記録ID: 194304
全員に公開
講習/トレーニング
丹沢
新茅の沢
2012年05月27日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 611m
- 下り
- 0m
コースタイム
6:30出合→鳥尾山頂10:30(昼)→12:00新茅荘
天候 | 晴れ(沢:F1〜F5ほどまで11℃、鳥尾山頂:20℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
気温が低め(11℃)?だったのか、ヒルにはあいませんでした。 沢から鳥尾山頂に向かう尾根は岩が脆いです。 |
写真
撮影機器:
感想
○せっかく、ヒルと対決をする覚悟で行ったのですが、現れませんでした。
温度の低さでしょうか?
○前回のモミソが初心者向きなら、新茅の沢は初級者向きです。
○クライミング・ウォールやボルダリングと、沢登りは違うという講師の
言葉がよくわかります。
○丹沢の岩って、新茅の沢みたいに脆いところが多いのでしょうか?
○沢の水は冷たいってほどではないのですが、5分以上水の中で
じっとしている時は(ビレイの時など)靴下が必要かもしれません。
○とても楽しい山行でした。しばらく沢登り路線になります。
【今日の装備】
(下)下着(ユニクロ)
長ズボン:ジャージ(バーゲン品)
沢用スパッツ(モンベル)
フェルト付き地下足袋(沢)地下足袋(登山道)
(上)下着(ユニクロ)
行動着:ジャージ(バーゲン品)
雨具(水が掛かるところ:水しぶきが飛んでくる待機時)
(その他)
ハーネス・安全環カラビナ・カラビナ2・ロープスリング60cm
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1284人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する