記録ID: 1866728
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
ネコブ山(十字峡からピストン)
2019年05月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:44
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,636m
- 下り
- 1,613m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
先月中ノ岳に登ったとき、その白亜の巨体で圧倒的な存在感を放っていたネコブ山。登山道が無く強烈なヤブが雪で隠された時期しか登頂困難。 本当は雪がしっかり残っているGWに行きたかったが都合がつかず、融雪が進んでヤブが出ていないか心配だったが登ってみることにした。 雪が出てくるまでは明瞭な踏み跡がありヤブ漕ぎなしで行ける。標高1100mくらいから桑ノ木山まではよく締まった雪が繋がっていて非常に快適。ところが桑ノ木山〜ネコブ山は雪が繋がっていなかったり不安定で上を歩けない所がありヤブ漕ぎとなったが、これが強烈なヤブで100m進むのに小一時間ぐらいかかった。根曲がり竹とダケカンバにシャクナゲが高密度で絡まり合った非常に厄介なヤブだった。あと二週間早かったらヤブも出ておらず快適だったのではないか。 ただネコブ山からの眺望はヤブ漕ぎの苦労も帳消しにするほど素晴らしかった。 |
写真
数十m〜100mくらいの雪が繋がっていないところが何ヶ所かある。ネコブ山は登山道が無いのでヤブ漕ぎするが、このヤブが強烈で一ヶ所通過するのに小一時間かかる。ヤブ漕ぎ格闘中は必死過ぎて写真無し。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:969人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する