ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1864861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

熊野古道 小辺路 高野山〜熊野本宮

2019年05月23日(木) 〜 2019年05月25日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
54:03
距離
69.1km
登り
4,379m
下り
5,129m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:27
休憩
0:37
合計
10:04
8:59
18
9:17
9:17
39
9:56
9:56
64
11:00
11:13
85
12:38
12:39
65
13:44
13:46
104
15:30
15:33
58
16:31
16:49
67
17:56
17:56
67
19:03
2日目
山行
12:21
休憩
0:59
合計
13:20
5:16
13
5:29
5:39
60
6:39
6:41
169
9:30
9:40
28
10:08
10:08
166
12:54
13:30
165
16:15
16:15
5
16:20
16:20
22
16:42
16:42
93
18:15
18:16
20
18:36
宿泊地
3日目
山行
8:48
休憩
1:12
合計
10:00
5:01
33
宿泊地
5:34
5:43
37
6:20
6:21
101
8:02
8:25
48
9:13
9:14
84
10:38
10:45
56
11:41
11:41
90
13:11
13:17
51
14:08
14:33
28
15:01
ゴール地点
天候 ずっと晴れ 昼間は25度くらい 暑かった
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:ケーブルカー車両トラブルのため、南海橋本駅から代替バスで高野山駅まで。南海りんかんバスで千手院橋前下車
帰り:熊野本宮前から紀伊田辺まで路線バス
コース状況/
危険箇所等
道標あり
整備されています。
南海高野線に乗ると「本日ケーブルカーは車輌トラブルのため運休」とアナウンスが。橋本駅から高野山駅まで代替バスが出ます。
3
南海高野線に乗ると「本日ケーブルカーは車輌トラブルのため運休」とアナウンスが。橋本駅から高野山駅まで代替バスが出ます。
高野山駅前から南海りんかんバスで千手院橋前へ。
2
高野山駅前から南海りんかんバスで千手院橋前へ。
何屋さんか知りませんが、河内屋商店の『小辺路入口』看板。いよいよスタート。
2019年05月23日 08:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 8:42
何屋さんか知りませんが、河内屋商店の『小辺路入口』看板。いよいよスタート。
歩きだしたとこなので、まだお花の写真を撮る元気があります。
2019年05月23日 09:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/23 9:07
歩きだしたとこなので、まだお花の写真を撮る元気があります。
ろくろ峠
ここで女人道と合流
2019年05月23日 09:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 9:21
ろくろ峠
ここで女人道と合流
2019年05月23日 09:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 9:52
薄峠
まあまあ順調に歩けてるかな。
2019年05月23日 10:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 10:04
薄峠
まあまあ順調に歩けてるかな。
2019年05月23日 10:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 10:29
高野槇と松茸の山やから入ったらあかん云々〜書いてました。この木が高野槇?
2019年05月23日 10:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/23 10:40
高野槇と松茸の山やから入ったらあかん云々〜書いてました。この木が高野槇?
御殿川橋を渡ります。川の水がきれい。
2019年05月23日 10:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/23 10:46
御殿川橋を渡ります。川の水がきれい。
大滝集落のトイレ。とてもきれい。水道もありました。
2019年05月23日 11:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/23 11:11
大滝集落のトイレ。とてもきれい。水道もありました。
大滝集落の東屋
2019年05月23日 11:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/23 11:12
大滝集落の東屋
クリンソウがちょこちょこ咲いてました。
2019年05月23日 11:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/23 11:13
クリンソウがちょこちょこ咲いてました。
龍神スカイラインに出ます。
2019年05月23日 12:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 12:01
龍神スカイラインに出ます。
2019年05月23日 12:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 12:29
水ヶ峯入口は、はじめちょっと急坂です。
2019年05月23日 12:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/23 12:31
水ヶ峯入口は、はじめちょっと急坂です。
2019年05月23日 12:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 12:48
水ヶ峯集落跡。明治中期の最盛期には8件の宿舎があったそう。
防風林・旅籠、屋敷、神社等の石垣が残る。
2019年05月23日 12:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 12:49
水ヶ峯集落跡。明治中期の最盛期には8件の宿舎があったそう。
防風林・旅籠、屋敷、神社等の石垣が残る。
かんかん照りの林道に出る前にお昼ごはん
2019年05月23日 13:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/23 13:12
かんかん照りの林道に出る前にお昼ごはん
林道タノイ原線をてくてく
見えてるのは荒神岳とかかなぁ。
2019年05月23日 13:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/23 13:33
林道タノイ原線をてくてく
見えてるのは荒神岳とかかなぁ。
道標地蔵さん
2019年05月23日 14:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 14:51
道標地蔵さん
大股集落のトイレ。コーヒーがメインの自販機。
2019年05月23日 15:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 15:32
大股集落のトイレ。コーヒーがメインの自販機。
トイレ前より橋を渡り切ったところに水道あり。
2019年05月23日 15:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 15:40
トイレ前より橋を渡り切ったところに水道あり。
急坂の舗装路を登ります。
2019年05月23日 15:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/23 15:41
急坂の舗装路を登ります。
集落を抜ける急坂の途中にも水道ありました。
2019年05月23日 15:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 15:44
集落を抜ける急坂の途中にも水道ありました。
萱小屋到着。もう、今夜はここでいいんじゃ…すごく迷ったけど明日のことを考えて進みます。
2019年05月23日 16:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 16:38
萱小屋到着。もう、今夜はここでいいんじゃ…すごく迷ったけど明日のことを考えて進みます。
萱小屋の水場。ここが使えるのか不安だったので担いできたけど、大丈夫そうですね。
2019年05月23日 16:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 16:41
萱小屋の水場。ここが使えるのか不安だったので担いできたけど、大丈夫そうですね。
あれは夏虫山?
2019年05月23日 17:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/23 17:34
あれは夏虫山?
桧峠
2019年05月23日 17:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 17:55
桧峠
夕日に照らされてきれいだなぁ〜なんて写真を撮ってる場合じゃないのだ、わたし。急げ急げー
2019年05月23日 18:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/23 18:37
夕日に照らされてきれいだなぁ〜なんて写真を撮ってる場合じゃないのだ、わたし。急げ急げー
伯母子岳分岐
もちろん山頂に寄らず、峠へ向かいます。
2019年05月23日 18:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/23 18:42
伯母子岳分岐
もちろん山頂に寄らず、峠へ向かいます。
やっとこさ伯母子峠到着
小屋は貸し切りです。
2019年05月23日 19:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/23 19:10
やっとこさ伯母子峠到着
小屋は貸し切りです。
くたくた〜。晩ご飯食べたら、すぐに寝ます。
どうかオバケもネズミも出てきませんように。おやすみなさーい。
2019年05月23日 20:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
5/23 20:16
くたくた〜。晩ご飯食べたら、すぐに寝ます。
どうかオバケもネズミも出てきませんように。おやすみなさーい。
二日目の朝。通行禁止のロープを越えて、林道との合流点まで50mほど歩いて戻ってくる。2年前に裸岳に連れて行ってもらった時の赤線と繋がった♪ ささやかな喜び
2019年05月24日 05:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 5:18
二日目の朝。通行禁止のロープを越えて、林道との合流点まで50mほど歩いて戻ってくる。2年前に裸岳に連れて行ってもらった時の赤線と繋がった♪ ささやかな喜び
上西家跡へは山頂を通る迂回ルートで。
朝日がすっかり昇ってしまった。
あと30分早ければ山頂で見られたのに、根性足りませんでした。
2019年05月24日 05:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 5:23
上西家跡へは山頂を通る迂回ルートで。
朝日がすっかり昇ってしまった。
あと30分早ければ山頂で見られたのに、根性足りませんでした。
ヤマツツジがあちこちに咲いてました。
2019年05月24日 05:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 5:32
ヤマツツジがあちこちに咲いてました。
山頂到着
護摩壇山方面をバックに。
2019年05月24日 05:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/24 5:40
山頂到着
護摩壇山方面をバックに。
2019年05月24日 05:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 5:40
大峰方面はかすんで見えないけど、このお天気がうれしい。
2019年05月24日 05:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/24 5:41
大峰方面はかすんで見えないけど、このお天気がうれしい。
お月さんが残ってます。
2019年05月24日 05:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/24 5:41
お月さんが残ってます。
伯母子岳分岐から上がってくる道はもっとツツジがたくさん咲いてそうです。
2019年05月24日 05:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 5:42
伯母子岳分岐から上がってくる道はもっとツツジがたくさん咲いてそうです。
気持ちのよい尾根をどんどん下ります。
2019年05月24日 05:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 5:58
気持ちのよい尾根をどんどん下ります。
旅籠上西家跡。高野から伯母子峠を越えて馬が米や魚を運んだ。馬子たちが休んでお茶を飲み、春から秋には高野詣の人々でにぎわったそうです。
2019年05月24日 06:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 6:45
旅籠上西家跡。高野から伯母子峠を越えて馬が米や魚を運んだ。馬子たちが休んでお茶を飲み、春から秋には高野詣の人々でにぎわったそうです。
ここの弘法大師さん、ふんわりと微笑んでおられました。
2019年05月24日 07:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 7:41
ここの弘法大師さん、ふんわりと微笑んでおられました。
オランダからの旅人のお供えでしょうか
2019年05月24日 07:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/24 7:41
オランダからの旅人のお供えでしょうか
2019年05月24日 08:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 8:40
待平
屋敷跡は寺?茶店跡?関所跡の説があるそう。
2019年05月24日 08:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 8:49
待平
屋敷跡は寺?茶店跡?関所跡の説があるそう。
2019年05月24日 09:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/24 9:09
やっと三田谷の伯母子岳登山口。
ここでポーランドから来たというカップルと会いました。
2019年05月24日 09:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 9:33
やっと三田谷の伯母子岳登山口。
ここでポーランドから来たというカップルと会いました。
2019年05月24日 09:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 9:34
公衆電話の木工品の看板がステキ!
2019年05月24日 09:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/24 9:37
公衆電話の木工品の看板がステキ!
飲み物とちょっとしたお菓子くらいは買えそうですが、戸を開ける勇気はなかった(^^;
2019年05月24日 09:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/24 9:59
飲み物とちょっとしたお菓子くらいは買えそうですが、戸を開ける勇気はなかった(^^;
『腰抜けた』じゃなくて『腰抜田』
錦の御旗を取り戻すため、相手方の家来を田んぼに投げ飛ばした話がいいですね〜
2019年05月24日 10:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/24 10:03
『腰抜けた』じゃなくて『腰抜田』
錦の御旗を取り戻すため、相手方の家来を田んぼに投げ飛ばした話がいいですね〜
うう、ひょっとして今からあそこまで登るのか…
2019年05月24日 10:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 10:07
うう、ひょっとして今からあそこまで登るのか…
2019年05月24日 10:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 10:10
橋の手前に『三浦の湧水』
シュシュシュ…シュボッ!て感じで水が出てくるので、正面にぼさっと立ってると濡れます。
2019年05月24日 10:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 10:15
橋の手前に『三浦の湧水』
シュシュシュ…シュボッ!て感じで水が出てくるので、正面にぼさっと立ってると濡れます。
2019年05月24日 10:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 10:18
白い石楠花
2019年05月24日 10:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 10:27
白い石楠花
吉村家跡防風林 樹齢500年前後
旅籠が営まれていたそうで、昭和23年まで居住していた。
2019年05月24日 10:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/24 10:59
吉村家跡防風林 樹齢500年前後
旅籠が営まれていたそうで、昭和23年まで居住していた。
二十五丁の石
2019年05月24日 11:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 11:47
二十五丁の石
『山道はむりをしない』
計画の段階で気づくべきでした(^^;
2019年05月24日 11:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 11:57
『山道はむりをしない』
計画の段階で気づくべきでした(^^;
三十丁の水
冷たくておいしかった
2019年05月24日 11:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 11:58
三十丁の水
冷たくておいしかった
2019年05月24日 12:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 12:29
あそこから登ってきたんやー
ふーっ
2019年05月24日 12:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 12:40
あそこから登ってきたんやー
ふーっ
三浦峠「ここが山の頂上です」
五百瀬小学校の看板がいい感じ
2019年05月24日 13:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 13:02
三浦峠「ここが山の頂上です」
五百瀬小学校の看板がいい感じ
三浦峠の東屋で、日○焼きそば焼こう♪
時間押してるから焼きそば焼いてる場合やないのですが。
2019年05月24日 13:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/24 13:24
三浦峠の東屋で、日○焼きそば焼こう♪
時間押してるから焼きそば焼いてる場合やないのですが。
峠から20分ほど下ったところに沢水取れる箇所あり。
もう一カ所ありました。
2019年05月24日 13:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/24 13:45
峠から20分ほど下ったところに沢水取れる箇所あり。
もう一カ所ありました。
古矢倉跡
恐ろしい伝説がある地。ここでテントは張りたくないなぁ。
2019年05月24日 13:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/24 13:52
古矢倉跡
恐ろしい伝説がある地。ここでテントは張りたくないなぁ。
出店跡
ここに田園風景があったていうのが不思議。平らなとこないように見えたけど。
2019年05月24日 14:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/24 14:11
出店跡
ここに田園風景があったていうのが不思議。平らなとこないように見えたけど。
ぎんちゃん軍団
2019年05月24日 14:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/24 14:19
ぎんちゃん軍団
西中バス停近くの自販機
ビール…民宿に着くまでの我慢ガマン
2019年05月24日 16:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/24 16:23
西中バス停近くの自販機
ビール…民宿に着くまでの我慢ガマン
西中バス停近くの水場
こういうwelcomeな感じがうれしいですね〜
2019年05月24日 16:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/24 16:27
西中バス停近くの水場
こういうwelcomeな感じがうれしいですね〜
木工品の無人販売。
急いでるのでのぞく時間もなかった。
2019年05月24日 18:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/24 18:11
木工品の無人販売。
急いでるのでのぞく時間もなかった。
3日目 おはようございます。
民宿から柳本橋を渡らずに登山口へ行けるし近道だし西国三十三番の観音様にも会えるけど、あえて吊り橋にチャレンジ!!
2019年05月25日 05:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/25 5:06
3日目 おはようございます。
民宿から柳本橋を渡らずに登山口へ行けるし近道だし西国三十三番の観音様にも会えるけど、あえて吊り橋にチャレンジ!!
柳本橋。歩き出して3歩で後悔(笑)風も吹いてなければ他に渡る人もいない。なのに揺れる揺れる! 次来る機会があれば迂回、いや、三十三番の観音様に会いに行こう。
2019年05月25日 05:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/25 5:26
柳本橋。歩き出して3歩で後悔(笑)風も吹いてなければ他に渡る人もいない。なのに揺れる揺れる! 次来る機会があれば迂回、いや、三十三番の観音様に会いに行こう。
2019年05月25日 05:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 5:36
果無峠登山口。水を補給してると「ここから京都までお金を使わずに帰る」イベント参加中の学生さんがひとりで下りてきた。無事にヒッチハイクできたかなぁ。
2019年05月25日 05:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/25 5:39
果無峠登山口。水を補給してると「ここから京都までお金を使わずに帰る」イベント参加中の学生さんがひとりで下りてきた。無事にヒッチハイクできたかなぁ。
おー、古道感出てきたぞー
2019年05月25日 06:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/25 6:09
おー、古道感出てきたぞー
集落に着きました。
2019年05月25日 06:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 6:21
集落に着きました。
柳本橋を渡らず、33番の観音様にご挨拶して登ったらここに出てくるのね。
2019年05月25日 06:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 6:23
柳本橋を渡らず、33番の観音様にご挨拶して登ったらここに出てくるのね。
ビューティホー!
2019年05月25日 06:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/25 6:23
ビューティホー!
岩本さんちでしたっけ。ポスターのおうち。
2019年05月25日 06:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 6:24
岩本さんちでしたっけ。ポスターのおうち。
この一輪のお花に癒されるわー
2019年05月25日 06:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/25 6:25
この一輪のお花に癒されるわー
壁のディスプレイ?も素敵です。
岩本さんの息子様でしょうか。ちょうど出てこられました。
2019年05月25日 06:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/25 6:25
壁のディスプレイ?も素敵です。
岩本さんの息子様でしょうか。ちょうど出てこられました。
2019年05月25日 06:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 6:28
お決まりの1枚
登山口で会った京大生は、今朝、ここで一人車から降ろされたらしい。
2019年05月25日 06:30撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
5/25 6:30
お決まりの1枚
登山口で会った京大生は、今朝、ここで一人車から降ろされたらしい。
民宿で一緒だったおじさんに会ったので、写真の撮りあいっこ
2019年05月25日 06:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
5/25 6:34
民宿で一緒だったおじさんに会ったので、写真の撮りあいっこ
西国三十三所の観音さんの中で、唯一憤怒の表情
第二十九番松尾寺の馬頭観音さん
2019年05月25日 06:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 6:51
西国三十三所の観音さんの中で、唯一憤怒の表情
第二十九番松尾寺の馬頭観音さん
第二十七番圓教寺 如意輪観音さん
2019年05月25日 07:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 7:03
第二十七番圓教寺 如意輪観音さん
天水田跡
2019年05月25日 07:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 7:22
天水田跡
観音堂
水もあります。
トイレはちょっと下ったとこに見えたやつかな
2019年05月25日 08:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 8:09
観音堂
水もあります。
トイレはちょっと下ったとこに見えたやつかな
観音堂前で朝食
ミルクティー、一本満足1.5本、チーズたら
2019年05月25日 08:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/25 8:19
観音堂前で朝食
ミルクティー、一本満足1.5本、チーズたら
2019年05月25日 08:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 8:49
果無峠
2019年05月25日 09:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 9:17
果無峠
果無峠
この向こうは憧れの果無山脈。
2019年05月25日 09:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/25 9:17
果無峠
この向こうは憧れの果無山脈。
2019年05月25日 09:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 9:17
本宮町が見えるポイント
やっと、ここまで来たー!
2019年05月25日 10:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/25 10:18
本宮町が見えるポイント
やっと、ここまで来たー!
七色分岐
2019年05月25日 10:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 10:39
七色分岐
2019年05月25日 11:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 11:24
八木尾のバス停に下りて、舗装路歩きです。
2019年05月25日 11:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 11:47
八木尾のバス停に下りて、舗装路歩きです。
道の駅ほんぐうで、お昼ご飯。
特産音無緑茶入りの蕎麦らしいけど、あっという間に完食したのでお茶の味はわからなかった。冷たくて美味しくて生き返った。
2019年05月25日 12:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
5/25 12:33
道の駅ほんぐうで、お昼ご飯。
特産音無緑茶入りの蕎麦らしいけど、あっという間に完食したのでお茶の味はわからなかった。冷たくて美味しくて生き返った。
九鬼ヶ口関所
ここで中辺路と合流
外人さんグループの男性が、くぐるのに思いきり頭をぶつけて「ouch!」
2019年05月25日 13:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/25 13:24
九鬼ヶ口関所
ここで中辺路と合流
外人さんグループの男性が、くぐるのに思いきり頭をぶつけて「ouch!」
右 こうや
左 きみい寺
紀三井寺は遠いなぁ
2019年05月25日 13:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/25 13:15
右 こうや
左 きみい寺
紀三井寺は遠いなぁ
九鬼ヶ口関所前の三軒茶屋跡
この前で切干大根や梅干しを売ってたおばさんと中でお話。「涼しなったら中辺路もおいでやー」「うん、来るよー」
2019年05月25日 13:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 13:24
九鬼ヶ口関所前の三軒茶屋跡
この前で切干大根や梅干しを売ってたおばさんと中でお話。「涼しなったら中辺路もおいでやー」「うん、来るよー」
ちょっと寄り道展望台…どれくらい寄り道になるのかわからないので残念ながらパス。15時5分のバスに乗りたいし。
2019年05月25日 13:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 13:46
ちょっと寄り道展望台…どれくらい寄り道になるのかわからないので残念ながらパス。15時5分のバスに乗りたいし。
2019年05月25日 14:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 14:04
『祓殿王子』
道中の塵や埃を払い、お参りする前に身なりを整える契の場だったそうです。
2019年05月25日 14:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/25 14:10
『祓殿王子』
道中の塵や埃を払い、お参りする前に身なりを整える契の場だったそうです。
ついに熊野本宮の裏鳥居キターッ!
2019年05月25日 14:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/25 14:11
ついに熊野本宮の裏鳥居キターッ!
八咫烏のポスト
2019年05月25日 14:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/25 14:14
八咫烏のポスト
令和元年の参拝を狙ったわけではないけど、やっぱり嬉しい♪
2019年05月25日 14:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/25 14:21
令和元年の参拝を狙ったわけではないけど、やっぱり嬉しい♪
ここより先の境内は撮影禁止。
2019年05月25日 14:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/25 14:25
ここより先の境内は撮影禁止。
表の鳥居
2019年05月25日 14:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/25 14:48
表の鳥居
大斎原。今年の3月に初めて来た。あの時初めて熊野古道を歩きたいと思った。ほんとに歩いて来たんやなぁと感無量。バスの時間が迫ってるので今回は鳥居はくぐらずです。
2019年05月25日 14:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
5/25 14:54
大斎原。今年の3月に初めて来た。あの時初めて熊野古道を歩きたいと思った。ほんとに歩いて来たんやなぁと感無量。バスの時間が迫ってるので今回は鳥居はくぐらずです。

感想

行きたいな、行けるかな
悩み悩んで行ってきました。
ヤマレコで検索すると2泊で歩かれてる人が多く、1泊めは伯母子峠の小屋、2泊めは観音堂に泊まる方が圧倒的に多いけれど、どう考えても私の足で2日目の夕方に観音堂に行きつけるとは思えず、民宿をとりました。
私の体力では3泊ですべて民宿泊まりが正解だったかもしれません。

でも、しんどかったけれど、平日の静かな道を一人テクテクと歩き、山と自分に向き合えた3日間だったように思います。

いつか中辺路も歩いてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1156人

コメント

進化してますね!
ご無沙汰します、papi-leoさん!
ますます行動範囲が広がり、papi-leoさんの進化、成長、発展をうらやましく
かつ頼もしく思いながらレコを拝見しております。熊野古道、小辺路、中辺路
などいつかは歩いてみたいなあと思いながらその時を逸しつつあります。いい
指導者のいる山の会に入会され鍛錬されて今日があると思います。2013年1
月、金剛山国見城址広場で初めてお声をかけいただいた時はふつうのオバちゃ
ん(失礼 )と思いましたが、今は山歩きの猛者に変身されたことをうらや
ましくまぶしく思います。おつかれさまでした。
2019/5/30 14:15
Re: 進化してますね!
こんばんは katatumuriさん。
進化ねぇ…今回は計画に、ちと無理があったように思います。結果として歩けたけれど、自分の体力・技量を考えて登山計画を立てるって点では不合格です
6年前、山頂広場でお会いした時は、まだ山に登り始めて2年目でした。
金剛山系をひとり歩いてるだけで充分楽しかった頃です。
あれから山の会に入ったり講習を受けたりして、いろんな人に出会ってお話を聞いて、少しずつ世界が広がっていきました。ほんと、出会った方すべて、そしてヤマレコにも感謝感謝です。
あ、でも猛者なんてとんでもないです! 体は横に成長し続け、口はさらに達者になり、オバチャン度はますますアップしております!
小辺路、ぜひ歩いてください。楽しく歩くには民宿3泊をおすすめします(笑)
2019/5/30 20:21
すばらしい
これはすごいわ 全行程約70km、累積標高差5,000mもありますやん。
恐れ入りました
今後もpapi-leoさんの赤線つなぎ、楽しみにしています。
おつかれさまでした〜
2019/5/30 17:31
Re: すばらしい
こんばんは KazuzoPaPaさん
完全に、私の体力の限界を超えてました
ヤマレコ見てて、たくさんの人が歩いてるから、私にも歩けるかなぁなんて行ってしまいました。いや、人は人、自分は自分やろ て話ですわ。
もう、あのペースで歩かなあかん山はやめときますが、やりきった感というか修行感は満載でした。
体もしんどかったけど、一人で小屋泊りとか、トンネルとか吊り橋とか、オバチャン、がんばりましたよ。頭の中では『stand by me 』が流れてました(笑)
赤線つなぎ、ちまちまやっていきまーす
2019/5/30 20:31
早速行かれたのですね!
papi-leoさん、こんばんは!

良いお天気で、お花もあって、静けさも\(^_^)/
自分も最近行ったばかりなこともあり、「そうそう〜!」と何度も思いながら読ませていただきました。

私もいつも無理めの計画をたててしまいますが、特に古道歩きはゆっくりじっくりの方がもっと楽しめるんやろうなと、いつも歩いてから反省しております、、、(^_^;)

ところで、中辺路も是非とも!
熊野古道は、ホントに地域の方々が温かくて、それも含めてすぐにおかわりしたくなってしまう、、、ヤミツキになりますよね〜!
2019/5/30 21:42
こんにちは、massu-さん
massu-さんのレコに刺激され、これは暑くなる前に、そうだ梅雨が来る前に行こう!と思ったら、いきなり夏日になってしまいました。

massu-さんのコースタイムでは歩けないと自分でもわかっておりました。わかってる自分がかわいい
3泊で行くべきとわかっちゃいるけど、なかなか4日も日が取れないんですよね。
それでも行きたい行きたい!
しんどいけど、わたし、今、旅をしてるんだーっ て充実の三日間でした。

あうーん、中辺路が私を呼んでる〜
2019/5/31 12:49
すごいですね!
papi-leoさんの 体力と気力に感心します。
ザックは 何kgでしたか?
長距離行軍で最後に生き残るのは、 papi-leoさんですね。
お疲れさまでした。
2019/5/30 22:42
Re: すごいですね!
YAMAさん コメントありがとうございます。
体力はどうかなぁ…
気力で歩いた、というか
1日目は今日じゅうに伯母子峠まで行っとかないと、明日の十津川温泉まで行かれへん
2日目は民宿の予約とってるから十津川温泉まで行かなあかん
そんな感じでした。つまり計画に無理があったてことです。
ザックは、家出るときは14キロ弱でした。
大股で「明日は暑くなるし、水場までだいぶかかるし」と3リットルちょっとの水を補給したので、伯母子峠までは17キロあったと思います。重かったー
2019/5/31 13:09
すごいですね
熊野古道の小辺路
読んでて自分も行きたくなりました
しかし70キロはあまりにロングでアップダウンも相当ありますね
また、土産話も兼ねて詳細を教えてください
2019/5/30 23:50
Re: すごいですね
hageatamaさん こんにちは。
まぁたまた〜
あなたなら一泊二日ですよ
1日目は、やっと大股まで来たーってところから、伯母子峠まで登る
2日目は、やっと三浦峠から下りてきたーってとこから8キロの舗装路歩き
これがこたえましたわ。
高野山まで近いから、ぜひ行ってみてください
2019/5/31 13:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら