記録ID: 1876814
全員に公開
ハイキング
甲信越
松本市〜鉢伏山〜霧ヶ峰〜白樺湖
2019年05月31日(金) 〜
2019年06月02日(日)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 19:10
- 距離
- 50.1km
- 登り
- 3,308m
- 下り
- 2,479m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:42
距離 15.3km
登り 1,447m
下り 189m
2日目
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 9:39
距離 21.3km
登り 1,394m
下り 1,590m
15:26
3日目
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:00
距離 13.5km
登り 503m
下り 720m
9:59
ゴール地点
天候 | 1日目 曇のち雨、2日目 晴れ、3日目 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
八島山荘 素泊まり4500円 個室 お風呂 お布団。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
総じて滑落するような危険な箇所、岩場はありません。 |
写真
感想
祝日の代休を使い2泊3日で松本〜白樺湖を歩いてきました。
コースにテント場指定地が無い(地味に水の確保も難しそう)ので山荘泊で縦走、
お風呂+お布団は疲労を回復してくれる一番の特効薬だと感じた山旅でした。
まさにRPGの宿屋でHP全回復‼
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する