記録ID: 1945914
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳(北峰)【中の湯登山口から往復】
2019年07月29日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 936m
- 下り
- 947m
コースタイム
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口は雨の影響でぬかるんでいました。 岩や木橋も濡れており、注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 駐車場は路肩駐車スペースを含め、15台から20台止めれます。 6時30分の時点で、10台程度駐車してありました。 |
写真
感想
帰宅し、テレビを見ていると以下のニュースが流れていました。
沢山の方が登山しており、数人の方と話した時も地震の話はなく、皆知らない様子でした。
まさかこんなことになっているとは思っていなかったので、何事もなく良かったです。
活火山の登山は注意が必要ですね。
岐阜県境にまたがる北アルプスの焼岳で、7月27日から空気振動を伴う地震が4回観測され、登山者は火山ガスや蒸気の吹き出しに注意が必要です。
焼岳では7月27日の午後、空気振動を伴う地震を3回観測し、28日夜にはより大きな振幅の地震を観測しました。当時は視界が悪く監視カメラでは確認できなかったものの、気象台は「小規模な噴気が出た可能性がある」として登山する際は山の状況を確認し、ヘルメットを持参するなど火山ガスや蒸気の噴出に注意を呼びかけています。焼岳の噴火警戒レベルは現在、1の「活火山であることに留意」となっています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人
いいねした人