ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 194450
全員に公開
講習/トレーニング
白神山地・岩木山

座頭石にて岩トレ?(弘前市)

2012年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:30
距離
0.8km
登り
141m
下り
135m

コースタイム

09:00 練習開始
15:00 二名帰宅
16:30 ? 解散
天候 なかなかの良い天気でした。
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
座頭石釣り堀の奥の神社前に駐車できます。
10台くらいは楽に駐車可能です。
コース状況/
危険箇所等
※ 登山ポストはありません (笑)

※ トイレは座頭石釣り堀の所にあります。

※ 釣り堀周辺には炊事場完備の広場がありますので、ピクニックに来ている人達もいます。

※ 岩場の目前で渡渉がありますが、水量が少ないと飛び石などで渡ることが可能です。
  できれば長靴持参が望ましいと思います。

※ この日も見ませんでしたが、ちょっとヘビが多発する場所です。
  ・・・今日のヘビ偵察は yakaci さんにお願いしました (爆)
今日もお世話になる岩場です
が・・・朝は濡れてるので危険です
2012年05月27日 08:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 8:42
今日もお世話になる岩場です
が・・・朝は濡れてるので危険です
乾くまでコッチの茂みで
ロープワークの練習をしました
2012年05月27日 08:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 8:53
乾くまでコッチの茂みで
ロープワークの練習をしました
シングルロープで懸垂下降中に
途中で止まる固定方法

ちょっとだから・・・
それが危険なんですよね
2012年05月27日 08:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/27 8:59
シングルロープで懸垂下降中に
途中で止まる固定方法

ちょっとだから・・・
それが危険なんですよね
ピンボケですが
こんな方法もあるそうです。
但し、エイトカンとロープのサイズによってはできません
2012年05月27日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 9:23
ピンボケですが
こんな方法もあるそうです。
但し、エイトカンとロープのサイズによってはできません
どこをどのように止めるか
それさえ抑えていれば
力はそんなに必要ありません

※この画像は手を離してますが
本来はガッチリと握ってます
2012年05月27日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 9:30
どこをどのように止めるか
それさえ抑えていれば
力はそんなに必要ありません

※この画像は手を離してますが
本来はガッチリと握ってます
あとはくるっと通して縛り付け
仕上げにカラビナをかけておく。
(画像には有りませんが (^^ゞ )
それを常に要所の手を放さず
手早くやると疲れません
練習あるのみ !
2012年05月27日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 9:31
あとはくるっと通して縛り付け
仕上げにカラビナをかけておく。
(画像には有りませんが (^^ゞ )
それを常に要所の手を放さず
手早くやると疲れません
練習あるのみ !
簡易的なエイトカンの使い方
傾斜が緩い場所などの
補助的な確保などに応用可能かな
2012年05月27日 09:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 9:35
簡易的なエイトカンの使い方
傾斜が緩い場所などの
補助的な確保などに応用可能かな
この方法だと
片側はロックされますね
覚えておきましょう
2012年05月27日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 9:36
この方法だと
片側はロックされますね
覚えておきましょう
セカンドの確保の一例
基本はこうやって・・・
でも下がる事が必要だったりすると
2012年05月27日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 9:39
セカンドの確保の一例
基本はこうやって・・・
でも下がる事が必要だったりすると
こんな感じで下にさがると
支点と確保点の余裕を持ったりできます
2012年05月27日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 9:42
こんな感じで下にさがると
支点と確保点の余裕を持ったりできます
こっちがセカンドのロープだとして
・・・こうなるから・・・
と教えてもらっています
2012年05月27日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 9:42
こっちがセカンドのロープだとして
・・・こうなるから・・・
と教えてもらっています
続いてガルダーヒッチ
でしたよね (^^ゞ
同じカラビナを使って
荷揚げなどにつかえる技
なるほど・・・

と、他にも色々教えてもらいましたが
ハッキリ言って
どれだけ覚えてるか (^^ゞ
自主トレが必要だなぁ
2012年05月27日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/27 9:55
続いてガルダーヒッチ
でしたよね (^^ゞ
同じカラビナを使って
荷揚げなどにつかえる技
なるほど・・・

と、他にも色々教えてもらいましたが
ハッキリ言って
どれだけ覚えてるか (^^ゞ
自主トレが必要だなぁ
岩が乾いてきたようですが
他の二名がココを登っているので
・・・・・
2012年05月27日 19:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 19:55
岩が乾いてきたようですが
他の二名がココを登っているので
・・・・・
私達は少し移動してココを登ります
結構デコボコしていて楽そうに見えますが
逆の出っ張りと、逆の傾斜なんです
2012年05月27日 19:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/27 19:56
私達は少し移動してココを登ります
結構デコボコしていて楽そうに見えますが
逆の出っ張りと、逆の傾斜なんです
基本中の基本 !
しっかりとハーネスに固定しましょう
2012年05月27日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 10:52
基本中の基本 !
しっかりとハーネスに固定しましょう
いきましたねー
確保もできるだけ真下でガッチリと
2012年05月27日 11:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/27 11:00
いきましたねー
確保もできるだけ真下でガッチリと
この人が登ると
本当に簡単に見えるんですが
・・・・・
2012年05月27日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 11:01
この人が登ると
本当に簡単に見えるんですが
・・・・・
出だしていきなり固まってます (笑)
2012年05月27日 19:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 19:57
出だしていきなり固まってます (笑)
しえぇー
どうすればいいんですかぁ ?
とかなんとか言いながら
長身を生かして登ってます
これでも二回目なんですよ
すごいですね !
2012年05月27日 19:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 19:57
しえぇー
どうすればいいんですかぁ ?
とかなんとか言いながら
長身を生かして登ってます
これでも二回目なんですよ
すごいですね !
次行きまーす
あれれ、どうしよ
そっちが楽そうだな
もぞもぞ・・・
「そっちじゃないぞ〜」
と、上から指示が降ってきます (笑)
2012年05月27日 19:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 19:57
次行きまーす
あれれ、どうしよ
そっちが楽そうだな
もぞもぞ・・・
「そっちじゃないぞ〜」
と、上から指示が降ってきます (笑)
上ではこんな感じになっていました
2012年05月27日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 12:00
上ではこんな感じになっていました
で、その練習なんですが
登ってくるのが早すぎて
確保がついていけませんでした
(;´▽`A``アセアセ

トップロープがあると
さらに加速しちゃう人です
2012年05月27日 19:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 19:58
で、その練習なんですが
登ってくるのが早すぎて
確保がついていけませんでした
(;´▽`A``アセアセ

トップロープがあると
さらに加速しちゃう人です
2ピッチめ〜
なんかさすがに苦労してる様子
掛け声と、踏ん張る声が聞こえます
でも、イマイチよく見えないのよね
結局他の人全員、超苦労した場所でした
2012年05月27日 12:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 12:23
2ピッチめ〜
なんかさすがに苦労してる様子
掛け声と、踏ん張る声が聞こえます
でも、イマイチよく見えないのよね
結局他の人全員、超苦労した場所でした
では行きますか
そこの一枚岩も怖かったよねぇ
2012年05月27日 19:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 19:58
では行きますか
そこの一枚岩も怖かったよねぇ
そこですよソコ
なんか苦労してます
2012年05月27日 19:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 19:59
そこですよソコ
なんか苦労してます
よく見えないので下界を撮ってます (笑)
すんげー高いんですよ〜

と、余裕をカマシていたら
問題の場所で筋力を使い果たし
ギブアップしてしまいました (^^ゞ
2012年05月27日 13:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 13:06
よく見えないので下界を撮ってます (笑)
すんげー高いんですよ〜

と、余裕をカマシていたら
問題の場所で筋力を使い果たし
ギブアップしてしまいました (^^ゞ
遅くなりましたぁー
待たせてごめんなさい
あ、ロープ・・・
筋力ゼロになっちゃったからお願いね (^^ゞ
2012年05月27日 13:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 13:06
遅くなりましたぁー
待たせてごめんなさい
あ、ロープ・・・
筋力ゼロになっちゃったからお願いね (^^ゞ
懸垂下降ちゅう〜
下はどうなってるか
全く見えないスタート (爆)
2012年05月27日 13:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 13:23
懸垂下降ちゅう〜
下はどうなってるか
全く見えないスタート (爆)
「ひゃ〜」
それだけしか聞こえてきませんでした
ちなみに、最後まで残ってると
ドンドン緊張が増してくるんですよ
(;^。^A アセアセ…
2012年05月27日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 13:26
「ひゃ〜」
それだけしか聞こえてきませんでした
ちなみに、最後まで残ってると
ドンドン緊張が増してくるんですよ
(;^。^A アセアセ…
昼食後には他の二名と合同で練習開始
岩手と秋田のロッククライマーさんでした
あ !
もつ鍋 ごちそうさまでした !! (笑)
マジでおいしかったです
2012年05月27日 14:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 14:24
昼食後には他の二名と合同で練習開始
岩手と秋田のロッククライマーさんでした
あ !
もつ鍋 ごちそうさまでした !! (笑)
マジでおいしかったです
道路側から見た登っている姿です

よくもアソコを登ったと
自分でもホレボレしちゃいました (笑)
2012年05月27日 20:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/27 20:00
道路側から見た登っている姿です

よくもアソコを登ったと
自分でもホレボレしちゃいました (笑)
ちょっとアップで撮るとよく見えますね
相変わらず早くて確実な登りです
2012年05月27日 14:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 14:39
ちょっとアップで撮るとよく見えますね
相変わらず早くて確実な登りです
合同のクライマーさんも行きます

私達と同じで、楽をすると指摘されてましたがね (笑)
2012年05月27日 14:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 14:51
合同のクライマーさんも行きます

私達と同じで、楽をすると指摘されてましたがね (笑)
そのあたりも難しいんですよね
がんばってますね
また機会がありましたら
よろしくお願いします。
2012年05月27日 14:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/27 14:51
そのあたりも難しいんですよね
がんばってますね
また機会がありましたら
よろしくお願いします。

感想

山岳同人としては今年三回目、私個人は二回目の岩トレ ? を、いつもの座頭石で行ってきました。
岩トレに「 ? 」を付けたのは、確かに前半は基本のロープワークの練習や、確保の重要さをミッチリ教えてもらいましたが、
いざ登りだした内容が・・・あれでトレーニングか ? と思うレベルの岩登りだったからです。
私は夕方から用事があったので途中で帰りましたが、なんとこの日は2ピッチしか登ってません (笑)
それでもですよ !
その2ピッチの内容が、私にとっては立派なアルパインクライミングだと感じる2ピッチでした。
パッと見た目はデコボコした岩肌なんですが・・・・・
選んで登れば楽そうなルートもあるんですが・・・・・
Oさんが登った時に使った手がかり、足がかりが・・・・・
とにかく色々な条件が厳しい場所でした。

まずは岩肌ですが、見えるデコボコはほとんど手前に傾斜していて使えない。。。
少ない手がかりや足がかりで踏ん張っていると、グングン体力が消耗していく。
安定した足場などをやっと見つけ、そのまま楽そうなルートに向かおうとすると、
「そっちを登ってこなかったぞ〜、ロープでつながってるから思い切って来い !」
と上からOさんの激が降ってくるし (笑)
いくらかでもOさんが登った手法を覚えておけば参考になるんですが、なんせルートが長いし、肝心な所は影になって見えないし。
厳しかったです、ほんとに、何回落ちてしまおうかと思ったか (爆)

登っている時に上から聞こえる「楽そうに見えるだろうけど大変だろ?」のOさんの声。
私は、最初から楽だとは思ってなかったよ。。。と心の中で反論していました (笑)
その証拠に、いつもは無言でスタスタ登ってるOさんが、
「うーん」とか「ほっ ! 」などと、考えたり気合を入れて登ってましたからね。

画像のコメントでもだいぶ書いていますが、今回は登りだけではなくセカンドの確保も体験しました。
そのセカンド役がOさんだったため、ロープをまとめながら確保する余裕がまったくなく、結局ロープは途中からビローン (爆)
基本のロープワークもそうですが、とにかく色々とやってみないと練習方法もわからない事がたくさんありますね。
ただ単に本の通りにやるにしても、なぜそうしないといけないか、どんな場面で、どんな体勢で、実際に負荷がかかると・・・とにかく今回もかなり勉強になりました。

しかし、懸垂下降で下りたアソコ・・・残置ハーケンが何本か見えてたけど、どんな人がアソコを登ったんだ ? と思っていたら・・・
目の前にその本人がいたのには参りました (爆)


※参考資料
ATCガイドの使い方
http://www.lostarrow.co.jp/support/support_0329.html
http://www.lostarrow.co.jp/support/ti_89.html

オートブロックビレイディバイスのミスユース
http://www.lostarrow.co.jp/support/ti_148.html

ATCとエイト環の特徴と違い
http://www.lostarrow.co.jp/support/ti_56.html

カラビナへのロープの通し方
http://www.lostarrow.co.jp/support/ti_43.html

アルテリア 技術情報
http://www.alteria.co.jp/sport/technique/

と、資料を書き残してはみるけど、一つ二つと覚えそうになると・・・
一つ二つと抜けていくんだなぁ (^^ゞ

※yakaci さーん、この記録は参加者全員の山行記録ですから、
 画像の追加やコメントの追記、自分の感想も書いていいんですよ〜(*^∀^*)/

岩が乾くまでは宙吊り状態でのエイト環の確保など覚えること学ぶことが盛り沢山な内容でした。

それを一気に吹き飛ばす(自分にとっては)過激な岩登りもまた楽しかったです^^;

2ピッチ目の途中にて急に恐怖感に襲われたのもいい経験でした。
「トップロープあるから真っ直ぐ登ってこい!!」と激と飛ばされつつやっとの思いで何とか登頂。途中で「もう無理ポ」と思っていたのは内緒だ(´・ω・`)

慣れないことをやると自分の弱点がしっかり見えてきますね。
腕の力に頼りすぎるとか、頼る割には体重に対して筋力が足りてないとか・・・

Oさんに「壁にくっつくなー!体離せ!」とアドバイスを受け恐る恐る岩から体を離してみると・・・・

あら、不思議。
岩にくっついてると見えなかった確保位置が見えるし、
可動範囲は増えるし! (`・ω・´)
指導者が居て初めて出来る経験をさせて頂きました。

現状は「登らせて貰ってる」状態なので、今のうちにしっかり学んで行きたいと思いますw!


また、岩手のロッククライミングの方々、大変ご馳走様でした。
遅いお昼のせいもあり、バクバク頂いてしまいました^^;
とても美味しかったです。


因みにこの日の復習として
天井からロープ一本垂らして宙吊り状態での確保&クレイムハイストでの立ち上がり&登り練習。
一人で部屋で宙吊り状態でバタバタしてるのものなんだかなぁ・・・
と思いつつですがw


練習でボルダリングもやってみたいなーなどと思い
米アマで5・10のシューズ物色中・・・安っ!!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3398人

コメント

かっこいい!
ほんと、こういうのガッチリ覚えちゃえば
遊びの幅もグンとふえて楽しいでしょうねぇ。
2012/6/1 13:03
やまちゃん、ありがとう
ガッチリ覚えればの話しね
でもなー
いくらでも覚えることがありすぎるよ

さらに先頭を切っていくにはマダマダマダマダ・・・・・
きんちょうしちゃうんだぞー
つかれちゃうんだぞー
あせっちゃうんだぞー
こわいんだぞー
びびっちゃうんだぞー
ちびっちゃう・・・かな
2012/6/1 20:11
実に楽しそう!
ロープワークの写真、見てると楽しいです。
私もがんばります!
2012/7/2 0:24
chusakaiさん、ありがとうございます
ちょこちょこなら楽しいんですがね
まとまってくると・・・忘れちゃいます (^^ゞ
日々の練習が必要ですね
でも、それもなかなか
がんばりましょうね
2012/7/5 8:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら