ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 191552
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

『御在所岳』 中道→裏道 キレットも頑張ったよ♪

2012年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 cocoperi その他6人
天候 強風・時々小雨
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧料金所跡に駐車。
他にも鈴鹿スカイライン上に数箇所駐車スペース有。
コース状況/
危険箇所等
《駐車スペース》鈴鹿スカイライン上に数箇所有り。
《登山ポスト》中登山道口・裏登山道口それぞれに有り。
《危険箇所》岩場・キレットなど複数有り。
《飲食》ロープウェイ山上駅に軽食売店。山上公園下にレストラン有り。
《周辺》湯の山温泉 日帰り入浴有り。 片岡温泉を利用。(各施設利用可能時間要確認)
6時 中登山道口から出発
6時 中登山道口から出発
出発してすぐの急登
1
出発してすぐの急登
7時17分 4合目『おばれ岩』
7時17分 4合目『おばれ岩』
何度も何度も写真で見たけれど実物はこんなにデカかったー!!
1
何度も何度も写真で見たけれど実物はこんなにデカかったー!!
子ども達は大はしゃぎ!
子ども達は大はしゃぎ!
7時40分 5合目
日本一高いロープウェイ鉄塔。
日本一高いロープウェイ鉄塔。
7時50分『地蔵岩』アレ?写真で見てた角度と違うぞ?
7時50分『地蔵岩』アレ?写真で見てた角度と違うぞ?
8時13分出ました! いよいよキレットです。
8時13分出ました! いよいよキレットです。
まず大人だけでソーッと覗いてみました。
グワァ!下がどうなっとるのか分からんが、高い!でも、おもしろそう♪ 大人の間に子どもを挟んで慎重に下りていきます。案外、恐怖感も無く無事に通過。
1
まず大人だけでソーッと覗いてみました。
グワァ!下がどうなっとるのか分からんが、高い!でも、おもしろそう♪ 大人の間に子どもを挟んで慎重に下りていきます。案外、恐怖感も無く無事に通過。
8時56分 7合目 1000m
8時56分 7合目 1000m
9時36分 8合目 1100m
9時36分 8合目 1100m
カッチョイイとんがり頭は鎌ヶ岳
カッチョイイとんがり頭は鎌ヶ岳
振り返って。左下の方を歩いて来ました。 個人的にキレットよりここの方がスリルありました。
振り返って。左下の方を歩いて来ました。 個人的にキレットよりここの方がスリルありました。
10時 山上公園遊歩道に到着
10時 山上公園遊歩道に到着
10時5分 朝陽台
10時55分 レストランアゼリアにて『御在所名物カレーうどん』美味しかったです。
10時55分 レストランアゼリアにて『御在所名物カレーうどん』美味しかったです。
11時52分 リフトで空中散歩。
11時52分 リフトで空中散歩。
12時 一等三角点に到着。
12時 一等三角点に到着。
12時40分 裏登山道から下山開始。
12時40分 裏登山道から下山開始。
2008年9月の集中豪雨の土石流で姿を変えてしまったという裏登山道。 以前の様子はどんなだったんだろ?
2008年9月の集中豪雨の土石流で姿を変えてしまったという裏登山道。 以前の様子はどんなだったんだろ?
15時 藤内壁出合 クライマーの姿を見つけ「頑張ってくださ〜い!」と叫んでました。
15時 藤内壁出合 クライマーの姿を見つけ「頑張ってくださ〜い!」と叫んでました。
真ん中の点は前を行く人。広大な風景が広がります。
真ん中の点は前を行く人。広大な風景が広がります。
こんな橋も何箇所か渡り。
1
こんな橋も何箇所か渡り。
修復作業中の藤内小屋。
修復作業中の藤内小屋。
15時50分 藤内小屋に到着。
15時50分 藤内小屋に到着。
私たちの前にいた登山客の方が置いていったいちごをごちそうになりました。優しい甘酸っぱさが疲れた体をリフレッシュしてくれました。
私たちの前にいた登山客の方が置いていったいちごをごちそうになりました。優しい甘酸っぱさが疲れた体をリフレッシュしてくれました。
16時45分 裏登山道口。
16時45分 裏登山道口。
駐車場めざして車道を約20分上る。 これがキツかった。 
駐車場めざして車道を約20分上る。 これがキツかった。 
17時15分 無事、駐車場に到着。
1
17時15分 無事、駐車場に到着。

感想

恒例になった山友ちゃん達との母子登山。
今回は奇岩・景勝で有名な三重県『御在所岳』にチャレンジ。

《中登山道→裏登山道》
総合的に「岩盤」 ザレ場ガレ場多数有り、大きな岩を四肢を遣い乗り越えて行く場所も多数有り、ジャグルジムやフィールドアスレチックのような感覚でガンガン登って行きました。

人によっては、「子供には無理」と思われるような場所も正直言ってあると思います。
子供が怖がる場合は勇気を持って引き返す決断が必要かと思います。
この日も、5合目までいって強風のため危険と判断し引き返して来た方がおられました。

今回、キレットや危険な岩場には小娘達に一人一人親がサポートにつき、一歩一歩を慎重に歩いた結果、予定していたよりも1時間ほど早く山上公園遊歩道に到着。
それでも、4時間かかりました。 

『御在所名物カレーうどん』に惹かれてレストランアゼリアで昼飯。
頑張った御褒美にリフトに乗り山頂まで空中散歩。
アカヤシオの可愛いピンクの花もちらほら咲いていました。

山頂広場で記念写真を撮り、12時40分 裏登山道より下山開始。

しばらくザレ場を歩き、国見峠を越え大きな岩がゴロゴロとした河原の横を通る道をひたすら下ります。
2008年9月の集中豪雨でその姿を変えてしまったという裏登山道。
以前はどんな風景だったのか、想像もつきません。 きっとあそこから崩落が始まったのだろう・・・というところから藤内小屋までずっと大きな岩ばかり。
自然への畏怖の念がこみ上げてきます。

「もう歩けない!」といった事はいっさい言わず、歌をうたいずっと楽しそうに歩いていた小娘たち。 道を譲る大人たちはみんな微笑んでくれました。

トータル11時間の行程。
山を歩く楽しさ自体はまだよく分かってなくても、友達と歩く楽しさを味わいこんな長時間歩き通せたのは素晴らしいことだと思います。
本当に、よく頑張りました。 なんだか、逞しくなったね〜。
母は感激です。
山友ちゃん、ありがとう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら