ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1903114
全員に公開
トレイルラン
志賀・草津・四阿山・浅間

SPATRAIL STSK56KM(スパトレイル四万 to 草津)

2019年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
07:53
距離
58.2km
登り
3,242m
下り
2,647m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
0:04
合計
7:42
距離 58.2km 登り 3,259m 下り 2,647m
9:06
9:08
7
9:15
9:16
55
10:11
10:13
154
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
STSK 56KM の場合

1:草津温泉スキー場まで自家用車で向かい、参加者専用駐車場利用🚙

2:その場から予約者専用バスにて前日受付会場の中之条町総合体育館へ向かいます🚌

3:受付とブリーフィング終了後、各自の宿泊先にバスで無料送迎をしてくれます。わたしはスタート地点から30分程離れている沢渡温泉♨️でした🚌

4:スタート当日。3:30発の沢渡温泉発 四万温泉行き の無料送迎バスでスタート地点に向かいました🚌
コース状況/
危険箇所等
前日と前々日の雨の影響で土のトレイルはドロドロになっているところが多くありましたが、特に危険箇所はなく、安心してレースを進められました。
その他周辺情報 前泊:山水荘もりや
後泊:リフレッツ草津
中之条町総合体育館にて前日受付後のブリーフィング。
この日は大雨警報が出ていたよう。もし警報が解除されないとき、最悪の場合は大会を中止にすることもあるという説明もありました☔️
それも覚悟の上でエントリーしてますから大丈夫ですよー🙆‍♂️
2019年06月22日 13:52撮影 by  iPhone X, Apple
6/22 13:52
中之条町総合体育館にて前日受付後のブリーフィング。
この日は大雨警報が出ていたよう。もし警報が解除されないとき、最悪の場合は大会を中止にすることもあるという説明もありました☔️
それも覚悟の上でエントリーしてますから大丈夫ですよー🙆‍♂️
鏑木さん登壇。
鏑木さん曰く、スパトレイルはオシャレでスタイリッシュなコースだそうです🌲🌳✨
木の根や大きな岩などがほとんど無く、ノンストレスで走ることの出来る極上トレイルと仰ってました♫
2019年06月22日 14:43撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/22 14:43
鏑木さん登壇。
鏑木さん曰く、スパトレイルはオシャレでスタイリッシュなコースだそうです🌲🌳✨
木の根や大きな岩などがほとんど無く、ノンストレスで走ることの出来る極上トレイルと仰ってました♫
第1エイドを過ぎ、トレイルに入り足元がフカフカで最高でした♫
だいたい25KM手前辺りだと思います。
2019年06月23日 07:56撮影
1
6/23 7:56
第1エイドを過ぎ、トレイルに入り足元がフカフカで最高でした♫
だいたい25KM手前辺りだと思います。
野反湖の絶景(笑)
自分が辿り着いた時はガスガス…(笑)
この前後は普通に野反湖が眺められたそうです。タイミング悪かったなぁ😿
でもそれは来年の楽しみにとっておきます♫
2019年06月23日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
6/23 9:08
野反湖の絶景(笑)
自分が辿り着いた時はガスガス…(笑)
この前後は普通に野反湖が眺められたそうです。タイミング悪かったなぁ😿
でもそれは来年の楽しみにとっておきます♫
この日はこのくらいまでガスは取れていたみたいです。この時間帯に通りたかった(笑)
2019年06月23日 08:26撮影
6/23 8:26
この日はこのくらいまでガスは取れていたみたいです。この時間帯に通りたかった(笑)
野反湖通過時。まだ余裕あります(笑)
2019年06月23日 09:08撮影
1
6/23 9:08
野反湖通過時。まだ余裕あります(笑)
多分、野反湖からの下りきった後だと思います。
もの凄く綺麗な川で音も涼しげでした♫
このときはまだ余裕があります(笑)
2019年06月23日 10:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/23 10:13
多分、野反湖からの下りきった後だと思います。
もの凄く綺麗な川で音も涼しげでした♫
このときはまだ余裕があります(笑)
ようやくフルの距離を過ぎた辺りです。
大きな崖の下の広いトレイルを走りました🏃‍♂️
脚を使い切った感が徐々に出てきていたのですが、この景色で気分転換になりました✨
あまりの雄大さに前のランナーを盗撮(笑)
2019年06月23日 10:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/23 10:58
ようやくフルの距離を過ぎた辺りです。
大きな崖の下の広いトレイルを走りました🏃‍♂️
脚を使い切った感が徐々に出てきていたのですが、この景色で気分転換になりました✨
あまりの雄大さに前のランナーを盗撮(笑)
さすがいたるところに温泉が湧いている場所だけあって、川の色が赤褐色でした。
顔には余裕ありそうですが、疲れを誤魔化すために写真撮ってもらっています(笑)
ボランティアの方、写真撮って頂きありがとうございました😊
2019年06月23日 11:00撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/23 11:00
さすがいたるところに温泉が湧いている場所だけあって、川の色が赤褐色でした。
顔には余裕ありそうですが、疲れを誤魔化すために写真撮ってもらっています(笑)
ボランティアの方、写真撮って頂きありがとうございました😊
最後のゴール!!
一緒にゴールしてもらいありがとうございました😊
2019年06月23日 12:46撮影
1
6/23 12:46
最後のゴール!!
一緒にゴールしてもらいありがとうございました😊
50KM過ぎてからは前半に突っ込んでいったツケが一気に回ってきました。
脚の筋肉の柔軟性はゼロ…はたから見たら完全にポンコツさんだったと思います(笑)
でもこんな状態になるくらい走ったから、最終エイドの蕎麦は死ぬほど身体に沁みたし、最後に一緒に走った選手とも嬉しさを共有出来たと思います。
そして鏑木さんに「優秀だねー!」とお世辞でも褒めてもらえたことは嬉しかったです♫
2019年06月23日 12:48撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/23 12:48
50KM過ぎてからは前半に突っ込んでいったツケが一気に回ってきました。
脚の筋肉の柔軟性はゼロ…はたから見たら完全にポンコツさんだったと思います(笑)
でもこんな状態になるくらい走ったから、最終エイドの蕎麦は死ぬほど身体に沁みたし、最後に一緒に走った選手とも嬉しさを共有出来たと思います。
そして鏑木さんに「優秀だねー!」とお世辞でも褒めてもらえたことは嬉しかったです♫
完走証と完走賞(笑)
2019年06月23日 19:41撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/23 19:41
完走証と完走賞(笑)
翌朝の上毛新聞にスパトレの記事が載っていました。
2019年06月24日 07:36撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/24 7:36
翌朝の上毛新聞にスパトレの記事が載っていました。
スパトレ2週間前に買ったシューズ。
アルトラのローンピーク4。泥だらけ(笑)

実はルナサンダルを買いに聖蹟桜ヶ丘のストライドラボに行ったのですが、店長さんと話しているうちに何故かローンピークを履いてみることに…。
試しに履いた瞬間…「あっ!これ間違いなく完全に足に合ってる!!!」と直感。
まさかの予定にないシューズの購入になった経緯がありました。

練習でロードを数回走っただけのローンピークをスパトレで履くのは躊躇しましたが、結果大当りでした✨
マメひとつ出来ませんでしたし、舗装路を多く走ることのあった今回のレースには柔らかめのクッションが助けになってくれました。
人生で一番足に合っているシューズだと思います👟
2019年06月24日 14:26撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/24 14:26
スパトレ2週間前に買ったシューズ。
アルトラのローンピーク4。泥だらけ(笑)

実はルナサンダルを買いに聖蹟桜ヶ丘のストライドラボに行ったのですが、店長さんと話しているうちに何故かローンピークを履いてみることに…。
試しに履いた瞬間…「あっ!これ間違いなく完全に足に合ってる!!!」と直感。
まさかの予定にないシューズの購入になった経緯がありました。

練習でロードを数回走っただけのローンピークをスパトレで履くのは躊躇しましたが、結果大当りでした✨
マメひとつ出来ませんでしたし、舗装路を多く走ることのあった今回のレースには柔らかめのクッションが助けになってくれました。
人生で一番足に合っているシューズだと思います👟
参加賞のノースのTシャツ。
カッコイイです♫
2019年06月24日 15:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/24 15:07
参加賞のノースのTシャツ。
カッコイイです♫
背中側👕
2019年06月24日 15:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/24 15:08
背中側👕
撮影機器:

感想

結果から言いますと、スパトレは最高のトレイルランニングレースでした🏃‍♂️💨

今回わたしがスパトレイルを選んだ理由。それは単純に距離のステップアップとしてのレースという理由でした。
自分の当面の目標としては”ロードとトレイル共に100KMを走れるようになること”。
現在のロードの実績は71KM。トレイルは33KM。
50KM前後のトレイルレースで富士五湖ウルトラから2ヶ月ほどの丁度良いインターバルという理由だけでスパトレイルの56KMを選んだのでした。
そのくらいの気持ちでレースを選んだものですから、エントリーしてからは 前日受付を煩わしく感じたり、スタートまでの行程も面倒に感じてしまう部分がありました。

でも実際に”前泊の日””レース当日””後泊の日”の3日間を振り返ると「最高だった!!」と言わざるを得なかったです。

初日…受付会場でのボランティアスタッフの方の親切で優しい対応。ブリーフィングでの鏑木さんたちのイベントを盛り上げてくれている姿勢。そして沢渡温泉で相部屋だった方々との交流。
ひとつひとつがわたしにとっては新鮮でした。
特に相部屋だった2人の方のランニングやレースに対する想いを話し合えて嬉しかったです♫

レース当日…とにかく走りやすいコースでした。前日に鏑木さんが仰っていたように木の根や大きな岩など障害物になりやすいものがほとんどない素直なトレイル。
第1エイドまでの約22KMの林道には若干滅入りましたが、それでも渋滞などが起こるような箇所はほとんど無いコースは走ることに集中出来る素晴らしいコースでした🏃‍♂️🏃‍♀️💨
そしてなによりエイドや誘導のボランティアの方々の優しい応援が心に響きました。正直な話、涙ぐんだ瞬間もありました。
沿道のおじいちゃんおばあちゃんの応援で疲れ切っている脚を前に出すことも出来ました。
美しい風景はもちろんでしたが、優しく美しい心を持っている方々に心を洗われました。
最後の最後に一緒に走った選手、いやもう仲間と呼ばせて下さい(笑)その仲間と最後のキツイ場面を乗り越え、一緒にゴールテープを切れたことを嬉しく思います✨最後ありがとうございました😊
そしてスパトレ38KMを初レースで参戦していた会社の先輩も無事に完走してくれたことも嬉しかったです。

後泊…レース後、草津温泉のお湯で疲れを癒し、美味しい食事を頂きました。
会社の先輩と後泊をしたんですが、なかなか2人とも興奮が冷めず、レース談義に花が咲き遅くまで語っていました(笑)

この3日間を振り返ると最高としか言いようがありません。
前日受付でその場所で一泊を過ごすということ。ここに意味を見出すことが出来たことも自分にとって収穫でした。
これからスパトレイルに参加してみようかなという方には、前泊後泊を含めてスパトレイルというレースだけではない大きなイベントを楽しんでもらいたいなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら