記録ID: 1888233
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨の太平山神社参拝だけで撤退〜
2019年06月10日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:07
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 199m
- 下り
- 91m
コースタイム
天候 | 生憎の雨…晃石山へは無念の撤退〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
10日にするか、11日か?随分迷ったけれど梅雨時で雨は同じような物だろうしバスの手配変更や参加者への変更徹底も困難と予定通り決行しましたが、太平山神社到着時点で雨脚も強くなり、皆さんを危険な目に遭わせることは出来ないと判断し晃石山への縦走は断念、栃木市や田沼の町散策に切り替えました。
梅雨時、大勢の参加者を連れての山歩き計画自体が無理っぽい感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
梅雨時期は予定立たなくて嫌な時期ですな。ここの紫陽花ロード、好きなんですが、階段けっこうキツイのよね(笑)
栃木観光、休館日タイミング悪し!
でしたが、そんな日もあるさ〜♪(*´-`)
利用しているバス会社(仁井田観光さん)は融通が利くので、前日でも雨だからキャンセルってお願いも出来るんですが、翌11日も同じような天気だろう…日程替えると参加者が減る恐れもあるので強引に実行したらこの有り様
でも、栃木市の山車の歴史を知り得たし、運転手さんが寄ってもイイよ〜と勧めてくれた「あわしま堂」は甘党でもないけど中々良かったですよ。
工場併設直売場ならではの格安の品々も多かったし皆さんに好評だった
あ、ライザップ中のナガシには関係ないかぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する