記録ID: 1910698
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
鳩待通りをぶら〜り
2019年06月25日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 494m
- 下り
- 489m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:20
距離 12.0km
登り 494m
下り 495m
天候 | ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
横田代とアヤメ平先は一部木道が破損しています いずれ修復されるかと |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
前回に続いて貴重な晴れ間を逃さず有給休暇をGetしてやってきました
もしかしてワタスゲが見られるんじゃないかと期待してやってきたのですが・・・
ワタスゲは殆ど見られませんでしたが湿原の向こうに至仏山、池塘も良かったです
富士見から尾瀬ヶ原に下りて周回する予定だったのですが雲が取れた至仏山が見たい!ただそれだけでピストンに変更しました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
紅葉の時期もすっごくいい!
尾瀬ヶ原に下って行くコースは人も少ないので静かに歩けます、オススメ
尾瀬沼も三条の滝も是非
そうなんですね、ちょっと気が早いですが紅葉の時期なまた訪れたいと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する