ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1895489
全員に公開
ハイキング
東海

葦毛湿原・神石山〜東海のミニ尾瀬でお花探し〜

2019年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
10.3km
登り
591m
下り
586m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:51
合計
4:24
11:23
20
スタート地点
11:43
11:47
38
12:25
12:27
5
12:32
12:33
8
12:41
12:41
4
12:45
12:45
5
12:50
12:50
11
13:01
13:16
26
13:42
13:43
17
14:00
14:01
66
15:07
15:34
13
15:47
ゴール地点
天候 晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名 豊川ICから30分ほど
第1駐車場はほぼ満車。こんなに人が集まるところだったんだ〜。
2019年06月16日 11:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
6/16 11:28
第1駐車場はほぼ満車。こんなに人が集まるところだったんだ〜。
葦毛湿原に向かう途中のトイレ。水洗できれい。
2019年06月16日 11:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
6/16 11:31
葦毛湿原に向かう途中のトイレ。水洗できれい。
「いもう」って読めなかったよ。
2019年06月16日 11:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
6/16 11:38
「いもう」って読めなかったよ。
「東海のミニ尾瀬」と呼ばれる葦毛湿原。なんちゃら銀座とかどこそこの小京都みたいなもんかな。
2019年06月16日 11:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
10
6/16 11:43
「東海のミニ尾瀬」と呼ばれる葦毛湿原。なんちゃら銀座とかどこそこの小京都みたいなもんかな。
湿原内の木道から降りることは禁止されている。モウセンゴケの小さいお花がたくさん咲いているけど遠い〜。
2019年06月16日 11:44撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
6/16 11:44
湿原内の木道から降りることは禁止されている。モウセンゴケの小さいお花がたくさん咲いているけど遠い〜。
ノハナショウブ。園芸種であるハナショウブの原種だそう。
2019年06月16日 11:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
6/16 11:46
ノハナショウブ。園芸種であるハナショウブの原種だそう。
ピンク色なトウカイモウセンゴケ。
2019年06月16日 11:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
6/16 11:49
ピンク色なトウカイモウセンゴケ。
東海地方以南に自生するモウセンゴケの仲間で、コモウセンゴケとモウセンゴケの自然交雑種だそう。
2019年06月16日 11:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
6/16 11:52
東海地方以南に自生するモウセンゴケの仲間で、コモウセンゴケとモウセンゴケの自然交雑種だそう。
大した下調べもないまま来てしまい、この先どうするか。とりあえず、TV中継所とやらに行ってみよう。
2019年06月16日 11:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 11:55
大した下調べもないまま来てしまい、この先どうするか。とりあえず、TV中継所とやらに行ってみよう。
とても整備されている。ドコモの電波も入るので調べながら進む。
2019年06月16日 12:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 12:00
とても整備されている。ドコモの電波も入るので調べながら進む。
今まで平坦だった分を取り返すがごとくの急登。
2019年06月16日 12:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 12:21
今まで平坦だった分を取り返すがごとくの急登。
稜線らしきところに上がると強風。ぶんぶん揺れてる中必死で撮ったものの、これなんだろ?
2019年06月16日 12:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
6/16 12:29
稜線らしきところに上がると強風。ぶんぶん揺れてる中必死で撮ったものの、これなんだろ?
ササユリ。
2019年06月16日 12:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
15
6/16 12:29
ササユリ。
TV中継所とやらに着いた。大変眺めがよい。
2019年06月16日 12:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 12:30
TV中継所とやらに着いた。大変眺めがよい。
ムラサキシキブ。
2019年06月16日 12:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9
6/16 12:35
ムラサキシキブ。
座談山かな?意外と人が多い。
2019年06月16日 12:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
6/16 12:36
座談山かな?意外と人が多い。
意外と眺めもよい。下調べ不十分なので何もかも意外。
2019年06月16日 12:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
6/16 12:36
意外と眺めもよい。下調べ不十分なので何もかも意外。
あっちは浜名湖の方かな?
2019年06月16日 12:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
6/16 12:36
あっちは浜名湖の方かな?
オカトラノオ。
2019年06月16日 12:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8
6/16 12:38
オカトラノオ。
尾根伝いに進むと船形山城址。
2019年06月16日 12:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 12:48
尾根伝いに進むと船形山城址。
ぐい〜んと下って普門寺峠。さらに進むと神石山らしい。
2019年06月16日 12:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
6/16 12:52
ぐい〜んと下って普門寺峠。さらに進むと神石山らしい。
なかなかパンチの利いた階段を上ると神石山。意外と人(ry
2019年06月16日 13:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 13:05
なかなかパンチの利いた階段を上ると神石山。意外と人(ry
梅雨のさなか、これだけの青空を拝むことができてよかった。
2019年06月16日 13:06撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
6/16 13:06
梅雨のさなか、これだけの青空を拝むことができてよかった。
お気に入りのパン屋で買ってきたチョコとナッツのタルト。
2019年06月16日 13:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
6/16 13:07
お気に入りのパン屋で買ってきたチョコとナッツのタルト。
一休みしたら下山。普門寺とやらに下りれるらしい。
2019年06月16日 13:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 13:17
一休みしたら下山。普門寺とやらに下りれるらしい。
ピストンもつまらんし〜なんて、軽々しく下ったらなかなかの急坂。何岩だったかな?大きな岩。
2019年06月16日 13:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 13:29
ピストンもつまらんし〜なんて、軽々しく下ったらなかなかの急坂。何岩だったかな?大きな岩。
沢と化した登山道。防水シューズでよかったよ〜。
2019年06月16日 13:41撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
6/16 13:41
沢と化した登山道。防水シューズでよかったよ〜。
普門寺。もみじ寺として親しまれているそう。
2019年06月16日 13:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
6/16 13:45
普門寺。もみじ寺として親しまれているそう。
立派な楼門があったり。
2019年06月16日 13:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
6/16 13:45
立派な楼門があったり。
アジサイなんかも愛でたりしてそれなりに楽しむ。先ほどの峠まで登ることを考えなければ…。
2019年06月16日 13:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9
6/16 13:46
アジサイなんかも愛でたりしてそれなりに楽しむ。先ほどの峠まで登ることを考えなければ…。
ユキノシタ。
2019年06月16日 13:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
6/16 13:49
ユキノシタ。
様々な遺構があり、大きなお寺さんだったんだろう。
2019年06月16日 13:56撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
6/16 13:56
様々な遺構があり、大きなお寺さんだったんだろう。
普門寺峠から麓の集落に向けての下り。暗くてじめっとしてる。ヒル出そう。
2019年06月16日 14:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 14:04
普門寺峠から麓の集落に向けての下り。暗くてじめっとしてる。ヒル出そう。
麓まで下りてきた。ここから登る人いるのかな?
2019年06月16日 14:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 14:23
麓まで下りてきた。ここから登る人いるのかな?
葦毛湿原まで田舎道を戻る。
2019年06月16日 14:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 14:24
葦毛湿原まで田舎道を戻る。
田舎であっても自販機がある。日本に生まれてよかった〜!
2019年06月16日 14:33撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
6/16 14:33
田舎であっても自販機がある。日本に生まれてよかった〜!
葦毛湿原の周囲は普通に住宅街。なんだか不思議。
2019年06月16日 14:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 14:53
葦毛湿原の周囲は普通に住宅街。なんだか不思議。
再びの葦毛湿原。植生復帰中の箇所があちこちにある。木道で保護されているのもそのためだろう。
2019年06月16日 15:15撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 15:15
再びの葦毛湿原。植生復帰中の箇所があちこちにある。木道で保護されているのもそのためだろう。
春先から様々なお花が咲くそう。百名山の代表花、シラタマホシクサはさすがにまだだった。
2019年06月16日 15:26撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
6/16 15:26
春先から様々なお花が咲くそう。百名山の代表花、シラタマホシクサはさすがにまだだった。
ノハナショウブ。
2019年06月16日 15:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
6/16 15:28
ノハナショウブ。
最大のお目当てだったお花、カキラン。
2019年06月16日 15:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
14
6/16 15:35
最大のお目当てだったお花、カキラン。
あちこちに点在しつつ、群生もある。
2019年06月16日 15:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
6/16 15:36
あちこちに点在しつつ、群生もある。
木道から近く、こっちを向いてくれてる株を見つけてはどっかり座り込み。
2019年06月16日 15:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11
6/16 15:36
木道から近く、こっちを向いてくれてる株を見つけてはどっかり座り込み。
後ろを気にしつつ、木道に這いつくばる女豹となって撮影。
2019年06月16日 15:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9
6/16 15:38
後ろを気にしつつ、木道に這いつくばる女豹となって撮影。
これだけたくさんのカキランを見たのは初めて。大満足。
2019年06月16日 15:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11
6/16 15:38
これだけたくさんのカキランを見たのは初めて。大満足。
弓張山系から湧き出す湧水が流れる場所に生じた、世界的に見ても特殊な成り立ちの湿原、なのだそう。
2019年06月16日 15:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
6/16 15:39
弓張山系から湧き出す湧水が流れる場所に生じた、世界的に見ても特殊な成り立ちの湿原、なのだそう。
駐車場にはまだたくさんの車。今から歩き始める人もいる。
2019年06月16日 15:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
6/16 15:48
駐車場にはまだたくさんの車。今から歩き始める人もいる。
帰宅後のお楽しみは、先日新潟で買ってきたご当地ビール。お疲れっした〜。
2019年06月16日 20:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
6/16 20:39
帰宅後のお楽しみは、先日新潟で買ってきたご当地ビール。お疲れっした〜。

感想

野暮用ついでにだいぶ遠回りをして葦毛湿原へ。
それまで知りませんでしたが、花の百名山にも選ばれております。
しかし花の百名山って、田中澄江、NHK、山と渓谷それぞれのやつが重なるのもあればそうでないのもあって、
なんだかんだで170-180くらいあるという不思議な百名山でございます。
今回は湿原見て回るだけでしょ〜、なんて事前学習が不十分なまま突撃してしまいましたが、
周囲のお山をなんちゃって縦走でき、失礼ながら意外と楽しいお山歩きができました。
湿原でははじめましてのトウカイモウセンゴケ。
カキランの大家族にもお会いでき、大満足なのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

seasunさん、こんにちは。
ここは、冬の、距離トレーニングでしか
行ったことがないのですが
夏は、個性的な花がたくさん
咲くのですね。いいタイミングで
うらやましいです。

見晴らしの利くときは
富士山が見えますよ。
太平洋の水平線が見えるのも
気分いいですよね。
2019/6/17 22:41
Re: seasunさん、こんにちは。
> komakiさん

尾瀬?尾瀬か??という気はしましたが、
春先のお花も楽しそうなのでまた訪れてみたいです。
ぜひとも富士山も望んでみたいです。

確かに、ここは延々と縦走できるんですね〜。
遠州灘や浜名湖がすぐ近くなので雪は積もらないんですかね?
ならば冬のトレーニングには最高ですね。
つか、夏は暑すぎてぼろぼろになりそうです。。
2019/6/18 8:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
葦毛湿原から神石山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら