ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 189325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢 塔ノ岳(表尾根コース 菩提峠P〜塔ノ岳ピストン)

2012年05月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:40
距離
12.1km
登り
1,092m
下り
1,092m

コースタイム

6:10菩提峠駐車場-6:22表尾根コース分岐-7:23二ノ塔7:30-7:47三ノ塔7:55-
8:27烏尾山-8:51行者ヶ岳-9:46新大日-10:38塔ノ岳11:43-13:22行者ヶ岳-
13:43烏尾山-14:32三ノ塔-14:49二ノ塔-15:36表尾根コース分岐-15:48菩提峠駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道相模湖ICより県道70号で宮ヶ瀬湖畔を通ってヤビツ峠方面に
向かったが宮ヶ瀬湖畔を過ぎてから、道幅が車1台が通るのがやっとの
箇所が富士見山荘近くまで続き、カーブミラーも少なく
通行に要注意!!
ネットでヤビツ峠Pより搭ノ岳方面に近い富士見山荘から入った
菩提峠方面に駐車場がある事を発見し、そこに停める事にした。
宮ヶ瀬方面から来ると、富士見山荘を右折して、林道を500メートル位
登ると、林道の分岐がある開けた所にでるのでそこに駐車場があった。
ここに停めるとヤビツ峠に停めた時より約片道30分登山時間が短縮できる。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは菩提峠駐車場には無い。
トイレもここには無く、駐車場に向かう途中、富士見山荘で
済ますといい。
登山道は良く整備されており、一部ガレ場や鎖場や細い尾根道も
あるがそれほど問題は無い。
また、いくつもの山を越えていくので登り、下りが激しいのと
山頂までは結構距離もあり、後半はバテタ。
登山道途中の山荘は休日のみ営業なので、山頂まで水場は無く、
富士見山荘の北側に護摩屋敷の水という、水場があるので出発時
利用したい。
下山後の温泉は近くの温泉が解らなかったので帰り道、中央道
相模湖IC手前8キロにある藤野やまなみ温泉を利用
料金は17時以降は400円とお値打ちだ。(17時以前は600円)
http://www.yamanami-onsen.jp/fare/
菩提峠駐車場朝6時
GW明けでガラガラ
2012年05月07日 06:08撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 6:08
菩提峠駐車場朝6時
GW明けでガラガラ
駐車場北側ゲート脇から
林道を進み登山道へ
2012年05月07日 06:08撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 6:08
駐車場北側ゲート脇から
林道を進み登山道へ
林道を進み登山道入り口へ
2012年05月07日 06:22撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 6:22
林道を進み登山道入り口へ
ここが登山道入り口
案内標識もある
2012年05月07日 06:22撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 6:22
ここが登山道入り口
案内標識もある
二ノ塔到着
2012年05月07日 07:23撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 7:23
二ノ塔到着
ニノ塔から富士山が望める
2012年05月07日 07:24撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/7 7:24
ニノ塔から富士山が望める
ニノ塔から三ノ塔の間が
1番綺麗に富士山が見えた
2012年05月07日 07:28撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 7:28
ニノ塔から三ノ塔の間が
1番綺麗に富士山が見えた
三ノ塔からの眺め
2012年05月07日 07:47撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 7:47
三ノ塔からの眺め
三ノ塔にある立派な避難小屋
2012年05月07日 07:52撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 7:52
三ノ塔にある立派な避難小屋
三ノ塔からの眺めは絶景です。
これから進む烏尾山、行者ヶ岳、遠くに
塔ノ岳の尊仏山荘も見え、尾根沿いのコースを
登ったり、下ったりしながら山頂へ向かう
2012年05月07日 07:55撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/7 7:55
三ノ塔からの眺めは絶景です。
これから進む烏尾山、行者ヶ岳、遠くに
塔ノ岳の尊仏山荘も見え、尾根沿いのコースを
登ったり、下ったりしながら山頂へ向かう
烏尾山荘、本日は休み
2012年05月07日 08:27撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 8:27
烏尾山荘、本日は休み
烏尾山から振り返ると
三ノ塔から下ってきた
急なガレ場がハッキリ見え
ここは要注意!
2012年05月07日 08:33撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 8:33
烏尾山から振り返ると
三ノ塔から下ってきた
急なガレ場がハッキリ見え
ここは要注意!
行者ヶ岳付近の崩れた斜面に
橋や階段が架けられコースに
なっている
2012年05月07日 09:02撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 9:02
行者ヶ岳付近の崩れた斜面に
橋や階段が架けられコースに
なっている
行者ヶ岳付近の崩れた斜面に
橋や階段が架けられコースに
なっている
2012年05月07日 09:11撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 9:11
行者ヶ岳付近の崩れた斜面に
橋や階段が架けられコースに
なっている
新大日周辺には
桜の花びらがまだ残っていた。
2012年05月07日 09:47撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 9:47
新大日周辺には
桜の花びらがまだ残っていた。
新大日までくると正面に
塔ノ岳山頂の尊仏山荘がはっきり
確認でき、最後の登りが始まる
2012年05月07日 10:22撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 10:22
新大日までくると正面に
塔ノ岳山頂の尊仏山荘がはっきり
確認でき、最後の登りが始まる
新大日周辺で鹿の群れに遭遇
2012年05月07日 10:26撮影 by  NEX-3, SONY
2
5/7 10:26
新大日周辺で鹿の群れに遭遇
塔ノ岳山頂
2012年05月07日 10:38撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/7 10:38
塔ノ岳山頂
塔ノ岳山頂の尊仏山荘
2012年05月07日 11:43撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/7 11:43
塔ノ岳山頂の尊仏山荘
行者ヶ岳付近の鎖場
2012年05月07日 13:06撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 13:06
行者ヶ岳付近の鎖場
下山途中行者ヶ岳から今から向かう
烏尾山と三ノ塔を望む
2012年05月07日 13:22撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 13:22
下山途中行者ヶ岳から今から向かう
烏尾山と三ノ塔を望む
三ノ塔から秦野市内を望む
2012年05月07日 14:39撮影 by  NEX-3, SONY
5/7 14:39
三ノ塔から秦野市内を望む
撮影機器:

感想

6:10 菩提峠駐車場をスタート
ここから登山道にでるにはどうしたらよいか、標識もないので
迷った。富士見山荘方面に戻るか、それとも林道を進むか?
持ってきた地図で確認した所、林道を進むと登山道にぶつかる事が解り、
林道を進んだ。駐車場北側に車両通行止めのゲートがありゲート脇を
すり抜けて、15分位歩くと表尾根コースの登山道の分岐に出た。
ここには標識有り。
ここから二の塔に向かう。すぐに樹林帯の登りが始まる。
二ノ塔までの間がこのコース1番の長い登りだと思う。
ニノ塔に着くと正面に富士山が望め、振り返ると大山がそびえ、
今までの登りの疲れも吹き飛ぶ。
ここから三ノ塔までは正面に富士山を望みながら気持ち良く歩ける。
三ノ塔からの眺めは最高。この先進む、塔ノ岳方面の登山道が一望でき、
この先いくつもの山を越えていくのが解り、まだまだ遥か遠くに
尊仏山荘が見え、これはちょっと大変だと思った。
三ノ塔を出てすぐに急なガレ場の下りがあり、要注意。
烏尾山から行者ヶ岳までの間には、鎖場もある。
新大日まで来ると目の前に、尊仏山荘の建物がはっきり見え、
あと少しの登りで到着だ。
木ノ又小屋を過ぎると、登山道脇に鹿の群れが・・・
一生懸命草を食べており、人なんてお構いなし。
ここから最後の登りを頑張り、塔ノ岳山頂に到着。
出発時は晴れていたが、山頂に着くと急にガスが出てきて
視界が悪くなり富士山もうっすら見える程度に、又風も出てきて
標高はそれほど高くないがやっぱり丹沢も山なんだな〜と思った。
山頂で昼食を取り、尊仏山荘でバッチをGETして帰路に向かう。
帰りもまた長い道のり。いくつもの山を何度も登り、下りして
菩提峠駐車場へ。それにしても階段が多いコースだった。
シーズン最初の山行にしては距離も長く、結構しんどい山行だった。
標高も1500弱で都会に近いわりには、山らしい山で
岩場やガレ場や鎖場もあり、楽しめるコースだち思う。ア〜疲れた!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3817人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
岳ノ台-二ノ塔-三ノ塔(ヤビツ峠から周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら