ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1936253
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秩父御岳山(関東百)

2019年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
9.3km
登り
976m
下り
884m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:22
合計
3:49
9:09
30
9:39
9:42
54
10:36
10:37
37
11:14
11:30
12
11:42
11:42
37
12:19
12:20
33
12:53
12:54
4
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)西武秩父からバスで三峰口駅BS
(復路)大滝温泉BSからバスで西武秩父駅

西武鉄道 秩父漫遊きっぷ
https://www.seiburailway.jp/ticket/otoku/chichibu-manyu-kippu/index.html
コース状況/
危険箇所等
全体を通じてよく整備されており、下りで少し細い箇所があるが慎重にいけば危険を感じる箇所はありません。

以下気付き事項だけ列記します。
・三峰口駅から標識に従い進めば登山口はすぐ。
・登りは稜線まではジグザグの少し急目な登りもあるが基本緩斜面で歩きやすい。
・稜線の小さなアップダウンを進めば最後急登で到着。
・山頂付近は結構左右が切れ落ちている感じ。

・山頂から少し戻って稜線伝いに下る。
・細い岩がちな下りが続くので慎重に。危険看板が多数設置されているが、ロープも沢山設置されており掴む木や岩が多いこともあり慎重にいけば問題ない。

・一旦車道を横切り軽いアップダウンを行けば杉ノ峠。少し下るとまた車道に出る。右折先に車道は通行止め看板が出ているが左脇に歩道がある。(写真#)
・落合方面の看板が多数あるので迷うことはない。
・沢沿いに下り、舗装路にでて50m先のガードレール切れ目からまた沢沿いに下るとまた舗装路。しばらくで国道140号にでる。
その他周辺情報 大滝温泉が落合の下山口にあり。
http://www.ootakionsen.co.jp/onsen/index.html
以前利用しましたが泉質もよくお勧めと思います。

私は13:00発のバスが丁度来て次かなり空くので温泉は西武秩父駅の祭の湯を初めて利用してみました。
https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/index.html

泉質は特筆すべきものは無いですが、シルク風呂や露天風呂も各種揃っていて休養施設も画面付きソファが沢山あり新しいから気持ちいい。長時間マッタリするのに向いている感じ。
秩父鉄道三峰口駅からスタートです
2019年07月21日 09:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/21 9:10
秩父鉄道三峰口駅からスタートです
橋を渡って国道を少し戻ります
2019年07月21日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/21 9:15
橋を渡って国道を少し戻ります
かかしの里なんですね
2019年07月21日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
7/21 9:19
かかしの里なんですね
公衆トイレにもかかしさん
2019年07月21日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/21 9:20
公衆トイレにもかかしさん
おっと、リス君が居てました。
針金でレスキューされてからでも久しい感じ
2019年07月21日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
7/21 9:39
おっと、リス君が居てました。
針金でレスキューされてからでも久しい感じ
途中の展望台から。
雲で見えませんが晴れてたら妙法ヶ岳とか見えるのかな?
2019年07月21日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/21 9:43
途中の展望台から。
雲で見えませんが晴れてたら妙法ヶ岳とか見えるのかな?
キノコその1
2019年07月21日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/21 10:04
キノコその1
キノコその2
2019年07月21日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/21 10:05
キノコその2
広葉樹林帯になりました。
夏でも緑が綺麗ですね。
2019年07月21日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/21 10:33
広葉樹林帯になりました。
夏でも緑が綺麗ですね。
稜線のマッタリ歩き
2019年07月21日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/21 10:33
稜線のマッタリ歩き
最後少し細くなります
2019年07月21日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/21 10:38
最後少し細くなります
こんな感じ
2019年07月21日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/21 11:08
こんな感じ
山頂に到着!
社があります。
今日は真っ白な絶景!
2019年07月21日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
7/21 11:15
山頂に到着!
社があります。
今日は真っ白な絶景!
西へは急降下ですね
2019年07月21日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/21 11:15
西へは急降下ですね
山頂の羅針盤。
さてランチ食ったら下りましょう。
2019年07月21日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/21 11:15
山頂の羅針盤。
さてランチ食ったら下りましょう。
危険マークが沢山あります
2019年07月21日 11:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/21 11:43
危険マークが沢山あります
細い岩がちな箇所が続きますが、足場はしっかりしてるので慎重に行けば大丈夫です。
2019年07月21日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/21 11:51
細い岩がちな箇所が続きますが、足場はしっかりしてるので慎重に行けば大丈夫です。
一旦車道を横切ります。
2019年07月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/21 11:57
一旦車道を横切ります。
ん?携帯電波の反射板?
2019年07月21日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/21 12:10
ん?携帯電波の反射板?
杉ノ峠。
落合方面への看板多数なので安心です
2019年07月21日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/21 12:20
杉ノ峠。
落合方面への看板多数なので安心です
沢コースはXですね。
2019年07月21日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/21 12:20
沢コースはXですね。
その先で車道に出ますが通行止め看板の左に歩道があります
2019年07月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/21 12:31
その先で車道に出ますが通行止め看板の左に歩道があります
こんな感じ。
2019年07月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/21 12:31
こんな感じ。
沢沿いに下ります
2019年07月21日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/21 12:36
沢沿いに下ります
また車道に。ここから出てきました。
2019年07月21日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/21 12:37
また車道に。ここから出てきました。
50mほど先のガードレール切れ目からまた落合方面への山道です
2019年07月21日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/21 12:39
50mほど先のガードレール切れ目からまた落合方面への山道です
こんな感じ
2019年07月21日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/21 12:40
こんな感じ
橋はしっかりしてました。
2019年07月21日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/21 12:41
橋はしっかりしてました。
その先舗装路になるとしばらくで国道140号です。
大滝温泉はすぐ近く。
湿気が高く汗びっしょりでしたがいい歩きができました。
2019年07月21日 12:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
7/21 12:57
その先舗装路になるとしばらくで国道140号です。
大滝温泉はすぐ近く。
湿気が高く汗びっしょりでしたがいい歩きができました。
撮影機器:

感想

スッキリしない天候が続きますが、トレーニングもしないとダメなので多少降られるのを覚悟で出掛けてきました。
午後からは所により雨予報で、参議院議員の選挙もあるので短時間コースにしました。

曇りとはいえ湿気が高く、登山口まででも結構汗をかきました。
登山口の民家の方から熊が街にも出てるから気をつけてと言われる。熊鈴と念のため笛も首からぶら下げる。

ジグザグの少し急登もりますが基本歩きやすい。
山頂直下の急登を行くと山頂にでます。

ここまで誰にも会わず静かな歩きが楽しめました。
シャツは汗でグッショリで、ズボンも上半分は沁みて色が変わっています。

山頂で軽くランチのあと下ります。
少し戻って稜線伝いに落合へ。

細い岩がちな箇所が続きますが、斜度はそれ程でもなく足場もしっかりしてるので慎重に行けば問題ありません。危険看板やロープがこれでもか!と設置されているのは過去に事故でもあったのかもしれません。

一旦斜度が緩んだところで男女5人組が休憩されていました。以前来られた方もいらっしゃるようですが、念のため気をつけて!と伝えます。

杉ノ峠から車道に出て右折すると通行止め看板がありますが、左脇に歩道があります。
沢沿いに下って車道を縫って降りていきます。
舗装路になれば落合の街並みがすぐ見えてきます。
国道140号に出たら大滝温泉はスグでした。

湿気が高く暑かったし短時間でしたが、梅雨間のいいトレーニング歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

ShuMaeさん こんにちは。
今年は梅雨が長いですね。
あまり歩いてないので夏山歩けるか不安です。
お写真のキノコ1はノウタケ(脳茸)かな〜と思われます。
食菌ですが脳みたいにしわが出てきて成熟すると断面が白から黄土色に変わります。
白色なら食べらます。
2はカラカサタケ?ドクツルタケ?間違いなく毒☠です!
お疲れ様でした!
2019/7/22 10:39
Re: ShuMaeさん こんにちは。
あんどうのうえんさん、コメントありがとうございます
今年の梅雨は後半が長いですね、早く晴れ間が欲しい
キノコ博士、流石です。
私は見ててもサッパリなので変わったキノコだな〜 と眺めてるだけでした。
ノウタケは初見かも。白かったら食べれるのですね、いや〜とても食べる勇気はありません
キノコ2はははり毒なんですね。下から撮ったのがピンボケだったのですが、途中に節があって”らしい”感じでした。
秋にリュック一杯のレコ見たことありますが、ああいうふうになりたくても絶対無理です
2019/7/22 22:44
こんばんは ShuMaeさん
雨が続いて歩けないと何か焦りますね

日曜日、私も降られてもいいという思いで歩きました
幸い雨にはなりませんでしたが蒸し暑くて閉口しました

早くすっきりしたお天気になるといいですね
2019/7/22 20:25
Re: こんばんは ShuMaeさん
ODさん、こんばんは
長い梅雨間のトレーニングに多少降られても、と思いながら出かけましたが、
結局帰宅まで一滴も降りませんでした(都内は少し降った直後だったみたいですが)。
晴れの暑さは無い代わりに湿気が半端無かったです。汗の蒸発が遅いので上半身からズボンの上まで絞れそうなほどでしたヨ
今週も湿気が多いそうなので来週(以降)でしょうか・・・
コメントありがとうございます
2019/7/22 22:48
青梅の御岳山からこんにちは〜
ShuMaeさん、こんばんは。
こっちの御岳山でしたか。ここ、冬場に久しぶりに登った時、景色良かったですよ。ゆうゆ館拠点でぐるりとみそつちの氷柱をセットで行った覚えが。ほんと梅雨空、全く見えないのは残念です。早く晴れてほしいですね。お疲れ様でした。
2019/7/26 20:59
Re: 青梅の御岳山からこんにちは〜
くぼやんさん、メッセージありがとうございます。
御岳山つながりでしたね(笑)このところ雨続きで嫌になりますね
この週末は久々の晴れかと楽しみにしてたら台風が直撃予報で中止にしましたが、
今日(土曜)の千葉は真っ青に晴れてます
2019/7/27 16:04
この暑い時期にこの山!
人の事は言えませんが、秩父御岳山に登る時期ではないと思いますが(笑)
トレ−ニングと書かれていますが、明らかに関東100名山制覇の一環ですよね(笑)。
2019/8/7 0:13
Re: この暑い時期にこの山!
momohiroさん、こんばんは。
遅レス失礼します。
いやはや先輩の眼力には恐れ入ります、目論見はお察しの通りどす
今年の梅雨は長くて夕方用事があったので短時間で行けるココにしました。

汗だくだくでシャツが絞れるくらいビッショリ。
ズボンも上半分は汗で色が変わってました
2019/8/13 19:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら