記録ID: 1857463
全員に公開
ハイキング
奥秩父
破風山・城峯山(皆野駅→万年橋)
2019年05月19日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 1,769m
- 下り
- 1,702m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:00
距離 23.3km
登り 1,769m
下り 1,702m
16:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
御花畑659-712皆野(秩父鉄道380円) ----------------------------------------- 万年橋1709-1803西武秩父(西武観光バス515円) 西武秩父1955-2042飯能2043-2132池袋(西武鉄道772円) ※交通費(772x2:西武株主券使用)+380+515+100(駐輪)=995円 |
その他周辺情報 | 帰りに西武秩父駅前温泉「祭の湯」立ち寄り |
写真
感想
前回飯能アルプスに行ったので今度は皆野アルプス。貴重な小5の夏休みの1ヶ月ほどを過ごした城峰山に、40年弱ぶりに思い出探しに行きました。
皆野から破風山までは全く登山者に合わず、登山口手前で散歩中のおじいちゃんと話したくらい。破風山から天狗山では計6人ほど登山者に会いましたが城峰山でも5名ほどしか会わず、気候のよい日曜なのに皆野アルプス独り占め感で、人目を気にせず大声で弱音吐きながらヒイヒイ楽しく登れた。
城峰神社はさすがにだいぶ昔の思い出とは違ってたけど、ほんの少し合致する所見つけては感慨に浸れ+αの山旅となった。
完成以来行きたかった祭の湯もやっと行くことができ、しかも株主パックで岩盤浴やジョッキビールもついて1000円ちょっとで満喫。
個人的には大満足な山行でしたが距離も長く、アスファルト歩行も多いんでコース的にはあまりお勧めできないです。登山道以外はもっと車やバス使った方が良いかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する