記録ID: 1908429
全員に公開
ハイキング
比良山系
釈迦岳〜梅雨入り前の山歩き〜
2019年06月26日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 951m
- 下り
- 1,097m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
帰り:JR北小松駅から電車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところは無いとおもいます。釈迦岳〜ヤケオ山の稜線歩きで、少し道幅が狭いところが有りそこは気を付けて歩きました。 |
その他周辺情報 | 帰りに堅田駅で途中下車。無料シャトルバスに乗り、「守山湯元温泉 水春」へ。平日入浴料、大人850円。琵琶湖と山を眺めながらの露天風呂は気持ち良かったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|---|
備考 | 予定はイン谷口から大津ワンゲル道で釈迦岳に登るつもりが、ワンゲル道の入口がわからずに諦めて別ルートで登りました。 しかし、頂上でトレランされている男性に色々とお話を伺えて、ワンゲル道の入口がわかりました。ありがとうございました。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する