ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1915215
全員に公開
ハイキング
東北

初めての森吉山でお花を満喫🌼🌺

2019年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
14.5km
登り
893m
下り
876m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:13
合計
6:39
6:05
8
6:13
6:13
21
7:25
7:27
7
7:34
7:34
23
8:09
8:09
13
8:22
8:22
14
8:36
8:38
12
8:50
9:27
20
9:47
9:47
31
10:18
10:19
10
10:29
10:29
15
10:44
10:44
13
10:57
10:58
5
11:40
11:43
39
12:37
12:38
6
天候 晴れのち曇り一時小雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特になく、コースは整備されています。
無事、登山口のコメツガ山荘に着きました!
迷わなくて良かった♪
ここで、登山届を出します
2019年07月06日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/6 5:58
無事、登山口のコメツガ山荘に着きました!
迷わなくて良かった♪
ここで、登山届を出します
紫陽花が鮮やか✨
2019年07月06日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 6:03
紫陽花が鮮やか✨
この辺がスキー場なのかな?
だんだん晴れてきていい感じ♪
2019年07月06日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/6 6:11
この辺がスキー場なのかな?
だんだん晴れてきていい感じ♪
タニギキョウ
ちっちゃくて可愛いのです♪
2019年07月06日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 6:26
タニギキョウ
ちっちゃくて可愛いのです♪
これは・・・
ショウキランかな?
初めて見ました!
2019年07月06日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
7/6 6:28
これは・・・
ショウキランかな?
初めて見ました!
不思議な形ですね
2019年07月06日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/6 6:28
不思議な形ですね
サンカヨウの実^P^
2019年07月06日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/6 6:36
サンカヨウの実^P^
葉っぱが5枚は、ツクバネソウ?クルマバツクバネソウ?
2019年07月06日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 6:53
葉っぱが5枚は、ツクバネソウ?クルマバツクバネソウ?
風がなくてあっつーい(;´Д`)
これからの登山は暑さとのたたかい・・・
2019年07月06日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 7:01
風がなくてあっつーい(;´Д`)
これからの登山は暑さとのたたかい・・・
カラマツソウ
2019年07月06日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 7:09
カラマツソウ
いい青空✨
2019年07月06日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/6 7:10
いい青空✨
アカモノ登場✨
可愛い〜♡
2019年07月06日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/6 7:24
アカモノ登場✨
可愛い〜♡
ゴゼンタチバナ
2019年07月06日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 7:24
ゴゼンタチバナ
わ、ピンクの斑入りのゴゼンタチバナ♪
この辺にだけありました!
2019年07月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
7/6 7:25
わ、ピンクの斑入りのゴゼンタチバナ♪
この辺にだけありました!
一の腰まで来ました〜
ここまで来ればあとはユルユルお花を見ながらゆっくり歩けます^^
2019年07月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 7:26
一の腰まで来ました〜
ここまで来ればあとはユルユルお花を見ながらゆっくり歩けます^^
深い森に惹かれます
2019年07月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/6 7:26
深い森に惹かれます
あれ、うっすら岩木山!
見えてうれしい♪
2019年07月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 7:26
あれ、うっすら岩木山!
見えてうれしい♪
雲嶺峠タッチ☞
2019年07月06日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 7:27
雲嶺峠タッチ☞
わ、ニッコウキスゲだ!
今年お初です🌼
素敵な色ですね〜✨
2019年07月06日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
7/6 7:33
わ、ニッコウキスゲだ!
今年お初です🌼
素敵な色ですね〜✨
まだ蕾がたくさんありました!
来週、再来週あたり良さそう♪
2019年07月06日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 7:35
まだ蕾がたくさんありました!
来週、再来週あたり良さそう♪
ツマトリソウ
2019年07月06日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 7:37
ツマトリソウ
あれ、緑色のゴゼンタチバナ?
この辺にいくつかありました
2019年07月06日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 7:42
あれ、緑色のゴゼンタチバナ?
この辺にいくつかありました
八甲田の毛無岱みたい♪
2019年07月06日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 7:42
八甲田の毛無岱みたい♪
クジャクチョウ
きれいだな〜✨
2019年07月06日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/6 7:43
クジャクチョウ
きれいだな〜✨
きれいな容姿ですね〜
2019年07月06日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 7:47
きれいな容姿ですね〜
ハクサンチドリ
2019年07月06日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 7:52
ハクサンチドリ
こちらは色白の子^^
2019年07月06日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/6 7:56
こちらは色白の子^^
イワカガミもたくさ〜んでした♡
2019年07月06日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/6 7:57
イワカガミもたくさ〜んでした♡
わ、ヒラヒラ、イワイチョウ
とにかくたくさん咲いてました🌼
今日見たお花の中で一番多かったかも!
2019年07月06日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/6 7:57
わ、ヒラヒラ、イワイチョウ
とにかくたくさん咲いてました🌼
今日見たお花の中で一番多かったかも!
ミツバオウレンも頑張ってます♪
2019年07月06日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 7:58
ミツバオウレンも頑張ってます♪
森吉神社避難小屋到着〜
2019年07月06日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 7:58
森吉神社避難小屋到着〜
そうそう、これを見なくっちゃ
冠岩だそうです
それにしても、転げ落ちないのか?
2019年07月06日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
7/6 7:59
そうそう、これを見なくっちゃ
冠岩だそうです
それにしても、転げ落ちないのか?
マルバシモツケ
2019年07月06日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 7:59
マルバシモツケ
これはウラジロヨウラクかな
2019年07月06日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 7:59
これはウラジロヨウラクかな
あ、来た道だ♪
2019年07月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 8:00
あ、来た道だ♪
こちらはガクウラジロヨウラクでしょうか?
ほんのりピンクがいいですね^^*
2019年07月06日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 8:01
こちらはガクウラジロヨウラクでしょうか?
ほんのりピンクがいいですね^^*
タカネアオヤギソウ
2019年07月06日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 8:01
タカネアオヤギソウ
ニコニコ(*^-^*)
2019年07月06日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/6 8:03
ニコニコ(*^-^*)
タニウツギ
2019年07月06日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 8:03
タニウツギ
オオバキスミレ
2019年07月06日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 8:05
オオバキスミレ
わ、やっと見れた、チングルマ🌼
2019年07月06日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 8:07
わ、やっと見れた、チングルマ🌼
イワカガミとのコラボ
可愛い〜♡
2019年07月06日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/6 8:10
イワカガミとのコラボ
可愛い〜♡
ゴンドラの山頂駅との分岐まで来ました〜
2019年07月06日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 8:10
ゴンドラの山頂駅との分岐まで来ました〜
シラネアオイもまだ咲いてた!
きれいだね
2019年07月06日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/6 8:12
シラネアオイもまだ咲いてた!
きれいだね
ヒナザクラも見たかったのよ〜
可愛いな〜
可愛い可愛いうるさくてすみません(^^;
2019年07月06日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/6 8:14
ヒナザクラも見たかったのよ〜
可愛いな〜
可愛い可愛いうるさくてすみません(^^;
森吉山避難小屋
奥にトイレもあって、立派です!
2019年07月06日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 8:21
森吉山避難小屋
奥にトイレもあって、立派です!
冬も入れるんだね^^
2019年07月06日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/6 8:22
冬も入れるんだね^^
ハクサンシャクナゲ
2019年07月06日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 8:28
ハクサンシャクナゲ
もうビクトリーロード✨
2019年07月06日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 8:31
もうビクトリーロード✨
ハクサンフウロ
2019年07月06日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
7/6 8:34
ハクサンフウロ
可愛いなぁ
2019年07月06日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/6 8:34
可愛いなぁ
この辺のチングルマは前髪しかなかった〜(笑)
2019年07月06日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 8:36
この辺のチングルマは前髪しかなかった〜(笑)
山頂が見えてきた♪
2019年07月06日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/6 8:43
山頂が見えてきた♪
このチングルマが全部咲いてたら、もっと可愛かっただろうな〜
2019年07月06日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 8:46
このチングルマが全部咲いてたら、もっと可愛かっただろうな〜
ネバリノギラン
2019年07月06日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 8:49
ネバリノギラン
ハクサンチドリと思いきやヨツバシオガマですね^^
2019年07月06日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 8:50
ハクサンチドリと思いきやヨツバシオガマですね^^
山頂到着〜
2019年07月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 8:52
山頂到着〜
イケメンの後姿!と思ったら・・・
2019年07月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 8:52
イケメンの後姿!と思ったら・・・
気持ちのいい山頂!
2019年07月06日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/6 8:53
気持ちのいい山頂!
さっきの後姿はmanabyさんでした!
お久しぶりで〜す^^
ヒバクラコースを来たそうです!
2019年07月06日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
7/6 8:56
さっきの後姿はmanabyさんでした!
お久しぶりで〜す^^
ヒバクラコースを来たそうです!
青空に山頂標識が映える〜♪
2019年07月06日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/6 8:56
青空に山頂標識が映える〜♪
manabyさんに色々教えてもらいますが・・・
2019年07月06日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 9:16
manabyさんに色々教えてもらいますが・・・
雲がモクモク・・・
かろうじて見えたのは、この太平山くらいでしょうか^^;
2019年07月06日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 9:16
雲がモクモク・・・
かろうじて見えたのは、この太平山くらいでしょうか^^;
山頂のお地蔵さんに、最後まで無事歩けるようお祈りします
2019年07月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 9:22
山頂のお地蔵さんに、最後まで無事歩けるようお祈りします
ほら、心の目で見てごらん(笑)
2019年07月06日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 9:26
ほら、心の目で見てごらん(笑)
せっかくなので、山人平まで行ってみます!
2019年07月06日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/6 9:27
せっかくなので、山人平まで行ってみます!
ヒバクラコース方面に戻るmanabyさんと途中までご一緒します^^
2019年07月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/6 9:29
ヒバクラコース方面に戻るmanabyさんと途中までご一緒します^^
まだ雪渓がすこーしありました。
アイゼンは必要ないですね
2019年07月06日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 9:32
まだ雪渓がすこーしありました。
アイゼンは必要ないですね
あ、ショウジョウバカマ♪
2019年07月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 9:33
あ、ショウジョウバカマ♪
こちらのヒナザクラは大きい🌼
2019年07月06日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/6 9:34
こちらのヒナザクラは大きい🌼
緑色のお花・・・
アオノツガザクラ?
2019年07月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
7/6 9:38
緑色のお花・・・
アオノツガザクラ?
ここで、manabyさんとさようならします
なんか、行く手にガスが・・・(;・∀・)
2019年07月06日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 9:51
ここで、manabyさんとさようならします
なんか、行く手にガスが・・・(;・∀・)
モンキチョウとイワカガミ^^
2019年07月06日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/6 9:52
モンキチョウとイワカガミ^^
チングルマに癒されながらヒーヒー登り返し(;´Д`)
2019年07月06日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/6 10:02
チングルマに癒されながらヒーヒー登り返し(;´Д`)
2回目の山頂
人がいっぱいになってる!
2019年07月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 10:17
2回目の山頂
人がいっぱいになってる!
ああ、私の行く手にもガスが( ノД`)
なんだか、同じ木道なのに、景色が見えないだけで全然ちがうく見える・・・
2019年07月06日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 10:26
ああ、私の行く手にもガスが( ノД`)
なんだか、同じ木道なのに、景色が見えないだけで全然ちがうく見える・・・
でも、キスゲさんはニコニコ^^
2019年07月06日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
7/6 10:42
でも、キスゲさんはニコニコ^^
ゴンドラの山頂駅の分岐にはこの人(^^;
とにかく、ものすごい人数とすれちがいました!
2019年07月06日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 10:58
ゴンドラの山頂駅の分岐にはこの人(^^;
とにかく、ものすごい人数とすれちがいました!
ゴンドラ駅が過ぎた途端人がいなくなりました
お腹すいたので、ご飯食べて行きましょ
2019年07月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 11:02
ゴンドラ駅が過ぎた途端人がいなくなりました
お腹すいたので、ご飯食べて行きましょ
アカモノ、ツガザクラ、コケモモなど、この形のお花好きです♡
2019年07月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 11:03
アカモノ、ツガザクラ、コケモモなど、この形のお花好きです♡
岩に似た形に変形したおにぎりいただきまーす(^q^)
2019年07月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 11:08
岩に似た形に変形したおにぎりいただきまーす(^q^)
ご飯食べてる間にポツポツ来てしまった〜
慌ててカッパを着ます
2019年07月06日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/6 11:28
ご飯食べてる間にポツポツ来てしまった〜
慌ててカッパを着ます
イワカガミさん、さようなら
2019年07月06日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 11:35
イワカガミさん、さようなら
勘助道を行ってみようと思いつつ、けっこうヤブヤブしてるのでウロウロ迷ってたら…
2019年07月06日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/6 11:40
勘助道を行ってみようと思いつつ、けっこうヤブヤブしてるのでウロウロ迷ってたら…
こちらを戻るという人がいたので、後ろを着いて行かせてもらいました
途中カッパを脱いだりモタモタして遅れたら、分岐のところで待っていてくれました。
お気遣いありがとうございました🙇
2019年07月06日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 11:48
こちらを戻るという人がいたので、後ろを着いて行かせてもらいました
途中カッパを脱いだりモタモタして遅れたら、分岐のところで待っていてくれました。
お気遣いありがとうございました🙇
あれ、日本海が見えてる♪
2019年07月06日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 12:01
あれ、日本海が見えてる♪
わお、めっちゃ美味しそう!
2019年07月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 12:13
わお、めっちゃ美味しそう!
毒ないよね…😅と思いながら、恐る恐る食べてみる(笑)
甘くて美味しかった♪
2019年07月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 12:13
毒ないよね…😅と思いながら、恐る恐る食べてみる(笑)
甘くて美味しかった♪
登りのルートに戻りました
ここまで来ればもうすぐです
2019年07月06日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 12:23
登りのルートに戻りました
ここまで来ればもうすぐです
コメツガ山荘、ただいま〜
下山の届けを出します
2019年07月06日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 12:45
コメツガ山荘、ただいま〜
下山の届けを出します
やっと落ち着いてコーヒーをいただく☕
2019年07月06日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/6 12:58
やっと落ち着いてコーヒーをいただく☕
途中の森吉ダムからの森吉山方面
とっても気持ちよい山歩きでした♪
また来たいな^^
2019年07月06日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
7/6 13:33
途中の森吉ダムからの森吉山方面
とっても気持ちよい山歩きでした♪
また来たいな^^
撮影機器:

感想

初めて森吉山に行ってきました!
前から行ってみたかったんだけど、登山口までなんだか遠いイメージだし、周りにお花の山が他にもたくさんあって、そちらに行く機会ばかりで・・・
やっと梅雨空から解放されたようだし、今日思い切って行ってみました。
初めてだし、木道歩きと湿原のお花を満喫したいので、コメツガコースを選択^^
行ってみたら、思ってたよりずーっと素晴らしいお山で、大満足でした🌼
湿原から山頂までずーっと天国の景色、毛無岱を初めて歩いた時の感激を思い出して、1人でテンション↑↑でした^^*
山頂では、ヒバクラコースを来たmanabyさんとお会いすることもできたし♪
朝早くてすでに眠いけど、たくさんの人が登ってくる前に静かな山頂を満喫できたし大満足の山行でした🌼🌺
家から2時間かからず登山口に行けることがわかったので、これは毎年行くことになりそうですね^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

お疲れ様でした!
あの後、登り返し大丈夫でしたか?
それにしても二度目の山頂すごい人ですね(゜o゜)!
下りは勘助道いかれたんですね。
暗雲立ち込めるようなガスがビンゴになりました(^_^;)
別の季節の森吉もいいですよ!
その時は是非、お誘いください(^^)
2019/7/7 16:03
Re: お疲れ様でした!
manabyさん、こんばんは!

昨日はどうもでした〜🙋
久しぶりに話せて楽しかったです♪
勘助道、そちらを行くという方がいたので、後ろから着いていかせいただきました^^
登りとはまた別な景色を楽しめました♪

そして、manabyさんのレコ見てびっくり!
奥森吉、ほんとにすごーく熊さんがいるんですね😱
熊に捻挫に笹藪に…ほんとに大変でしたね😵
私なら、泣きそうになってそこから進めないかも^^;
足は大丈夫ですか?
とにかく無事に下山できて良かったですね!
また、別の時期の森吉も別の山の時もよろしくお願いしますー🙋
2019/7/7 18:49
Re[2]: お疲れ様でした!
数時間前は天国だったのにって呟いて、泣きべそと笹薮を掻きながら歩いてました(T_T)
足首は90度近く内側に捻っちゃったんですが、ハイカットのおかげで今もヨチヨチ歩けてます(笑)
正直、昨日は二頭くらい見るかも…なんて思っていたんですがそれを上回ってきたのにはびっくりました(-_-;)
こちらこそよろしくお願いします(^_-)
2019/7/7 19:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら