記録ID: 1945359
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山
2019年07月28日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 669m
- 下り
- 677m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:15
距離 7.0km
登り 678m
下り 686m
12:54
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
https://www.marunuma.jp/green/attraction/ropeway/ |
写真
撮影機器:
感想
会のメンバーの足慣らしのために山行を企画。週の半ばから週末に台風が来るという予報の中、歩行距離が短く、それでいてそこそこの標高まで連れて行ってくれる、日光白根を選択した。台風が温帯低気圧になり太平洋上に抜けてくれた、日曜の朝から登り始める。予報では午後に再び天気が崩れる&ガスは抜けずに眺望は良くないで、淡々と足慣らしの目的のために登る。森林限界を超えこれからっていうときにパラパラ雨粒が降り、慌ててカッパ着用。頂上に着く頃には収まったモノの。いつまた降るかわからず、早々に弥陀ヶ池側に下山。池も寄ること無く、そのまま座禅山ルート、しかも六地蔵直前に二荒山神社側に抜けて、スキー場に帰着した。ゴンドラで下界に帰ると、太陽が照りつけ激しく暑い。これならガスの方がまだ良かったと胸をなで下ろす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する