記録ID: 1858124
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
白髪岳と仰烏帽子山
2019年05月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 826m
- 下り
- 812m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 8:39
距離 15.2km
登り 826m
下り 843m
白髪岳登山口633―649猪ノ子伏―730三池神社―744白髪岳804―815三池神社―852猪ノ子伏―901白髪岳登山口904≒(445)≒1054椎葉の先・通行止めのため引き返す1056≒(445)[25](林道第二炭山線)≒1141仰烏帽子山第二登山口駐車場1146―1239仏石分岐―1253風穴―1319仰烏帽子山1344―1345兎群石山分岐(⇔1352兎群石山1354)1401―1419風穴―1431仏石分岐―1512仰烏帽子山第二登山口駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
どちらの山も良く整備されたコースを往復しました。 |
写真
撮影機器:
感想
2019年第一回九州遠征の5日目は、熊本県南部にある人吉盆地の南側の白髪岳と北側の仰烏帽子山の2座をハイキング。
白髪岳はわずか1パーティ(男性2名)とお会いしただけでしたが、仰烏帽子山の方は、駐車場に20台以上の車が駐車してあって、どんなに混雑するかと思いましたが、皆さん下山してくる時間だったので、結果的に山頂は独り占めしてしまいました。それにしても仰烏帽子山では、福寿草の盗掘を警告する看板の多いのには辟易としました。ヤマシャクヤクがきれいに咲いていたので救われましたが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する