また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1924250
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鐘撞堂山 高根山

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:39
距離
5.1km
登り
295m
下り
296m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:23
合計
1:48
12:36
28
13:04
13:04
19
13:23
13:37
19
13:56
13:56
17
14:13
14:22
2
14:24
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
正龍寺に駐めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
反時計回り周回
取付きから尾根までは荒れていて、藪っぽいところが少しありました。
正龍寺スタート
2019年07月13日 12:36撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/13 12:36
正龍寺スタート
東の取付き
案内はありますが、あまり歩かれていないのか荒れています。
2019年07月13日 12:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/13 12:40
東の取付き
案内はありますが、あまり歩かれていないのか荒れています。
尾根に出ると道標があります。
左が高根山方面ですが、
2019年07月13日 12:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 12:45
尾根に出ると道標があります。
左が高根山方面ですが、
反対方向の尾根伝いに寄居駅へ行けるようです。
2019年07月13日 12:45撮影 by  iPhone XR, Apple
7/13 12:45
反対方向の尾根伝いに寄居駅へ行けるようです。
少し先にも分岐がありました。
2019年07月13日 12:55撮影 by  iPhone XR, Apple
7/13 12:55
少し先にも分岐がありました。
さらに分岐
2019年07月13日 12:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 12:56
さらに分岐
高根山
山頂というよりは分岐のようなところでした。
2019年07月13日 13:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 13:04
高根山
山頂というよりは分岐のようなところでした。
タマゴタケ1
ここに三つありました。
持って帰ろうか真剣に悩みましたが、カタツムリが付いているし袋を持っていないので諦めました。
2019年07月13日 13:09撮影 by  iPhone XR, Apple
7
7/13 13:09
タマゴタケ1
ここに三つありました。
持って帰ろうか真剣に悩みましたが、カタツムリが付いているし袋を持っていないので諦めました。
大正池コースからの分岐
2019年07月13日 13:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 13:16
大正池コースからの分岐
鐘撞堂山 山頂 山名板
紫陽花が少し残ってました。
2019年07月13日 13:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 13:24
鐘撞堂山 山頂 山名板
紫陽花が少し残ってました。
展望台からの展望
花園方面
2019年07月13日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/13 13:25
展望台からの展望
花園方面
鐘撞堂山 梵鐘 三角点
山頂には数名いらっしゃいました。
2019年07月13日 13:37撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/13 13:37
鐘撞堂山 梵鐘 三角点
山頂には数名いらっしゃいました。
登谷山方面
2019年07月13日 13:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/13 13:37
登谷山方面
タマゴタケ2
往路で諦めてからしばらくタマゴダケのことを考えていました。
帰りに見かけたこの生タマゴダケを思い切って、一口食べてみることにしました。
2019年07月13日 13:54撮影 by  iPhone XR, Apple
8
7/13 13:54
タマゴタケ2
往路で諦めてからしばらくタマゴダケのことを考えていました。
帰りに見かけたこの生タマゴダケを思い切って、一口食べてみることにしました。
高根山 分岐
帰りは直進です。
2019年07月13日 13:56撮影 by  iPhone XR, Apple
7/13 13:56
高根山 分岐
帰りは直進です。
こちらのコースは荒れていました。
この倒木を避けようとコース外にでたら、鹿に遭遇しました。
2019年07月13日 14:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 14:00
こちらのコースは荒れていました。
この倒木を避けようとコース外にでたら、鹿に遭遇しました。
踏み跡と古いテープ程度の道です。
2019年07月13日 14:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 14:04
踏み跡と古いテープ程度の道です。
西の取付き
2019年07月13日 14:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 14:08
西の取付き
帰りは正龍寺へ立ち寄りました。
これは藤田氏、北条氏の夫妻墓です。
2019年07月13日 14:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 14:15
帰りは正龍寺へ立ち寄りました。
これは藤田氏、北条氏の夫妻墓です。
藤田康邦墓
夫人西福御前墓
向かって右側の二基です。
2019年07月13日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 14:16
藤田康邦墓
夫人西福御前墓
向かって右側の二基です。
北条氏邦墓
夫人大福御前墓
向かって左側の二基です。
2019年07月13日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 14:16
北条氏邦墓
夫人大福御前墓
向かって左側の二基です。
間の奥には武蔵型板碑が見えました。
2019年07月13日 14:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/13 14:17
間の奥には武蔵型板碑が見えました。
正龍寺山門 ゴールです。
2019年07月13日 14:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/13 14:23
正龍寺山門 ゴールです。
近くにある大福御前自刃の地に立ち寄りました。
背後は高根山です。
敷地内には武蔵型板碑がありました。
2019年07月13日 14:28撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/13 14:28
近くにある大福御前自刃の地に立ち寄りました。
背後は高根山です。
敷地内には武蔵型板碑がありました。

感想

今週もスッキリしない天気ですね。4週連続なのでいい加減に晴れの週末が恋しいです。

何度も訪れている鐘撞堂山ですが、高根山は未踏だったのと正龍寺からのコースは初めてでした。鐘撞堂山はいくつものコースが整備されいるので、歩く度に新たなコースを発見し探検を楽しむことができます。
大好きな地元の山ですので、新関東百名山に漏れてしまったのは非常に残念です。

正龍寺は北条氏関連の史跡ですので、このコースを歩くなら是非立ち寄っていただきたい、おススメスポットです。

生タマゴタケの感想は…生のマッシュルームのような食感で、カシューナッツの旨味を薄くしたような味でした。宝登山の看板を見て以来、気にしていたタマゴタケでしたが、味わう事ができて良かったです。次はビニール袋を持っていき、採取したいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

高根山登山口
montblancさん こんにちは

山と高原地図に載っているルートですが、高根山に向かうルートは
分かりにくいですよね。自分も西の取り付きが分からず、伐採作業
している方に尋ねて、やっと歩くことが出来ました。でも、2回目
は無いな!と思うコースでした。お疲れ様でした。ところで、生の
きのこを試食されていることに!です。
                         埼玉のchii
2019/7/14 17:12
Re: 高根山登山口
chiiさんこんばんは、コメントありがとうございます。

鐘撞堂山は殆どの尾根に道があるようで、バリエーションに富んだコースが魅力です。実際に歩いてみないとわからない道も沢山あるようです。
確かに今回のルートは2回目は無いですが、見つけてしまったルートがあるのでそれらを絡めて、通ることもあるのかなと思います。山登りに行けなかった時?にのんびりと探検を続けてみようと思います。

タマゴタケはツカの色と周縁部の条線を確認するのがポイントのようです。生でもとても美味しいとの事で試食してみましたが、正直なところもう少し食べてみないとわからないです。これからの時期の楽しみにしたいと思います。
2019/7/14 18:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら