ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 192873
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

久しぶりの雲取山、奥多摩小屋でゆるりテント泊

2012年05月19日(土) 〜 2012年05月20日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.3km
登り
1,631m
下り
1,631m

コースタイム

一日目
5:30小袖乗越→7:05七ツ石山分岐→7:15七石小屋→7:44七ツ石山→7:55ブナ坂→8:20奥多摩小屋→9:20テント設営→10:29雲取山→11:30奥多摩小屋

二日目
奥多摩小屋→11:00小袖乗越
天候 快晴→高曇り
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<駐車場>
鴨沢、留浦は共にトイレアリ。
小袖乗越にはトイレなし。
コース状況/
危険箇所等
犬連れ登山については、自然公園法およびその理念を尊重します。
まぁ、取りあえずは奥(lon)とカップヌードルを大倉にお届け。ここからリカロとの二人旅が始まります。
2012年05月21日 17:00撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/21 17:00
まぁ、取りあえずは奥(lon)とカップヌードルを大倉にお届け。ここからリカロとの二人旅が始まります。
宮ヶ瀬です、綺麗!
2012年05月18日 12:16撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 12:16
宮ヶ瀬です、綺麗!
リカロー、いい眺めジャンカ。
2012年05月21日 17:00撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/21 17:00
リカロー、いい眺めジャンカ。
小菅の湯。のんびりできそうですが、今回は残念。
2012年05月18日 14:06撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:06
小菅の湯。のんびりできそうですが、今回は残念。
おっと、ここは奥多摩湖。
2012年05月18日 16:05撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 16:05
おっと、ここは奥多摩湖。
リカロ、at okutamako。
2012年05月21日 17:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 17:01
リカロ、at okutamako。
浜松→丹沢(大倉)→宮ヶ瀬→小菅→奥多摩湖→鴨沢小袖乗越。運転でどっつかれです。リカロと二人で車中泊。
2012年05月19日 05:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 5:47
浜松→丹沢(大倉)→宮ヶ瀬→小菅→奥多摩湖→鴨沢小袖乗越。運転でどっつかれです。リカロと二人で車中泊。
さーて、行くぜ!リカロは二回目の雲取山。
2012年05月19日 05:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/19 5:47
さーて、行くぜ!リカロは二回目の雲取山。
緑がまぶしいですねー。
2012年05月19日 06:10撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 6:10
緑がまぶしいですねー。
ドーンと富士、快晴です。明後日はあそこです。
2012年05月19日 06:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 6:39
ドーンと富士、快晴です。明後日はあそこです。
七つ石小屋に進みます。
2012年05月19日 07:05撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:05
七つ石小屋に進みます。
眺望抜群の小屋ですね。おししいお水を頂きました。
2012年05月19日 07:15撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:15
眺望抜群の小屋ですね。おししいお水を頂きました。
丹沢方面が見渡せます。左から大山、丹沢三峰、丹沢山、不動の峰、蛭ヶ岳、檜洞丸、大室山、そして、御正体山でしょうか?
2012年05月19日 07:20撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 7:20
丹沢方面が見渡せます。左から大山、丹沢三峰、丹沢山、不動の峰、蛭ヶ岳、檜洞丸、大室山、そして、御正体山でしょうか?
七つ石山に行きますね。
2012年05月19日 07:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:35
七つ石山に行きますね。
リカロ、七つ石山初登頂。
2012年05月21日 17:02撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/21 17:02
リカロ、七つ石山初登頂。
ありゃー、南アが全部見えてますね。この時期には珍しいくらい鮮明です。
2012年05月19日 07:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/19 7:47
ありゃー、南アが全部見えてますね。この時期には珍しいくらい鮮明です。
富士と桜、みなさん撮影されていました。
2012年05月21日 17:02撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/21 17:02
富士と桜、みなさん撮影されていました。
左から、聖、赤石、悪沢、塩見、農鳥、間岳、北岳、甲斐駒。
2012年05月19日 08:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/19 8:01
左から、聖、赤石、悪沢、塩見、農鳥、間岳、北岳、甲斐駒。
で、富士です。
2012年05月19日 08:07撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 8:07
で、富士です。
シェルター設営、時間が早いので眺望の良いところ、テンバの端っこ(いたづらリカロのため)で。右端に赤石。
2012年05月19日 09:23撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/19 9:23
シェルター設営、時間が早いので眺望の良いところ、テンバの端っこ(いたづらリカロのため)で。右端に赤石。
白い富士に青い富士。
2012年05月19日 09:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 9:24
白い富士に青い富士。
奥多摩小屋。
2012年05月19日 09:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:28
奥多摩小屋。
記念撮影。
2012年05月21日 17:02撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/21 17:02
記念撮影。
すばらしいあおぞらー。
2012年05月19日 09:33撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:33
すばらしいあおぞらー。
石おねー。
2012年05月21日 17:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 17:03
石おねー。
雲取山。
2012年05月19日 10:26撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 10:26
雲取山。
皆さん、このショットを撮ってましたねー。
2012年05月19日 10:30撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 10:30
皆さん、このショットを撮ってましたねー。
この解放感が、石尾根の魅力でしょうか。
2012年05月21日 17:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 17:03
この解放感が、石尾根の魅力でしょうか。
振り返って。
2012年05月21日 17:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/21 17:03
振り返って。
時間が早いので、テント場もまだ空いています。
2012年05月21日 17:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 17:03
時間が早いので、テント場もまだ空いています。
マイシェルターは、こんな感じ。若者はMSRが多いような気がしましたね。
2012年05月19日 12:21撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/19 12:21
マイシェルターは、こんな感じ。若者はMSRが多いような気がしましたね。
リカロ、お疲れで爆睡中。
2012年05月19日 12:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
5/19 12:28
リカロ、お疲れで爆睡中。
BochiBochiさんの御一行も到着。この時点で、40張りぐらいはあったかも。
2012年05月19日 15:10撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 15:10
BochiBochiさんの御一行も到着。この時点で、40張りぐらいはあったかも。
御隣の若者のテントに乱入、すみませんでした。
2012年05月19日 15:16撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/19 15:16
御隣の若者のテントに乱入、すみませんでした。
夕日ですが、もう寝ます。
2012年05月19日 17:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 17:35
夕日ですが、もう寝ます。
爆睡していると、奥多摩小屋で「にぎり鮨宴会」のBochiBochiさんから、差し入れ。
超豪華、本格的。
2012年05月19日 18:32撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/19 18:32
爆睡していると、奥多摩小屋で「にぎり鮨宴会」のBochiBochiさんから、差し入れ。
超豪華、本格的。
撤収中のBochiBochiさん。「明日どうしようかな、降水確率50%なんだよねー。」
CLにお任せしますよ。
2012年05月20日 06:49撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 6:49
撤収中のBochiBochiさん。「明日どうしようかな、降水確率50%なんだよねー。」
CLにお任せしますよ。
リカロon theザック。
2012年05月20日 07:10撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/20 7:10
リカロon theザック。
さあ下山。「リカロ、BochiBochiさんを追いかける」
2012年05月21日 17:04撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/21 17:04
さあ下山。「リカロ、BochiBochiさんを追いかける」
さーて、下山後の行動はどうなるのかしら?
2012年05月20日 08:23撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 8:23
さーて、下山後の行動はどうなるのかしら?

感想

久しぶりの雲取山ですが、
やっぱり、いいわー。天気がいいと最高ですね。
リカロは、二回目。この方のテントデビューが雲取でしたから、ほんとうに久しぶり。

我が家の愛犬は、ウエスティ♀の11歳。
ゆるーりと山登りに、月に一度は連れて行ってやりたいですね。

ちなみに、リカロとの二人旅は、めったにありませんが。
落ち着きます、心なごみます。
暖かいし(現実的なこたつ)、文句言いませんしねー、誰かと違って。

赤石で調子を悪くした足はどうもないようなので、BochiBochi先輩に引率されて、
富士山に金冠日食を見に行ってきますね。

奥(lon)はお手伝い、ご苦労様でした。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-193134.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2934人

コメント

ニアミス!
ricalojpさん、こんにちは。
長距離運転、お疲れ様でした。

いやあ、思いっきりニアミスしてますねえ
わたしたちパーティが奥多摩小屋を通過したのは、
おそらくテントでまったりなさっていた頃かと思います。

素晴らしいお天気でしたね。
ゆるり登山には、最高のコンディションだったことでしょう。
お山の上でお寿司を食べられるとは、豪華ですね!

それにしても、天然炬燵(?)、暖かそうです・・・
2012/5/22 12:14
motchさん、こんにちは!
motchさんのレコを見て、、、、、。

たぶん寝てましたね、私たち。
もったいない事をしました。ま、すぐにどこかで会いそうですしね。

しかーし、眺望、良かったですよね。


「お山の上でお寿司」はBochibochi先輩グループ、奥多摩小屋を愛する総勢27名様グループです。
おすそわけを頂き幸運でした。

「天然炬燵」いいですよ。自ら歩きますからね。
2012/5/22 13:56
ricalojpさん、こんにちは。
快晴で展望も素晴らしいですね。
石尾根、広々としていて草原って雰囲気でいいですね。

写真 13/40。丹沢方面がこんな風に見渡せるなんて感動です
健脚リカロちゃん、嬉しそう happy01
山でお泊り、しかもテント泊。リカロちゃん、いいなぁ
2012/5/22 14:11
meichanさん、こんにちは!
丹沢の山座同定をついついやってしまうのも、丹沢好きゆえん?

残念ながら塔ノ岳は丹沢山の陰で、雲取からは見えません。

ちょっと重いですが、大人二人プラスお子様一人用の頑丈なテントでしたら、いつでも無料でおわけします。

大倉高原でテントデビュー!
2012/5/22 14:46
雲取にも行かれてたんですね(゚д゚)!
ricalojpさん、こんにちわ。

雲取&富士山お疲れ様でした。
富士山は山行計画で存じてたんですが、その前に
雲取山へも行ってらっしゃったんですね…( ゚д゚)ポカーン
タフですねぇ、真似出来ません(;^ω^)

当方も同じ日に3山くらい向こう側でテン泊してきました。
半年以上ぶりでしたがやはりテン泊は(・∀・)イイ!!ですね。
近々しらびそ峠にもリベンジしたいと思ってます。

「天然炬燵」お借りしたいですね(;^ω^)
2012/5/22 15:13
Horumonさん、こんにちは。
しかし、しかし、天気眺望とも申し分なしでしたね。

一転、富士では酷い状態になりましたが、、、。

しらびそ峠から、奥茶を狙うなら水のボッカが大変ですが、
頂上から少し降りた作業場跡にテントを張ると最高の眺めが堪能できると思います。
まっ正面に赤石です。

実は狙ってます。
2012/5/22 15:41
ricalojpさん、こんばんは!
リカロちゃん、健脚ですね。。

雲取山、今チャレンジしたい山ベスト3に入ってるんです
でも、今の私には行けるかどうか…なんて悩んだまま踏み出せずにいました

リカロちゃんが軽々登ってるのをみると、私も頑張らなくっちゃと思います
2012/5/23 1:11
ゲスト
ricalojpさん、こんばんは。
雲取山も登っちゃいますか、リカロちゃん!
見かけによらず健脚ですねぇ
見習わねば

愛犬とテントで二人旅、いいですねぇ。
天気も良くて、心和みそうです
2012/5/23 1:27
chikihanaさん、おはようございます。
小袖乗越に広場があって、そこに駐車すれば、往復8時間見ておけば日帰りできますよ。

石尾根に乗っかると、防火帯でもあることから樹林が切り払われていて、
眺望抜群の緩やかな登山道が頂上まで続きます。

天気が良い時に、どうぞ。

鴨沢から小袖乗越への入口が少しわかりづらい(奥多摩方向から入ると、急カーブ過ぎて車では曲がりづらい)
ですが。
2012/5/23 5:24
u-taさん、おはようございます。
ここだけの話ですが、

奥(lon)抜きであるのが、もっとも心が和んだような、、、、、。
2012/5/23 5:25
テン泊を楽しまれた様子
おはようございます。
ricalojpさん

車移動もあっちこっちだと
疲れますね。


今回、天気にも恵まれて
のんびりと
リカロちゃんとのテン泊を楽しまれた様子。

なによりでした。
2012/5/23 7:19
jpさん、おはようございます。
雲取山に来られたのですね!

自分の家に遊びに来ていただいたような感じがして、何か嬉しいです♪

lonさんも連れて、また是非遊びに来てください。
(まあ、私の土地というわけではないんですが。 )

富士山レコも拝見しました。ご無事で何よりです。
2012/5/23 8:43
道路の方に興味があります。
ricalojpさん、おはようございます。

雲取山には自分も何度か登っているので、登山コースとしては珍しくありませんが、車のルートとしては興味津々です

どんなルートを通ったんですか?大倉からだとヤビツ峠経由で宮ヶ瀬湖でしょうか?それから413号の道志道に出て、青根で20号方面?なんだか運転はとっても大変そうですが。。。
2012/5/23 9:22
TODAYさん、おはようございます。
参考にさせていただきましたが、さすがにテン場には早すぎましたね。

でも、最高の場所、眺望、お犬様が目立たないいいところでテント出来ました。
ありがとうございました。

どこかで、たぶん丹沢あたりでお会いできそうですね。

では、では。
2012/5/23 9:25
geraniumさん、こんにちは!
いつも奥がお世話になっております。

ホームにおうかがいさせていただきました。
いやー、浜松からは(大倉経由)遠かった!

今後とも、lonをよろしくご指導お願いたします。

丹沢においでの節は、お任せあれ!と奥が言ってます。
2012/5/23 12:31
Futaroさん、こんにちは!
おっしゃる通りの道程なのですが、思い至るには。
北条と武田の戦国時代に思いをはせる道でしたねー。

表丹沢から奥多摩まで、いまも遠いっす。

コンビニを探したり、観光したりでもあったのですが4〜5時間近くかかってます。

浜松から大倉まで3時間と思えば、やっぱり遠いですね。
2012/5/23 12:37
jpさん、リカロ、お疲れ様でした。
雲取、いいですよね。
一昨年の秋に三峰神社から登りました。
帰路は三条の湯で疲れを癒して帰りました。
日帰りで行かれる方も大勢いますが、
もったいないですよね。
まったりしたい、いい山です。
リカロも幸せそう。

富士も拝見しました。御無事でよかったです。
雲取と富士。
一日でこれだけ姿を変えてしまう山。
なんて、底知れない存在でしょう。
金冠日食、僕は会社までの通勤途中、
歩きながら、拝ませていただきました。
2012/5/23 17:52
makasioさん、こんばんはです。
山というか自然は、私たちの小さな思惑などなにも考慮しませんね。
たぶん、大きな思惑であっても考慮しない、しなかった。

もっとも、そのなにも考慮しない中から、私たちが生まれてきたのでしょう。

私たちの時間では、山一つ作れませんね。
なんでしたっけ、何とかツリー。
ツリー程度でしょうねー。
2012/5/23 21:02
ricalojpさんこんばんわぁ〜
リカロちゃん人懐っこそうですねぇ〜
ヤギちゃんカットがそそります

今回は雲取ですか?遠くから来ていただきうれしいですねぇ〜いらっしゃいませです
地元の人間ではないですけども・・・(;´∀`)

のんびりできましたでしょうか
天気がいいと気持ちいいですよねぇ〜
爆睡リカロちゃんを見ると気持ちよかったようですねっ
2012/5/23 23:37
pentarouさん、おはようございます。
あじゃましましたぁー。

浜松から今川領を横断し、北条領へ。北条領から、武田領の東端へ。

現代でも遠いですわー。

天気は最高で早い時間に登ったので、富士はもとより南アルプスも堪能でき、良かったよかった。

リカロと一緒に、陽だまりのシェルターでゆったりできました。しかし、良く寝た。

ニーモ、お使いなんですね。
2012/5/24 6:03
はぃ。ニーモどす
こんばんわぁ〜
ニーモのサイズ違いを2つ持っていて違うのに
すればよかったかなぁと思うこともあったりで(;´∀`)

冬のテントはどこのがいいのかなぁ。。。と
|д゚)チラッと聞いてみたりで

Horumonはjpさんたちの山行計画にのっていた
北岳でキタダケ草を見て見に行きたくなったらしいです。。。
花に無知だったのに興味が湧いてきたようですよ。
2012/5/24 22:46
pentarouさん、いけませんね。
「テント沼」の住民にテントの質問。際限なく「ウン」と「チク」を聞かされることになりますよー。

最初のテントは、Wウオールの「エアライズ2」、その後、単独用に軽量のシングルウオール「ゴアライトX」。
冬季、夫婦で行くときはエアライズに冬季用の外張りで対応していました。
問題なく良い商品だと思います、メインテナンスも申し分なし。
ただ、GWなどの雨も予想される時期には、冬用外張りかフライかで迷うことが多かったです。シングルウオールですと、そう言った悩みはありません。
長年、気に入って愛用してきたのですが、さすがにボトムが穴だらけになったりで、さてどうしましょ。

(実はこの時期、軽さに驚いてMSRのカーボンリフレックスを衝動買いしたりして、失敗。)

そこで、検討に検討を重ねたのがローカスギアのイーベント素材のモノポールシェルター。
今回、雲取で使っているやつです。
同デザインのタイベック製を購入し、居住性、もっとも気になる耐風性をためしたり。
(意外なことに、モノポールに否定的だった奥が、あまりの居住性の良さに、乗り気になってしまいました。6人で鍋を囲めますから。)

エアライズ2を基準に比較した重量は申し分なし。
○エアライズ+フライ=1.55k、タイベックシェルター+メッシュインナー=1.21k
○エアライズ+冬用外張り=1.75k、イーベントシェルター+フロア=1.4k
注)シェルターのポールはストックを使用


やはり、自立しないというリスクは大きい、というのが結論です。
しかしながら、考えてみると、冬季テント泊、、、。
稜線伝いに縦走するような事、めったにありません。

だったら、稜線にテント泊するような時は自立型の冬用テントを、そうでない場合は、モノポールを、これが「テント沼」住民の、なんかわからんこじつけのような結論でした。

と、舌の根も乾かぬうちに、某オークションにMSRのエクスペンディションテント・フューリーが、格安の値段で。
プチ。

海外メーカーのエクスペンディションテントは、MSR、ヒルバーグ、ニーモなど検討していました。
デザインがカッチョいいし、頑強(しかし、これ、ポールの数が多いだけ?)、しかし重い。3k弱にはなるんです。

注)自立式に限っての重量です。ヒルバーグのナロ2など非自立式では2kを切ります。

フューリーですが、頑強です。長辺部にもポールがあるのと、素材がしっかりしているので。ま、重さとのトレードオフでしょうかねー。

さてさて、長くなりましたが、周りの方を見てみると、冬山ベテランの方は(Bochiさんとか)、シングルのエスパースが多いですねー。
デザインとかに拘らず、機能性と重量のバランスを重視すると、冬季用はエスパースでしょうかねー。ヒマラヤでの実績もあるし。

北岳草につきましては、そちらにお邪魔しますね。
2012/5/25 6:18
沼デタ━━━゚(∀)゚━━━!!
さすがに凄い方に聞いちゃいましたね
でももの凄く参考になりました。

>○エアライズ+冬用外張り=1.75k、イーベントシェルター+フロア=1.4k
も考えた事がありそうなるといままでのニーモ達が可哀そうだなーと思うことしばし。夏用のフライを買わなければいいはなしなのですが。。。

MSRも考えておりましたがどうなのか?よくわかってなく。。。重いと(´ε`;)ウーン…考えてしまいます。

>冬季用はエスパース
その意見をおききしてちょっとエスパースにしようかなと考えがまとまってきました。

冬季テント泊デビューできるかなぁ・・・(;^ω^)
キタダケ草の情報もものすごく為になりました。
後程吟味したいと思います
2012/5/25 8:36
ここにお邪魔していましたか(ノ∀`)アチャー
ricalojpさん、こんにちわ。

こちらにpentarouがお邪魔してたんですね┐(´д`)┌ヤレヤレ
北岳山行の計画もここで漏れておりましたか(#゚Д゚)y-~~イライラ

テントのお話ありがとうございます、pentarouはほとんど
理解できないと思いますが(;^ω^)

人のあまり使ってないテントがいいな、ということでニーモにしましたが
(円高で異常に安く買えた、と言うのもありますが・・・)
やはり日本の気候にはmade in JAPANがいいのかな?と最近思い始めました。
海外各社(ニーモ、ビッグアグネスなど)も日本の気候に合わせた
製品をリリースし始めたようですし。

なので冬用を買うとなるとやはり日本製、お勧めのエスパースが(・∀・)イイ!!
と思い始めました。

まぁちょっと先の話ですし、それ以前に冬期テン泊装備を持ち歩けるのか?
と言う重要課題もありますし(;^ω^)

参考になるお話、ありがとうございましたm(__)m
2012/5/25 14:06
ricalo隊長!!
お疲れ様でした!!!

jp親父のお相手、ご苦労様でした



親子(?)登山、お久し振りだったんではないでしょうか?
いーな〜、奥多摩。
テントで気楽に、は奥多摩ですね!
15年くらい行ってません・・・

これから暑くなりますね。
隊長(体調)管理、お互い気を付けてまいりましょう!!
2012/5/27 7:17
ricalo隊長でーす。
雲取は二回目なのね。前の時はやまがーるだったんだけど、
今はやまんばのお歳にナッチャッタ!

でも負けないわよ!若者にも、Bochiさんにも。

ちょっと文句。

もうちょっとレイヤリング考えて欲しいわね、私の。
木綿のシャツにハーネス?

jpとlonはちゃんとしてるのに、、、、。

せめて、MMC速乾Tにフリース、ソフトシェル、緊急時ダウンはよおいしてほしいわー。

mocaさん、二人に言っといて。全くもう。
2012/5/27 20:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら