ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1889339
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

ミヤマキリシマ終焉の平治・大船をひっそり歩く

2019年06月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:17
距離
14.6km
登り
1,115m
下り
1,103m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
0:31
合計
8:11
7:56
48
8:44
8:44
6
8:50
8:50
100
10:30
10:42
48
11:30
11:33
92
13:05
13:09
4
13:13
13:13
3
13:16
13:16
20
13:36
13:47
13
14:00
14:00
3
14:03
14:04
54
14:58
14:58
67
16:05
16:05
2
16:07
ゴール地点
12年ぶりに平治岳北側尾根から登ってみた。坊がツルや男池からのルートは、ミヤマキリシマが終わりかけたとはいえまだ登山者も多く、黒ボクのぬかるんだ道に滑りたくないと思って選んでみた。入り口に熊本地震以来なのか登山禁止の看板有り。平治岳通過後トレーニングを兼ねて大船まで行ってみたが、さすがに最後は足に来てバテバテとなる。8時間も掛かってしまった。
天候 晴れ、ガス多し
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大分自動車道九重I.C下車
コース状況/
危険箇所等
水分を含んだ黒ボク(火山岩風化土)は極めて滑りやすく難儀する。
その他周辺情報 周辺に立ち寄り湯沢山有り(ほとんどが大人一人500円)
吉部駐車場に300円の料金を投函、すぐに歩き始める。
暮雨の滝そばを通るルート入り口を通過。
吉部駐車場に300円の料金を投函、すぐに歩き始める。
暮雨の滝そばを通るルート入り口を通過。
鉄分を含む地下水が噴き出して、周囲を赤く染めている。これも活火山の山系ならではの光景か。
鉄分を含む地下水が噴き出して、周囲を赤く染めている。これも活火山の山系ならではの光景か。
一方林道は落花で白く染まっている。
一方林道は落花で白く染まっている。
外来種持ち込み除去の水槽を過ぎるとすぐに車止め、この右手が大船林道ルートを辿る場合の入り口。
外来種持ち込み除去の水槽を過ぎるとすぐに車止め、この右手が大船林道ルートを辿る場合の入り口。
沢沿いのルート、新緑が気持ちよい。
沢沿いのルート、新緑が気持ちよい。
なにもかも緑に染め上げる。
2
なにもかも緑に染め上げる。
しかし足下は難儀の黒ボク土。
しかし足下は難儀の黒ボク土。
小一時間で林道に合流。
小一時間で林道に合流。
少し進んで大船4合集材路を左へ入る。
少し進んで大船4合集材路を左へ入る。
林道とは言え苔むした良い道。
林道とは言え苔むした良い道。
この雰囲気が魅力的。
1
この雰囲気が魅力的。
さらに進むといよいよ北側ルート入り口。
さらに進むといよいよ北側ルート入り口。
カエデやアサガラの樹林帯を登り抜けると一面ノリウツギの林。
1
カエデやアサガラの樹林帯を登り抜けると一面ノリウツギの林。
ほどなく山頂。ここまで静かな登山路。
1
ほどなく山頂。ここまで静かな登山路。
今日の予報は晴れだが山頂はガスが取り巻く。
3
今日の予報は晴れだが山頂はガスが取り巻く。
少し待つと数十秒だけミヤマキリシマ、
7
少し待つと数十秒だけミヤマキリシマ、
坊がツルの林道がきれい。
1
坊がツルの林道がきれい。
混雑する大戸越えを抜けて北大船へ向かうと黒ボクからゴロゴロ石ころへ。
混雑する大戸越えを抜けて北大船へ向かうと黒ボクからゴロゴロ石ころへ。
PhotoShopの編集跡が残ってました。
1
PhotoShopの編集跡が残ってました。
段原には避難小屋建設の為のハウスが、
2
段原には避難小屋建設の為のハウスが、
高地での作業、誠にご苦労様です。
高地での作業、誠にご苦労様です。
段原を振り返れば、
4
段原を振り返れば、
もう一枚撮って、すぐに下山に取りかかります。
もう一枚撮って、すぐに下山に取りかかります。
画像では早いけど、足をがくがく言わせながら下ってきました坊がツル。
画像では早いけど、足をがくがく言わせながら下ってきました坊がツル。
さよならくじゅう、又いつか。
2
さよならくじゅう、又いつか。
この風景が癒やしです。
1
この風景が癒やしです。
ホオアカが鳴いていて。
3
ホオアカが鳴いていて。
こんどは暮雨方向の左へ。
こんどは暮雨方向の左へ。
ぬかるみを過ぎれば登山口。やっと帰ってきました。
ぬかるみを過ぎれば登山口。やっと帰ってきました。
登山路途中に見かけたくじゅうならではの樹木や草花、落ち葉を紹介します。まずは香りの良い木クロモジ。
登山路途中に見かけたくじゅうならではの樹木や草花、落ち葉を紹介します。まずは香りの良い木クロモジ。
バラ科のウラジロ。
バラ科のウラジロ。
切り口から泡を吹くアワブキ
1
切り口から泡を吹くアワブキ
右右、左左と葉を出すコクサギ
右右、左左と葉を出すコクサギ
アブラチャン、可愛い名前だね
アブラチャン、可愛い名前だね
カエデの仲間チドリノキ
カエデの仲間チドリノキ
ミヤマハハソ
コゴメウツギ
このルートで最も目立ったエゴノキ科アサガラの落花
このルートで最も目立ったエゴノキ科アサガラの落花
平凡に見えるけど最も怖いツタウルシ、絶対素手で触ってはいけません。
2
平凡に見えるけど最も怖いツタウルシ、絶対素手で触ってはいけません。
天麩羅にするとおいしいタカノツメ
2
天麩羅にするとおいしいタカノツメ
紅葉の主役、ナナカマド
紅葉の主役、ナナカマド
忘れていけないカエダ科コハウチワカエデ
2
忘れていけないカエダ科コハウチワカエデ
同じくカエデ科ウリハダカエデ
1
同じくカエデ科ウリハダカエデ
秋の紅葉の主役、ベニドウダン
2
秋の紅葉の主役、ベニドウダン
森の貴婦人、オオヤマレンゲ
6
森の貴婦人、オオヤマレンゲ
咲いていても案外気づかない「ヨウラクツツジ」地味だけどツツジの仲間ではもっとも好きな花。
3
咲いていても案外気づかない「ヨウラクツツジ」地味だけどツツジの仲間ではもっとも好きな花。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

久々のくじゅう、しかもミヤマキリシマで混雑する季節に行くのは数十年振り。平治岳北側ルートは苔むした木々と深い森が印象的。2パーティしか出合わず山頂までは静かな山旅となる。ミヤマキリシマもまだ十分に鑑賞できる花付きであった。大戸越えから北大船への登りでは恒例のオオヤマレンゲも一輪花を咲かせていてラッキー。その先は人も少なく静かな山旅を楽しむことが出来てよかった。くじゅうへ来ると日頃目にする樹木や草花とは違う植生に思わず目が移る。何気なく足下に落ちている葉っぱ一枚に思わずカメラを向ける。(画像最後にまとめました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

10キロ以上
MISBさん、足元の葉は楽しめますし流石です。
距離も長めでしたが体調復活されたようで安心しました。
2019/6/12 8:20
Re: 10キロ以上
yamaumihitoさんこんにちは。
ありがとうございます。お陰で体の方はだいぶ歩けるようになりました。
しかし寄る年波かあちこちが痛くて、夜中トイレなどに行くときは、昼間颯爽と山を歩いている人とは思えないほど無残な姿です。(笑)
yamaumihitoさんも衰え行く体力とうまく相談しながら励まれて下さい。
2019/6/12 9:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
平治岳(吉部登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら