記録ID: 1925460
全員に公開
ハイキング
関東
横浜(新治市民の森 - 三保市民の森 - 四季の森公園)
2019年07月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 400m
- 下り
- 422m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:34
距離 16.9km
登り 400m
下り 424m
9:57
17分
スタート地点
15:31
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新治市民の森と三保市民の森はほとんど山道です。スニーカーでも大丈夫だけど、トレッキングシューズの方がベスト。でも森を出ちゃうと普通の住宅街なので、悩むところですね。 |
その他周辺情報 | 道に迷いやすいので地図は必須。 新治市民の森 (2.1MB) https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/midori_up/1mori/forest/guidemap.files/0060_20190426.pdf 三保市民の森 (2.2MB) https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/midori_up/1mori/forest/guidemap.files/0057_20190426.pdf 四季の森公園 (1.1MB) http://www.kanagawaparks.com/shikinomori/files/print-map2015.pdf |
写真
三保市民の森は今回の三つの公園の中で一番人の手が入っていない感じです。本当にここが横浜市かよ!って感じ。地図がなかったら絶対に道に迷います。
君は一度も道に迷わずに目的地にたどり着けるか!?
君は一度も道に迷わずに目的地にたどり着けるか!?
撮影機器:
感想
梅雨に入ってからあまりにも天気が悪くてどこにも行けない。っていうか5月以降から、この日にどこか行こう!って思った日は、すべて天気が悪い。
なので諦めて、天気が悪くてもそこそこ楽しめそうなところはないかと思ってあれこれ探してたら、ここの公園を見つけました。
疲れたー!
でも十分満足です。
自分の癖なんですけど、あんまり休まず歩きつずけてしまいました。
もう少しお気楽に歩きたい方は、三保市民の森はパスしてもいいと思います。
三保市民の森は「玄人好み」の森ですね。ひたすら山道を歩く感じです。「公園だろ?」って思うでしょうけど、なかなかどうして、山道感満載ですよ。
実は公園と公園の繋ぎの一般道も、かなり迷います。
迷ってください。それも楽しさです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4486人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人