記録ID: 186329
全員に公開
講習/トレーニング
槍・穂高・乗鞍
燕岳〜春山登山教室〜
2012年04月28日(土) 〜
2012年04月30日(月)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,484m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
1日目:有明荘〜燕山荘〜燕岳
2日目:合戦小屋〜燕山荘の間の尾根で滑落停止訓練
3日目:燕山荘〜有明荘
2日目:合戦小屋〜燕山荘の間の尾根で滑落停止訓練
3日目:燕山荘〜有明荘
天候 | 28晴れ 29晴れ 30曇〜雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
第一ベンチから雪がありました。 雪は基本的に腐ってました。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
とりあえずピッケルの使い方知らんと話しにならん。
ってことで燕山荘主催の春山登山教室に参加してみた。
天気が絶好過ぎて、槍ビンビン!!(´ー`)
期待していた冬山らしい強風とかは皆無。
やはり雪化粧のアルプスはたまらん!!
そういってはイイ意味で裏切られた(・∀・)
個人的の目的であった滑落停止等の冬山講習は
もうチョット厳しく激しくしてほしかった(´・ω・`)
教えの通り、とりあえず転ばない事に重きを置いて頑張るしかないw
久々の山小屋泊、つあーの皆様と情報交換した。
皆様、山が大好きで、山を語るときの表情がハッピー☆
皆様本当にどうもありがとうございました!
またどこかの山でお会いしましょう☆(できれば裏銀座でw)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人
お疲れ様でした^^
天気が良すぎて最高の景色だったですが、訓練としては物足りない?様な感じでしたねw
この後、ほんとに金峰山に行ったとは・・・・
うらやましい!
またどこかでお会いしましょう^^
秋頃には裏銀座付近に出没予定ですw
>kenshibu様
おおおおお!!!
お疲れ様でした(・∀・)
そして貴重な情報ありがとうございました☆
ほんとに金峰いってきましたよ!
ガッスガスの山頂でしたww
(赤岳行かなくてよかった…)
裏銀座で、雲の平でバッタリ会いたいですね〜!
その前に県内でばったり会っちゃうかもしれませんねw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する