記録ID: 1860101
全員に公開
ハイキング
四国剣山
四国笹の美しい稜線、剣山、次郎笈。
2019年05月22日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 569m
- 下り
- 575m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
剣山は、登山のお山と言うよりは、観光のお山と言える。リフトを使えば、1時間もあれば頂上に立てるのだから、観光としての人気ぶりはねえ。私は、それはそれで良いと思う。子供もお年寄りも、登れる。
しかし、大変残念に思うのは、「剣山は観光化され過ぎている。」と批判する自称登山者だ。
剣山は、この山塊の入り口。次郎笈、三嶺、天狗塚、牛の背、塔の丸、、、、数え上げたらキリのないお山たち。
これらを歩かずして、剣山を語るなかれ、登山者を自称するならば。
さて、硬いことは抜きにして、今日は次郎笈が見たくて入り口駆け足登山。
やはり、登山者へのオススメは、剣山から三嶺への縦走です。四国笹の稜線を一日中堪能できます。出来れば、天狗塚、牛の背も。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する