ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1925082
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(八島湿原→ゼブラ山→山彦尾根(南北の耳)→車山→沢渡→みさやま→八島湿原)

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
12.2km
登り
442m
下り
450m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:48
合計
4:36
8:06
8:09
19
8:28
8:28
8
9:22
9:22
10
9:32
9:34
28
10:02
10:02
18
10:24
10:35
1
10:36
10:36
17
10:53
10:54
19
11:13
11:17
16
11:33
11:57
36
12:34
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八島ヶ原湿原ビジターセンター前の駐車場を利用。昼頃は混雑していました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は思い当たりません。
車山肩〜沢渡間は若干ぬかるみが見られました。
●ニッコウキスゲのポイント
・八島ヶ原湿原の入り口周辺
・車山乗越〜車山山頂
その他周辺情報 この日7/13(土)は八ヶ岳自然園にて「山の日サミット」というイベントが開催されていました。
11:00〜フリーマーケット
15:00〜講演会
19:30〜バンフ国際映画祭
すべて屋外での開催。夕方から降雨の可能性が濃厚だったのでフリマだけ見物しました。
八島湿原ビジターセンターの駐車場からスタートです。
2019年07月13日 07:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 7:51
八島湿原ビジターセンターの駐車場からスタートです。
こういうの助かります(*´∇`*)
2019年07月13日 07:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 7:52
こういうの助かります(*´∇`*)
いきなり沢山のニッコウキスゲが出迎えてくれましたO(≧▽≦)O
2019年07月13日 07:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/13 7:56
いきなり沢山のニッコウキスゲが出迎えてくれましたO(≧▽≦)O
元気いっぱいです(*´∇`*)
2019年07月13日 08:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
7/13 8:00
元気いっぱいです(*´∇`*)
心配していた天気は意外にも良かった。
2019年07月13日 08:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 8:01
心配していた天気は意外にも良かった。
小さい花が沢山のオオカサモチ。この中で2組の昆虫が交尾しています(*´艸`)
2019年07月13日 08:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 8:06
小さい花が沢山のオオカサモチ。この中で2組の昆虫が交尾しています(*´艸`)
ハクサンフウロ
2019年07月13日 08:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/13 8:10
ハクサンフウロ
青空に映えるオレンジ
2019年07月13日 08:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
7/13 8:14
青空に映えるオレンジ
ここにもこんなに沢山!
2019年07月13日 08:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/13 8:16
ここにもこんなに沢山!
ほどよい風が気持ちいい(*´∇`*)
2019年07月13日 08:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 8:16
ほどよい風が気持ちいい(*´∇`*)
この天気は今だけのもの
2019年07月13日 08:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 8:17
この天気は今だけのもの
夏の雲じゃないな
2019年07月13日 08:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/13 8:24
夏の雲じゃないな
奥霧小屋跡からゼブラ山方面に進みました。
2019年07月13日 08:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 8:44
奥霧小屋跡からゼブラ山方面に進みました。
コウリンカと思われます。ゼブラ山の南西側の斜面にて。
2019年07月13日 08:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/13 8:50
コウリンカと思われます。ゼブラ山の南西側の斜面にて。
ゼブラ山山頂。富士山よりちょうど2,000m低いw
2019年07月13日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 8:53
ゼブラ山山頂。富士山よりちょうど2,000m低いw
この斜面に雪が積もればBCスキーに良さそうかも^^
2019年07月13日 08:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 8:54
この斜面に雪が積もればBCスキーに良さそうかも^^
歩いて来た八島ヶ原湿原方面。
2019年07月13日 08:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 8:54
歩いて来た八島ヶ原湿原方面。
山彦尾根の南の耳と北の耳。その向こうには蓼科山と北八ヶ岳。
2019年07月13日 08:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 8:54
山彦尾根の南の耳と北の耳。その向こうには蓼科山と北八ヶ岳。
レンゲツツジ。
2019年07月13日 08:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 8:57
レンゲツツジ。
人と鹿とキツネの足跡w
2019年07月13日 08:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/13 8:59
人と鹿とキツネの足跡w
コバイケイソウ。
2019年07月13日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 9:00
コバイケイソウ。
この稜線歩き気持ちいいなぁ!風速3〜4m/sの風が快適♪
2019年07月13日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 9:00
この稜線歩き気持ちいいなぁ!風速3〜4m/sの風が快適♪
北の耳。
2019年07月13日 09:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 9:14
北の耳。
次の目標はアレ。
2019年07月13日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/13 9:16
次の目標はアレ。
南の耳。
2019年07月13日 09:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 9:25
南の耳。
スキー場のリフトがみえる。
2019年07月13日 09:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 9:25
スキー場のリフトがみえる。
終わった花もこれからの蕾も…レンゲツツジがみられる期間は相当長いようです。
2019年07月13日 09:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 9:45
終わった花もこれからの蕾も…レンゲツツジがみられる期間は相当長いようです。
スキー場のリフトで山頂に運ばれる人たちが見えました。
2019年07月13日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 9:48
スキー場のリフトで山頂に運ばれる人たちが見えました。
のっこし
2019年07月13日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 9:54
のっこし
ここにもニッコウキスゲがたくさんみられました。
2019年07月13日 09:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 9:56
ここにもニッコウキスゲがたくさんみられました。
コバイケイソウ。
2019年07月13日 10:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 10:01
コバイケイソウ。
アップ。秋田のきりたんぽはまだ食べたことがありません。
2019年07月13日 10:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/13 10:02
アップ。秋田のきりたんぽはまだ食べたことがありません。
もうすぐ車山の山頂です。
2019年07月13日 10:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 10:14
もうすぐ車山の山頂です。
蓼科山と北八ヶ岳には雲がかかっていました。
2019年07月13日 10:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 10:15
蓼科山と北八ヶ岳には雲がかかっていました。
南八ヶ岳にも。
2019年07月13日 10:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 10:15
南八ヶ岳にも。
親切なご夫婦に撮っていただきました。ありがとうございました。
(;一_一)デブい…
2019年07月13日 10:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
7/13 10:21
親切なご夫婦に撮っていただきました。ありがとうございました。
(;一_一)デブい…
車山肩。天気が心配になってきたので、少し急いで下ってきました。
2019年07月13日 10:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 10:41
車山肩。天気が心配になってきたので、少し急いで下ってきました。
ころぼっくるひゅって。ゆっくり食事したかったけど…天気が崩れる前に戻りたかったのでスルー。
2019年07月13日 10:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 10:46
ころぼっくるひゅって。ゆっくり食事したかったけど…天気が崩れる前に戻りたかったのでスルー。
沢渡までの下りは長く急坂。すこし泥がぬかるみスリップに注意しながら下りました。
2019年07月13日 10:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 10:48
沢渡までの下りは長く急坂。すこし泥がぬかるみスリップに注意しながら下りました。
ウツボグサ。
2019年07月13日 11:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 11:17
ウツボグサ。
ウツボグサにヒメシジミ。
2019年07月13日 11:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
7/13 11:18
ウツボグサにヒメシジミ。
旧御射山のお社で無事の下山を祈願しました。コケがいい感じ。
2019年07月13日 11:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 11:23
旧御射山のお社で無事の下山を祈願しました。コケがいい感じ。
ヒュッテみさやま。ここまでくればあと少しです。
2019年07月13日 11:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 11:24
ヒュッテみさやま。ここまでくればあと少しです。
優雅に大休止することにしました(*´∇`*)珈琲うまひ
2019年07月13日 11:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
7/13 11:34
優雅に大休止することにしました(*´∇`*)珈琲うまひ
ヒュッテみさやまの沢の脇にムラサキツユクサが咲いていました。
2019年07月13日 11:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/13 11:46
ヒュッテみさやまの沢の脇にムラサキツユクサが咲いていました。
木道で快適に帰ります。
2019年07月13日 11:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 11:52
木道で快適に帰ります。
アヤメ。
2019年07月13日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 11:51
アヤメ。
キバナノヤマオダマキ。黄花の山オダマキ。
2019年07月13日 11:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
7/13 11:58
キバナノヤマオダマキ。黄花の山オダマキ。
アカギキンポウゲ。
2019年07月13日 12:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/13 12:08
アカギキンポウゲ。
再びニッコウキスゲ。後ろにはイブキトラノオ。
2019年07月13日 12:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
7/13 12:18
再びニッコウキスゲ。後ろにはイブキトラノオ。
イブキトラノオにヒョウモンチョウ。
2019年07月13日 12:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/13 12:19
イブキトラノオにヒョウモンチョウ。
「お疲れ様」と「頑張って」。
2019年07月13日 12:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 12:20
「お疲れ様」と「頑張って」。
戻って来ました。
2019年07月13日 12:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 12:22
戻って来ました。
終わりにはじめてノアザミをみつけました。
2019年07月13日 12:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 12:24
終わりにはじめてノアザミをみつけました。
所かわって八ヶ岳自然園にやってきました。
2019年07月13日 13:43撮影 by  SHV44, SHARP
7/13 13:43
所かわって八ヶ岳自然園にやってきました。
フリマ会場の様子。キッチンカーによるフードコーナーもありパニーニを頂きました。
2019年07月13日 13:45撮影 by  SHV44, SHARP
7/13 13:45
フリマ会場の様子。キッチンカーによるフードコーナーもありパニーニを頂きました。

感想

今年の春からの天候をまとめると…
ゴールデンウィークに雪が降ったかと思えば5/26に北海道で39.5℃を記録、全国的に猛暑が続いた。
6/7に東海、北陸、関東甲信、東北南部で梅雨入りの発表。それまでの暑さは徐々に落ち着き7月に入ってから30℃以上になったことが無い。
都心では7/5から8日連続で最高気温が25度未満となり1993年以来26年ぶりの梅雨寒(つゆざむ)となる。
因みに、去年の連休初日の7/14は35℃以上の猛暑日を記録した地点が161地点。翌7/15は200地点という暑さだった。

何が言いたいかというと、今年は梅雨の影響が強く長いということ。
1993年は寒い夏だったと強く印象に残った年だった。サザンオールスターズのシングル曲「ネオ・ブラボー」のカップリング曲にあった「冷たい夏」という曲を何度もリピートして聴いていた。(大学受験生だった)
今年の夏もあの夏に匹敵するような梅雨寒の夏になってしまうのか?!

運動不足で贅肉にまみれた肉体を持て余すのも限界だ!このままでは最高気温の記録更新じゃなくて体重が過去最高記録更新してしまうじゃあないか!!
せっかく連休なのにどっかいい山はないかなと思っていた時友人からニッコウキスゲが見ごろだと教えてもらい重い腰をあげたのであった。

梅雨明け前だったけど、雨に降られずに快適に歩けてとても良かった。
咲き乱れるニッコウキスゲを期待して来たら想像以上でとっても良かった。
ゼブラ山から山彦尾根の稜線歩きがとっても良かった。
久々に身体を動かせてとっても良かった。
(*^ー゜)b

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3751人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら