ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1867294
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

大東岳 表・裏周回 北石橋寄り道

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:07
距離
13.6km
登り
1,236m
下り
1,238m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:48
休憩
0:19
合計
10:07
6:48
101
8:29
8:29
92
10:01
10:02
87
11:29
11:31
126
13:37
13:43
52
15:55
16:04
15
16:19
16:20
35
天候 快晴
気温25度以上
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大東岳登山口駐車場は6時半の時点でほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
特にありません
強いて言うなら、裏コースの弥吉転ばしは慎重に!
弥吉さんの事故現場でしょうから。
その他周辺情報 秋保温泉
かんかね温泉
2019年05月25日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
5/25 6:50
カモシカ
2019年05月25日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/25 6:54
カモシカ
ラショウモンカズラ
2019年05月25日 07:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5/25 7:05
ラショウモンカズラ
クルマバソウ
2019年05月25日 07:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5/25 7:10
クルマバソウ
春ゼミの抜け殻
2019年05月25日 07:55撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5/25 7:55
春ゼミの抜け殻
2019年05月25日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
5/25 8:02
オオカメノキ
2019年05月25日 09:26撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5/25 9:26
オオカメノキ
シラネアオイ
2019年05月25日 09:45撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5/25 9:45
シラネアオイ
シャクナゲの蕾
2019年05月25日 10:01撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5/25 10:01
シャクナゲの蕾
ミネザクラ
2019年05月25日 10:01撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5/25 10:01
ミネザクラ
朝日連峰
2019年05月25日 10:08撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5/25 10:08
朝日連峰
鳥海山
2019年05月25日 10:22撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
5/25 10:22
鳥海山
月山
2019年05月25日 10:23撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5/25 10:23
月山
カモシカ二号
2019年05月25日 11:20撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
5/25 11:20
カモシカ二号
ラショウモンカズラ
2019年05月25日 11:23撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5/25 11:23
ラショウモンカズラ
北石橋上から
2019年05月25日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/25 13:38
北石橋上から
北石橋下から
2019年05月25日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/25 13:43
北石橋下から
雨滝
2019年05月25日 15:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5/25 15:56
雨滝
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ストーブ 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
備考 この時期、虫除けは必須です
日焼け止めも持って行ってよかったです

感想

GWに登った三方倉山から、目の前に大きく構える大東岳を見て、しばらく大東岳に登ってないなぁとなんだか少し寂しい感じがして、今年は絶対登ろうと決めていました。
大東岳に登るなら5月までか、10月以降がベストシーズンで、夏に登るのは暑さと藪とで苦行のようになってしまうので、春シーズンの大東岳はこの日が最後のチャンス。
紅葉シーズンは登りたい山が沢山あるので、できれば今の時期登っておきたいところ。
というわけで、何年かぶりの大東岳に登ってきました。

登山口に着くと、山開き前日にも関わらず、駐車場はほぼ満車。
準備をしている女性パーティに挨拶すると、関東から来たそうで、途中でビバークしながら、大行沢を沢登りを楽しむとのこと。
こんな天気の中、気持ち良いでしょうね!
かっこいいお姉さん達でした!

今回、僕が歩くコースは、表コースで山頂へ向かい、裏コースで降り、北石橋を見て、本小屋へ戻るルート。
樋の沢小屋で休憩して、時間と体力があれば、樋の沢出合から小東岳へ向かい、北石橋経由で周回しようかと。

登山口を出発し、しばらくは針葉樹林帯を歩きます。

5、6分歩いたところで、突然、目の前をカモシカが横切り、僕から10mほどのところから止まって、ジッーとこちらの様子を観察してます。
カモシカって、好奇心旺盛だから、逃げずにこちらを観察するんですよね。
けど、こちらが少しでも動くと逃げちゃうことが多くて、なかなか近くで写真を撮ることはできないのですが、このカモシカはカメラを構えて、ゆっくりと近づいていっても、意外と逃げないので、4、5mくらいまで近づいて、撮影できました。

表コースは、登山口から鼻こすりまでは比較的緩やかな登りが続きます。
展望もなく、花もあまり咲いていない退屈な登山道を頭上から降ってくる春ゼミの声に背中を押され、のんびりと歩きます。
鼻こすりは少し急登ですが、ゆっくり一歩一歩登れば、いつの間に登り切っている感じ。

山頂に着くと、シラネアオイが出迎えてくれます。
そして、素晴らしい眺望!
泉ヶ岳、北泉ヶ岳、船形山はもちろん、月山、朝日連峰、鳥海山までくっきりと見えました。
月山があんなに近くに見えるとは思いませんでした

山頂をあとにし、裏コースを少し下ったところで、山頂よりも絶景を望めるポイントがあり、ご一緒になった方お二人と、しばらく素晴らしい眺望を眺めさせてもらいました。

絶景ポイントを後にし、樋の沢小屋へ向かっていると右の崖から目の前にカモシカが落ちてきて、すごい勢いで逃げていきました。この山域はカモシカが沢山いるんですね。

そして、樋の沢小屋で昼ご飯を食べ、北石橋へ向かうことに。

樋の沢出合から小東岳へ向かい、北石橋経由で周回というルートもあるのですが、時間もあまりないこととかなりの暑さで体力も消耗していたので、北石橋へは裏コースの北石橋分岐からピストンすることにしました。

北石橋の分岐の辺りで、朝、お会いしたシャワークライミングのお姉さん達がビバークしていたので、挨拶をして、北石橋へ向かいました。
北石橋への登山道はアップダウンがあるものの、比較的踏み跡はしっかりしており、わかりやすいかと思います。
分岐から40分程度で北石橋へ着きます。
北石橋は水の力で岩がくり抜かれた自然の石橋。
僕は2回目の来訪ですが、何度来ても来て良かったと思える景色です。

復路も40分程度かけて、北石橋から裏コースへ戻り、本小屋まで歩きます。

途中、裏磐司や雨滝を見たり、長い裏コースも楽しく歩き、満足な山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら