記録ID: 1851426
全員に公開
ハイキング
近畿
20190517三上山のいろんなルートで遊ぶ
2019年05月17日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 607m
- 下り
- 592m
コースタイム
天候 | 晴れ...お山の中は風が通って思ったほど暑くなく... |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般に危険箇所なしです...三上山の南陵ルート?は、御上神社からの表や裏登山道のような岩場、花緑公園からのルートのような階段等なく、そこそこ急登ではあるものの足に優しい土道で踏み跡もしっかりあるので歩きやすいです...裏登山道途中から姥の懐経由で山頂に向かうルートは、姥の懐付近は急登ですが木段が整備されているので、特に問題なく通過できます...北峰縦走路は全体的にザレ気味ですが、特に問題ありません... |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
三上山は、表、裏の登山道は幾度となく歩いているけど、歩いたことのないコースだらけ...
少し前にyoutoushaさんがレコをあげていた南陵ルートが気になって、時間の限られた本日歩いて来ました...
低山なのに風がよく抜けるからなのか、たまたま私の歩きに来たときがそうなのか...真夏でも私の苦手な煩わしい羽虫や、刺す噛む系の虫を見かけないので、夏場の時間の限られた時のお散歩にぴったり...
本日歩いたどのコースも楽しめた...っていうか今まで一気に登って下って何分?みたいなトレーニングコース的な感じで歩きに来ていたけど...北峰縦走路の続きもあるし、また来ますね...
本日も無事に下山することができました。お山さん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する