ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1913545
全員に公開
沢登り
近畿

鈴鹿山系 宇賀渓 蛇谷 シャワークライミング

2012年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
風波 ds_koji その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:05
距離
14.5km
登り
2,076m
下り
2,185m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
3:08
合計
11:04
8:04
8:05
4
8:09
8:10
4
8:14
8:16
36
8:52
9:18
0
9:18
10:13
87
11:40
11:41
273
16:14
17:49
2
17:51
17:52
22
18:14
18:16
2
18:18
18:20
4
18:24
18:24
6
18:30
18:30
7
18:37
18:37
0
18:37
18:37
4
19:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓の駐車場です、
2012年09月02日 07:30撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 7:30
宇賀渓の駐車場です、
2012年09月02日 08:15撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 8:15
2012年09月02日 08:45撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 8:45
2012年09月02日 08:46撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 8:46
2012年09月02日 08:50撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 8:50
2012年09月02日 08:54撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 8:54
2012年09月02日 08:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 8:57
2012年09月02日 08:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 8:57
2012年09月02日 08:57撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 8:57
2012年09月02日 09:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:00
2012年09月02日 09:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:00
2012年09月02日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:01
2012年09月02日 09:01撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:01
2012年09月02日 09:01撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:01
2012年09月02日 09:03撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:03
2012年09月02日 09:03撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:03
2012年09月02日 09:05撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:05
2012年09月02日 09:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:05
2012年09月02日 09:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:06
2012年09月02日 09:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:06
2012年09月02日 09:17撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:17
2012年09月02日 09:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:19
2012年09月02日 09:19撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:19
2012年09月02日 09:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:21
2012年09月02日 09:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 9:22
2012年09月02日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:23
2012年09月02日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:23
2012年09月02日 09:24撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:24
2012年09月02日 09:26撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:26
2012年09月02日 09:26撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:26
2012年09月02日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:31
2012年09月02日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:31
2012年09月02日 09:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 9:32
2012年09月02日 09:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:33
2012年09月02日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:38
2012年09月02日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:38
2012年09月02日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:38
2012年09月02日 09:47撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:47
2012年09月02日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:50
2012年09月02日 09:56撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 9:56
2012年09月02日 10:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:02
2012年09月02日 10:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:02
2012年09月02日 10:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:02
2012年09月02日 10:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:02
2012年09月02日 10:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:04
2012年09月02日 10:09撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:09
2012年09月02日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:11
2012年09月02日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:11
2012年09月02日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:12
2012年09月02日 10:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:13
2012年09月02日 10:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:13
2012年09月02日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:14
2012年09月02日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:15
2012年09月02日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:15
2012年09月02日 10:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:16
2012年09月02日 10:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:16
2012年09月02日 10:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:17
2012年09月02日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:19
2012年09月02日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:19
2012年09月02日 10:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:24
2012年09月02日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:24
2012年09月02日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:25
2012年09月02日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:25
2012年09月02日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:25
水流に負けじと登る、
K.Uさん
2012年09月02日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:25
水流に負けじと登る、
K.Uさん
2012年09月02日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:25
2012年09月02日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:25
2条の滝
2012年09月02日 10:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:33
2条の滝
2012年09月02日 10:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:33
2012年09月02日 10:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 10:34
2012年09月02日 10:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 10:34
2012年09月02日 10:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:34
2012年09月02日 10:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:35
2012年09月02日 10:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:35
2012年09月02日 10:36撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:36
2012年09月02日 10:37撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:37
2012年09月02日 10:38撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:38
2012年09月02日 10:38撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:38
2012年09月02日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:39
2012年09月02日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:39
2012年09月02日 10:44撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:44
2012年09月02日 10:44撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:44
2012年09月02日 10:44撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 10:44
2012年09月02日 10:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 10:47
2012年09月02日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 10:59
2012年09月02日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:03
2012年09月02日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:11
2012年09月02日 11:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:12
2012年09月02日 11:17撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:17
2012年09月02日 11:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 11:19
2012年09月02日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:19
2012年09月02日 11:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 11:19
2012年09月02日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:19
2012年09月02日 11:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 11:19
2012年09月02日 11:21撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:21
2012年09月02日 11:21撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:21
2012年09月02日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:23
2012年09月02日 11:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/2 11:23
2012年09月02日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:40
2012年09月02日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:40
2012年09月02日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 11:40
2012年09月02日 11:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 11:41
2012年09月02日 11:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 11:42
2012年09月02日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 11:43
2012年09月02日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 11:43
2012年09月02日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 11:43
2012年09月02日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 11:43
2012年09月02日 12:09撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 12:09
2012年09月02日 12:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 12:12
2012年09月02日 12:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 12:13
2012年09月02日 12:32撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 12:32
2012年09月02日 12:32撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 12:32
2012年09月02日 12:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 12:36
2012年09月02日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 12:55
2012年09月02日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 12:55
2012年09月02日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 12:55
2012年09月02日 12:58撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 12:58
2012年09月02日 13:01撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:01
2012年09月02日 13:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:10
2012年09月02日 13:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:10
2012年09月02日 13:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:11
2012年09月02日 13:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 13:12
2012年09月02日 13:16撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:16
2012年09月02日 13:16撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:16
2012年09月02日 13:16撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:16
2012年09月02日 13:17撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:17
2012年09月02日 13:22撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:22
2012年09月02日 13:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 13:24
2012年09月02日 13:56撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:56
2012年09月02日 13:57撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:57
2012年09月02日 13:57撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 13:57
2012年09月02日 14:31撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 14:31
2012年09月02日 14:31撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 14:31
2012年09月02日 14:32撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 14:32
2012年09月02日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 14:33
2012年09月02日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 14:33
レスキュー支援
ヘリが飛び去ったので、携帯電話の電波が届くかもしれいな、尾根へ取り付こうとしてます。
しかし、物凄い急登です。
2012年09月02日 16:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 16:15
レスキュー支援
ヘリが飛び去ったので、携帯電話の電波が届くかもしれいな、尾根へ取り付こうとしてます。
しかし、物凄い急登です。
2012年09月02日 16:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 16:18
防災ヘリが来ました。
2012年09月02日 16:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 16:49
防災ヘリが来ました。
2012年09月02日 16:53撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 16:53
要救助者を搬送準備している、救助隊です。
2012年09月02日 16:54撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 16:54
要救助者を搬送準備している、救助隊です。
2012年09月02日 16:57撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 16:57
2012年09月02日 16:57撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 16:57
2012年09月02日 16:57撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 16:57
無事、要救助者をヘリへピックアップ
救助隊の面々が帰路に着きます。
時間的に、沢筋で降りるのは遅すぎます。
私たちも、救助隊の最後尾に付きました。
2012年09月02日 17:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 17:16
無事、要救助者をヘリへピックアップ
救助隊の面々が帰路に着きます。
時間的に、沢筋で降りるのは遅すぎます。
私たちも、救助隊の最後尾に付きました。
2012年09月02日 17:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 17:16
2012年09月02日 17:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 17:16
尾根筋までの登りが凄かったです。
2012年09月02日 17:20撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
9/2 17:20
尾根筋までの登りが凄かったです。
2012年09月02日 18:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 18:05
駐車場へ戻った時は、既に日没でした。
2012年09月02日 18:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 18:53
駐車場へ戻った時は、既に日没でした。
今日は、色々勉強になった一日でした。
2012年09月02日 18:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/2 18:53
今日は、色々勉強になった一日でした。

感想

宇賀渓蛇谷沢行
0630 いつもの菰野役場横の駐車場でSUZUKIさんとドッキング
宇賀渓に着く。
既に、5人ほどのパーティーが居た。蛇谷へ入渓とのこと。
自分たちは、蛇谷か宇賀渓1番のホダカ谷を迷うが、蛇谷とする。
前日及び、早朝の雨で増水気味である。
宇賀渓本流は濁っていないが、増水で勢いがある。
魚止め滝の上流まで登山道で上がる。
入渓準備で既に、ヒルが3匹付いていた。
今日もK.Uさんは絶好調、全ての滝(2つだけは巻いた)をフリーで上がった。
私は、K.Uさんの後、お助けロープを出してもらうこと2回、SUZUKIさんにおしりを押してもらうこと2回、私のみ撤退1回であった。
遡行が終わり、蛇谷を下山していたら、滝から落ちて怪我をした京都〇〇山岳会の人のレスキューを支援することになる。
2段滝の1段目上がったところで、二人いる。
一人がホイッスルを必死に吹いていた。
懸垂支点を取ったままであり、これを使って下りてこいとあったので下りると、一人が足首を骨折したとのこと。
リーダーは救助を呼びに下山したが、既に3時間たつとあった。
足首を固定したいとあり、添え木を探すが良い木片が無い。
怪我をしたTさんのハンマーと私のハンマー2本を使って折れた足首を両方から、私が持っていた三角巾を2個使って固定する。
怪我をしているTさんは現在、2段滝の中段にいる。
Tさんを滝の上に上げるべきか、下げるべきかを悩むのだが、自分たちに怪我をしたTさんを滝上に上げる技術がないので、下げることにする。
怪我をしたTさんも一人でケンケンで下がれると言ったのである。(しかし、これは大きな間違いであった。後から考えれば、流星法が良いと思った。)ハーケン3本で懸垂支点を構築しようとしたが、支点用のダイニーマが短く、2本とする。
後からSUZUKIさんに聞いてゾッとしたがハーケン1本飛んだらしい。
K.Uさんは、上の木を支点としてサポートしてもらう。
自分は滝壺に入って最下段で待っていた。
怪我をしたTさんは、やはりケンケンでの懸垂には無理があり、危うく滝壺へ落ちるところをK.Uさんが間一髪で止めた。
私と、Tさん二人で懸垂降下したのですが、最後は二人して滝壺へどぼんで、私がおぼれそうになるTさんを下から支えた。
ライフジャケットは高橋さんにするべきであった。
そこから、少しくだったところで、リーダーと消防隊員2名が到着する。
防災ヘリが来るとあった。
上空に2m四方の空間が有れば、ピックアップできるとあった。
少し下りすぎたようである。
そうこうしているうちに、ヘリが来るがこちらを確認できずに2回ほど近くに来たが行ってします。
この後、消防隊員が持ってきた発煙筒を着火するに一騒動であった。
本来、発煙筒はそれ自体にある、ザラザラした所にこすれはOKであるのだが・・・
なにせ、沢に持ってきて湿っており、こすっても着火しない。
私はライターを忘れ、K.Uんのジェットボイルは壊れる。
結局何とかジェットボイルが復活して発煙筒をあげるが、ヘリは既に上空に居ない。
赤い煙も、谷間を漂うばかりで上に上がらない。
K.Uさんと二人、尾根まで上がり、携帯電話で119することになる。
厳しい斜面を、ハンマー(自分はSUZUKIさんのを借りる)を使い尾根までの急登を上がる。尾根で119すると防災ヘリは近くのグランドに下りて待機しているあった。
後5分ほどでそちらに行くとあり。
下では、新たに消防隊員が着いていた。
自分とK.Uさんが2ピッチ下ったところでヘリが来て、隊員が降下した。
ヘリは直ぐそこで、ダウンバーストの風がすごかった。
自分もK.Uさんもヘリに何かあったら即、巻き添えであることを強く感じた。
更に自分が1懸垂して後、救助隊員が自分たちのロープで尾根まで上がるとことになる。
これに、救助隊員が数珠繋ぎで上がってくる。ロープが切れるのではないかと冷や冷やした。
まだ、稜線まで距離があるので、救助隊のスターティックロープを張る。
救助隊員はへろへろで上まで上がる。
登山口までの下山途中に救助隊員の水分は無くなり、足がつっている隊員もいた。
自分たちの水分を渡し、さらに、荷物も持って堰ルートの尾根道まで登り返し、尾根道を下る。
登山口手前、本来は車両通行禁止のエリアまで、救助隊の迎えの車両が来ていた。
私たちも、その車両に便乗して、駐車場まで戻った。
今回の、山行は、色々な意味で、大変勉強になった。

後日、怪我をしたTさんから、御礼状があり、私のハンマーも戻ってきました。

このヤマレコ山行記録は、
令和元年(2019年)7月7日
ヤマレコデビュー以前に歩いた山行を
「全ルートを地図で見る」の赤線つなぎ

「ヤマレコマイレージ」のクラスアップ

私の山行記録日記

のため作成した手抜きモードです
(*^-^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら