ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1853850
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

20190518-芦屋地獄谷

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:55
距離
1.3km
登り
194m
下り
193m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:50
休憩
0:00
合計
0:50
16:06
2
16:08
16:08
21
芦屋地獄谷梅谷堰堤上流の河原
16:29
16:29
8
16:37
16:37
4
ロックガーデン中央稜鉄塔1番目
16:56
高座の滝
今日は、午後の用事を片付けてから遅いスタート。新しい靴を試し、少しだけでも A 懸垂岩で練習をと登り始めましたが、、、
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日も遅い時刻にいつもの地獄谷。曇ってひんやり、薄暗くなりかけています。A 懸垂岩に急ごう。
2019年05月18日 16:08撮影 by  F5321, Sony
1
5/18 16:08
今日も遅い時刻にいつもの地獄谷。曇ってひんやり、薄暗くなりかけています。A 懸垂岩に急ごう。
F1、2、3 の写真を撮り忘れました。これは F4。F1、2、3 は流れの左岸側の踏み跡などを適当に登って、この F4 も今日は左岸の踏み跡を進みました。
2019年05月18日 16:17撮影 by  F5321, Sony
5/18 16:17
F1、2、3 の写真を撮り忘れました。これは F4。F1、2、3 は流れの左岸側の踏み跡などを適当に登って、この F4 も今日は左岸の踏み跡を進みました。
F5。いつもどおり、流れの左岸側の際の石の段々を登りました。
2019年05月18日 16:18撮影 by  F5321, Sony
1
5/18 16:18
F5。いつもどおり、流れの左岸側の際の石の段々を登りました。
F6。いつもどおり、流れの左岸側の際の石の段々を登りました。
2019年05月18日 16:19撮影 by  F5321, Sony
5/18 16:19
F6。いつもどおり、流れの左岸側の際の石の段々を登りました。
F7。いつもどおり、流れの左岸側の際の石の段々を登りました。
2019年05月18日 16:20撮影 by  F5321, Sony
1
5/18 16:20
F7。いつもどおり、流れの左岸側の際の石の段々を登りました。
F8。いつもどおり、流れの右岸側の際の石の段々を登りました。
2019年05月18日 16:21撮影 by  F5321, Sony
1
5/18 16:21
F8。いつもどおり、流れの右岸側の際の石の段々を登りました。
F9。いつもどおり、流れの中の適当な岩を伝って左岸の岩に登りました。
2019年05月18日 16:21撮影 by  F5321, Sony
1
5/18 16:21
F9。いつもどおり、流れの中の適当な岩を伝って左岸の岩に登りました。
F10 の上の巨岩。今日も左岸側の岩の隙間へ進みました。
2019年05月18日 16:22撮影 by  F5321, Sony
1
5/18 16:22
F10 の上の巨岩。今日も左岸側の岩の隙間へ進みました。
F11。左岸側の水面は葉っぱで隠れていますが、よく見ると踏める岩が少し出ていますので、そこを伝って左岸の水際をへつり、滝の左岸側の岩の隙間を登りました。
2019年05月18日 16:25撮影 by  F5321, Sony
1
5/18 16:25
F11。左岸側の水面は葉っぱで隠れていますが、よく見ると踏める岩が少し出ていますので、そこを伝って左岸の水際をへつり、滝の左岸側の岩の隙間を登りました。
F12。いつもどおり、流れの左岸側の際の石の段々を登りました。
2019年05月18日 16:27撮影 by  F5321, Sony
1
5/18 16:27
F12。いつもどおり、流れの左岸側の際の石の段々を登りました。
F13。いつもどおり、流れの右岸側の際の石の段々を登りました。
登ったところで男の子とお父さんに出会いました。こんな時刻(16 時 28 分)にこんな場所(芦屋地獄谷の F13 の上)にいる親子連れって ^^??
2019年05月18日 16:28撮影 by  F5321, Sony
1
5/18 16:28
F13。いつもどおり、流れの右岸側の際の石の段々を登りました。
登ったところで男の子とお父さんに出会いました。こんな時刻(16 時 28 分)にこんな場所(芦屋地獄谷の F13 の上)にいる親子連れって ^^??

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 ザック ウエストポーチ 飲料 ファーストエイドキット+常備薬+筆記用具 保険証 携帯電話(ガラケー) 時計 タオル GPS付携帯型情報端末 コンパス+笛+腰ベルトライト 森林香 クライミングロープ+登攀用具各種 (飲料以外約12kg + 水分 1L)

感想

地獄谷 F13 を登った所で男の子とお父さんに出会いました。そこで楽しくお話ししながら A 懸垂岩の下の沢まで同行し、そのまま今日の練習は止めにして下山することにしました。登攀用具その他 13kg を背負ったちょっとだけの散歩でした ^^;;

+++++

今日は La Sportiva TX2 のアプローチシューズを試しました。
これまでは 5.10 Guide Tennie のアプローチシューズだったのですが、5.10 Guide Tennie の Stealth C4 ソールは、フリクション性能が高いためですが柔らかく、すり減ってきましたので、同等のフリクション性能で耐久性がより高いという Vibram MegaGrip のソールの La Sportiva TX2 を用いることにしました。

比較(私の足の長さの実測値は右 25.5cm、左 25.3cm)

5.10 Guide Tennie(2017 年モデルらしい)
サイズ Euro 42、US 9、27.0cm
ソール Stealth C4
重さ、片足 405g
爪先 クライミングゾーンあり、フラット
ソールパターン ○が並ぶパターン
アッパー 革製(ヌバックレザー)
https://www.adidasoutdoor.com/five-ten-guide-tennie-mens-approach-shoe/FT66.html
https://www.outdoorgearlab.com/reviews/climbing/approach-shoes/five-ten-guide-tennie

La Sportiva TX2
サイズ Euro 42、US 9、26.7cm
ソール Vibram MegaGrip
重さ、片足 285g(実測値)
爪先 クライミングゾーンあり、フラット
ソールパターン ○が並ぶパターン
アッパー 布製(シームレスニット)
https://www.lasportiva.com/en/tx2?options=28733
http://www.sportivajapan.com/product/tx-2.html
https://www.outdoorgearlab.com/reviews/climbing/approach-shoes/la-sportiva-tx2

La Sportiva TX2 のほうが
・靴底が薄い。
・平滑な岩の斜めの表面で滑りやすい。
・アッパーは足にすぐなじみました。

5.10 Guide Tennie は足になじむ柔らかさになるまで、数日間の日常履きを必要としました。また、長さが足より少し長い分、靴の中の踵の部分にフェルトを貼って踵を少し前へ出し、インソールの裏側の土踏まずの所にもフェルトを貼って踵が前へ滑る動きを抑え、靴の中で足が安定して擦れる所がないようにする細工をしていました。

La Sportiva TX2 は、そういう必要はなさそうでした。

outdoorgearlab.com の評価では、Stealth C4 の Guide Tennie の方が、クライミングの性能にやや優れているようです。

La Sportiva TX2 のソールの IMPACT BRAKE SYSTEM の効果は、今日のところは、よく分かりませんでした。斜めになった平滑な岩の表面は滑りましたし、砂地の斜面や、さらにそこに落ち葉が積もったところでは、普通に滑りました。
http://www.sportivajapan.com/technology/mountain.html#mtTech_IMPACTBRAKE

Vibram MegaGrip の La Sportiva TX4 のほうが Stealth C4 の 5.10 Guide Tennieよりも滑らないというレポートもあります。
http://bbg-mountain.com/2017/10/20/fiveten-guidetenniemid/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら