記録ID: 1891985
全員に公開
ハイキング
道南
大千軒岳〜初登頂貸切
2019年06月14日(金) [日帰り]


- GPS
- 07:27
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,231m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初の渡渉はロープが張ってある箇所(壊れた橋の横)を渡り、高巻きを行くこと。自分はロープからだいぶ右を渡渉して河原を左に行き、5〜6回渡渉してからピンクテープ発見 |
その他周辺情報 | 知内温泉460円。内風呂2か所、露天風呂1か所 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツのみ
|
---|
感想
道南地区に来たらこの山はぜひ登りたかった。天気の良さそうな日に合わせました。
最初から短い脚を駆使して何度も渡渉を繰り返して登山道に出たが、帰りは全く必要がない渡渉でした。登山靴で問題なく渡渉したが増水時は注意ですね。
金山番所跡を過ぎて稜線までの登りがきつかったが、千軒平付近ではシラネアオイの他様々な花が出迎えてくれて癒されました。
山頂からは360度のパノラマ。青森方面は岩木山や八甲田山も見ることができて感激。
昼寝してしまいそうな穏やかな山頂を後にして長〜い道を帰るが、ピンクテープを見逃さないように特に河原では注意して歩く。
熊の気配なし、糞も見当たらず。誰とも会わず貸切の山でした
下山後は近くの知内温泉へ。女将さんから全部の風呂に入ってねと言われ、まず内風呂から。ノンアルコールビール買って露天風呂のひと時が最高でした。
温泉出てナビを自宅にセットするとちょうど300Km。
登山道を整備点検されている方々、道南地区のヤマレコユーザーのレコのおかげで無事登ってくることができました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1280人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する