記録ID: 1908398
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
雄国沼(雄子沢)・磐梯山(八方台)
2019年06月26日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,172m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:00
距離 20.7km
登り 1,172m
下り 1,172m
12:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雄子沢口より。登山口の駐車場(20台程度)利用。平日7:30で枠外まで満車、離れた路側帯スペースも埋まっていました。 喜多方駅より磐梯東都バスも利用できるようです。 ・磐梯山(八方台より) 第1駐車場を利用。平日8時頃で6〜7割ほど埋まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・雄子沢 少し泥濘あり。水が流れているところ、滑りやすそうなところはありました。 ・八方台 対処された泥濘あり。中ノ湯周辺は火山性ガスに注意の看板がありました。 |
その他周辺情報 | ・ラビスパ裏磐梯に立ち寄りました。JAF優待などいろいろ割引もあるようです。 きれいで休憩所もありゆっくりできそうでした。石造りの露天風呂が太陽に照らされ、おしりが火傷しそうで驚きました。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
フリース
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
虫よけ
虫よけネット
熊鈴
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
万が一の好天に備えて特に仕事の予定を入れていなかったので、都合により休みを変更。30日に計画していた雄国沼と磐梯山へ。目当てのニッコウキスゲの大群落と可憐なバンダイクワガタ、会津磐梯の絶景を満喫し、思い出深い1日を過ごすことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2016人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する