正直者ですからつい本音が出てしまいました。
コメント有難うございました。
2019/5/16 12:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

関連する山の用語

林道 倒木 山行 遡行 ハイキング
登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ