記録ID: 1944820
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
ユートピアから大休峠、一向平キャンプ場縦走!
2019年07月28日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:01
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 8:57
距離 12.2km
登り 1,026m
下り 1,273m
16:10
ゴール地点
天候 | くもりときどきはれ、最後の最後で雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
親指ピークは、ユートピア側は崩れているため、ロープ2本取り付けられています。ロープで身体を引き上げる感じです。ユートピアから親指ピーク過ぎまでは歩きやすい藪と考えてください。地元の方が整備に努めてくださっています。ただ、振子山から親指ピークまでの下りは滑りやすく、ロープがつけられている箇所、崩壊箇所もあり、注意が必要です。 親指ピークから野田山、大休峠、一向平キャンプ場は、整備されていて、難無しの登山道です。野田山側の大休峠付近の登山道はぬかるんでいます。 |
写真
救助活動中
南側から登り北側の岩を降りるのですが、つけられていたロープを持ったまま、東側つまり左側に振られた模様。落ちた方は見えていません。無事引き上げ、怪我もなかったようです。
南側から登り北側の岩を降りるのですが、つけられていたロープを持ったまま、東側つまり左側に振られた模様。落ちた方は見えていません。無事引き上げ、怪我もなかったようです。
感想
今日は、一向平キャンプ場主催のツアー山行!
大神山神社からユートピア〜親指ピーク〜大休峠〜一向平キャンプ場の縦走でした。引率者を含めて総勢13人。和気藹々とお話をしながら歩きました。ユートピアでは最初ガスっていて何も見えませんでしたが、しばらくすると、晴れ間が😊ご褒美ですね。ユートピアのお花畑は健在。振子山分岐方面が綺麗でした。
親指ピークは、振子方面は崩壊が進んでおり、ロープ2本付けられていました。このロープを使わないと攀じ登れません。よじ登るのは10メートルほどです。
グループの方が、大休側を下る時、足を滑らせて、ロープにぶら下がったようで、何人かで引き上げた模様です。
親指ピークから野田山、大休峠、一向平は難無しの登山道。野田山までは上りですが、後はひたすら下山です。
大休口におりた時についに雨が降り出し、途中から雷雨。ザァザァ降りに。最後の最後でカッパをし着て下山しました。
怪我をする方もなく、全員下山!最後はキャンプ場でアイスクリームを頂きました。皆様 ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する