ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 185025
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

妙義山(縦走)

2012年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
kmax その他1人
GPS
06:10
距離
5.0km
登り
817m
下り
815m

コースタイム

自宅6:35-8:35妙義山 市営第2駐車場8:40-8:45妙義神社8:55-9:25大の字9:30-
9:45奥ノ院9:50-10:10見晴10:15-10:25玉石10:25-10:45大のぞき10:50-
11:30天狗岩11:35-12:10相馬岳12:45-13:05タルワキ沢分岐13:05-
13:50中間道分岐13:50-14:30妙義神社14:40-14:50第2駐車場15:00-
16:55自宅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みょうぎ向かい 第2駐車場(無料/広くて整備が行き届いた駐車場)
コース状況/
危険箇所等
・大の字手前鎖場足場抜かり
・奥ノ院から上の鎖場は足場が濡れて滑る
・大のぞき下山の滑り台状30m鎖場は足が掛からない所があるので
 腕力がある程度無いと苦しい
・鎖が無く足が掛からない難しい場所もあり2mのジャンプも時に必要
・タルワキ沢は落石が多く危険/ヘルメットはある方が良い
 (上方から20cm程の落石があり5m前を転がり落ちたのが2回ほど) 
妙義山全景
2012年04月28日 23:13撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:13
妙義山全景
上信越道からの妙義山
2012年04月28日 23:14撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:14
上信越道からの妙義山
妙義山、金洞山、金鶏山&筆頭岩(登山禁止)
2012年04月28日 23:20撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:20
妙義山、金洞山、金鶏山&筆頭岩(登山禁止)
道の駅 みょうぎ 付近の道
2012年04月28日 23:21撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:21
道の駅 みょうぎ 付近の道
妙義神社参道と妙義山
2012年04月28日 23:22撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:22
妙義神社参道と妙義山
しだれ桜
2012年04月28日 23:24撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:24
しだれ桜
2012年04月28日 23:24撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:24
総門
2012年04月28日 23:25撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:25
総門
登山道入口 
2012年04月28日 23:27撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:27
登山道入口 
案内板 先に入手したPDFと同じ絵柄でした
2012年04月28日 23:27撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:27
案内板 先に入手したPDFと同じ絵柄でした
大の字に向かう途中の沢
2012年04月28日 23:28撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:28
大の字に向かう途中の沢
鶯とホトトギスは違う鳥なんです
2012年04月28日 23:28撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:28
鶯とホトトギスは違う鳥なんです
見事な大
2012年04月28日 23:34撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:34
見事な大
奥ノ院
2012年04月28日 23:34撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:34
奥ノ院
奥ノ院から頂上に向かう
真直ぐ立ち上がる鎖
2012年04月28日 23:36撮影 by  PMB, SONY
1
4/28 23:36
奥ノ院から頂上に向かう
真直ぐ立ち上がる鎖
奥ノ院上部から見下ろす
2012年04月28日 23:38撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:38
奥ノ院上部から見下ろす
ガンバレ 兄貴
2012年04月28日 23:40撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:40
ガンバレ 兄貴
金鶏山方面
2012年04月28日 23:42撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:42
金鶏山方面
下仁田方面
2012年04月28日 23:47撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:47
下仁田方面
浅間山と裏妙義の烏帽子岩、赤岩、丁須の頭
2012年04月28日 23:48撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:48
浅間山と裏妙義の烏帽子岩、赤岩、丁須の頭
榛名山
2012年04月28日 23:49撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:49
榛名山
雪山は武尊山方面
2012年04月28日 23:49撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:49
雪山は武尊山方面
赤城山
2012年04月28日 23:49撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:49
赤城山
皇海山方面
2012年04月28日 23:51撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:51
皇海山方面
妙義富士
2012年04月28日 23:54撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:54
妙義富士
白雲山
2012年04月28日 23:54撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:54
白雲山
見晴でポーズ
2012年04月28日 23:56撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:56
見晴でポーズ
狭い足場
2012年04月28日 23:57撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:57
狭い足場
グレゴリーは母ちゃんから拝借
2012年04月28日 23:58撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:58
グレゴリーは母ちゃんから拝借
玉石 不思議な岩だ
2012年04月28日 23:59撮影 by  PMB, SONY
4/28 23:59
玉石 不思議な岩だ
崖の凄味
2012年04月29日 00:01撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:01
崖の凄味
妙義の稜線は絶景の眺めと奇岩めぐりだ
2012年04月29日 00:04撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:04
妙義の稜線は絶景の眺めと奇岩めぐりだ
2012年04月29日 00:05撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:05
大のぞき
2012年04月29日 00:07撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:07
大のぞき
2012年04月29日 00:09撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:09
大のぞきからの鎖は長かった(30mとの事)
2012年04月29日 00:12撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:12
大のぞきからの鎖は長かった(30mとの事)
きれいな苔
2012年04月29日 00:13撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:13
きれいな苔
大のぞき方面を振り返って
2012年04月29日 00:13撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:13
大のぞき方面を振り返って
下仁田方面
2012年04月29日 00:14撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:14
下仁田方面
天狗岩
2012年04月29日 00:16撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:16
天狗岩
ヤッタね
2012年04月29日 00:17撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:17
ヤッタね
相馬岳で祝撮り
お疲れ!
2012年04月29日 00:18撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:18
相馬岳で祝撮り
お疲れ!
金洞山はカッコイイ
2012年04月29日 00:20撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:20
金洞山はカッコイイ
昼食は定番のカップラーメンとクリーミ-マッシュポテト。今回は1.5Lが底を尽いた。今日は暑くて喉が渇く。
2012年04月29日 00:22撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:22
昼食は定番のカップラーメンとクリーミ-マッシュポテト。今回は1.5Lが底を尽いた。今日は暑くて喉が渇く。
浅間山と烏帽子岩
烏帽子岩の奇岩に浅間山の優美さが引き立つ
2012年04月29日 00:23撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:23
浅間山と烏帽子岩
烏帽子岩の奇岩に浅間山の優美さが引き立つ
浅間山の右に雪山発見(四阿山か?)
2012年04月29日 00:23撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:23
浅間山の右に雪山発見(四阿山か?)
八風山、物見山
2012年04月29日 00:24撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:24
八風山、物見山
金洞山、荒船山、遠くに八ヶ岳
2012年04月29日 00:26撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:26
金洞山、荒船山、遠くに八ヶ岳
金洞山 東岳とハングライダー
東岳頂上には人が見える
2012年04月29日 00:28撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:28
金洞山 東岳とハングライダー
東岳頂上には人が見える
相馬岳でピース
2012年04月29日 00:31撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:31
相馬岳でピース
天狗岩の崖は圧倒的な迫力だ
2012年04月29日 00:32撮影 by  PMB, SONY
1
4/29 0:32
天狗岩の崖は圧倒的な迫力だ
下界は米粒
2012年04月29日 00:35撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:35
下界は米粒
タルワキ沢は天狗岩と相馬岳の間にある
狭い沢だ
2012年04月29日 00:35撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:35
タルワキ沢は天狗岩と相馬岳の間にある
狭い沢だ
2012年04月29日 00:36撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:36
2012年04月29日 00:37撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:37
やや緩い鎖場だが慎重に
2012年04月29日 00:38撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:38
やや緩い鎖場だが慎重に
スミレ
2012年04月29日 00:39撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:39
スミレ
面白い構図
2012年04月29日 00:41撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:41
面白い構図
2012年04月29日 00:41撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:41
第二見晴
2012年04月29日 00:41撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:41
第二見晴
山吹の花
2012年04月29日 00:42撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:42
山吹の花
妙義神社の美しい新緑
2012年04月29日 00:43撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:43
妙義神社の美しい新緑
妙義神社と妙義山
2012年04月29日 00:44撮影 by  PMB, SONY
4/29 0:44
妙義神社と妙義山

感想

8月〜9月に都合を付けて娘ら家族とは燕岳から常念岳縦走を計画しているが一方息子とはなるべく
自分が若いうちに登っておきたい剣岳の計画をしている。30mのカニのタテバイの前哨戦に妙義山を選んだ
ばあちゃんの弟が若い時に苦労して登ったと聞いている厳しい山だ。
一人では問題があるので今回はTakaと登る。重量はTaka 4kg 自分が5kgだ。靴はC1-02。
昨晩までの雨から一転して快晴だが岩が乾くまで時間が掛かりそうなのでゆっくり自宅を出ることにした。
上信越道からの朝日を浴びた妙義山が美しい。今までこのルートを何十回(何百回?)通るが妙義山は見る山だと思っていた。
こうして登る自分を数年前には想像することができない。
妙義神社でお参りを済ませ気合が漲り登リ始める。大の字から奥ノ院にそして垂直の鎖と対面する。
岩が濡れている。60を過ぎた年配の方々はUターンした。40代の方々は頂上に向かった。
自分たちも頂上に向かい挑戦する。足が滑るので腕力が無いと登れない。慎重に3点
支持を守って一歩一歩足を進める
。何とか行けそうだ。
見晴まで一気に登る。最高の眺めが待っている。家が米粒だ。浅間山と裏妙義。榛名山、赤城山の上州三山。
武尊山方面は雪で真っ白だ。皇海山と思われる山々が遠くに霞んでいる。稜線は奇岩めぐりだ。二子山を思わせる。
ただ足場が無いような場面も遭遇し
ジャンプしたり応用を利かせ対応する。大のぞきの後の30mの滑り台状の鎖場がとにかく長い。相変わらず足場は滑る。
肩、腕がしんどいがこらえて下りる事が出来た。天狗岩までアップダウンの連続だ。一気に向かう。
タルワキ沢分岐を過ぎ相馬岳まで再び登る。見栄えが良い山は上り下りが厳しいが
この山もまさに上り下りの勾配がきつい。
相馬岳に着き息子と健闘を讃えた。頂上で会う方皆が笑顔の良い表情だ。ビデオで
撮ってもらう。金洞山と荒船山、その先に八ヶ岳素晴らしい構図だ。
昼食は定番のカップラーメンと今回はコストコのクリーミ-マッシュポテトだが価格の割に量が多い。
130gは二人ではわずかにあまる。味は良好だ。コーヒーを飲んで下山する。茨尾根は次回の機会にし今回はタルワキ沢から下山する。
天狗岩と相馬岳に囲まれ沢が狭い。落石が有ったら逃げられないので急いで通過するしかない。
しばらく歩くと上からラクだ20cmと結構大きいが5mほど前を過ぎさった。中間道は花が咲き心地よい。
妙義神社でお守りを買い道の駅でコーラと桜味のソフトクリームを食し帰宅する。

今回は足よりも腕と肩がコリコリだ。その先に向けて何をすべきか掴んだ山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1539人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら