記録ID: 1941230
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰(車山)から蓼科山
2019年07月25日(木) 〜
2019年07月26日(金)


- GPS
- 10:23
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,668m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:07
2日目
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 9:08
4:35
36分
夢の平キャンプ場
13:43
ゴール地点
天候 | 7/25晴れ 7/26曇り時々晴れから雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自宅05:04 上諏訪09:57 上諏訪(バス)10:30 車山肩11:30 東白樺湖(バス)15:10 蓼科牧場15:19 (7/26) 東白樺湖(バス)15:12 茅野駅16:00 茅野駅(JR)16:59 自宅21:46 |
コース状況/ 危険箇所等 |
車山から白樺湖への山道は、八ヶ岳方面の展望がよかった。 蓼科山は、将軍平(蓼科山荘)から傾斜強くなりと大きな岩が多く下りは要注意。 |
その他周辺情報 | 夢の平キャンプ場は、傾斜が多い。幸いにも「板床」が開いていて快適な状態を確保できた。水道、炊事場、トイレ(トイレットペーパー付)で使用料300円は、格安だが料金を上げて平らな部分を増やしてほしい。 |
写真
装備
備考 | 出発の前日に、南海上に熱帯低気圧が発生し北上の予想。山行計画を2泊3日から1泊2日に変更した。霧ヶ峰を満喫できる計画だったが省略せざるを得なかった。その分、2年前に果たせなかった蓼科山をリベンジしたいと思った。 山行は、計画通り進んだ。しかし、白樺高原ホテルで入浴するつもりでホテルへ向かうと「貸し切り」で入浴お断り、近くに温泉がないので白樺湖の池の平ホテルまで歩く羽目になった。霧雨の中を1時間歩いて池の平ホテルに到着。入浴料は1500円(白樺高原ホテル600円)と高かったが入浴客が少なくくつろげた。 |
---|
感想
今年は、6月から7月まで週末になると天気がわるかったので、2か月ぶりの登山でした。出発時に熱帯低気圧が接近していることがわかり、日程を2泊から1泊に変更した。蓼科山の下山ころから雨が降ったり止んだりで不安定になってきた。どうにか雨で困ることまなく計画通り山行を実行でき内容の濃い2日間だった。茅野駅のホームで土砂降りになった。日程変更をして正解だったと持った。また、体力的にも余裕がありこれからの山行にも自信が持てた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する